BBCT-vsレイチェル

更新情報
1/18 全体を整形。 文章加筆&一部改訂


動画



開幕

一通だと相手の(ダッシュ)6B、大砲、カボチャ+風 には勝てる。3Cには負ける?


立ち回り

 ・相手の飛び道具や風を使った攻めに注意しつつ、
  ライチのリーチの長さや棒飛ばしや緑一色を活かしてペースを握る。
 ・攻め込む際は6A対空や電気椅子での迎撃に注意。
 ・上手くコンボに持ち込めたら端まで運び、2C6Cループなどでダメージを稼ぎ、
  レイチェルに切り返す暇を与えず畳み掛ける。

基本は棒有り中距離戦で、相手の6A(傘アッパー)と6B(ナイフとフォーク突き出し)の範囲外から
6Bや2B、垂直JCとかのリーチに優れた技で様子見の意味を込めて牽制。
6BとJCがカウンターで当たれば(6Bで飛び道具の出始めを潰せれば理想的)
追撃である程度のダメがとれるから、いつも以上に対応型。

飛び道具等を見てから緑一色が撃てると心強い。
向こうは迂濶なシューティングができなくなるので、遠距離戦はライチに分が有る。


●レイチェルに対してはむやみに飛び込まない事
6A対空が強く(J攻撃無敵なので飛び込みで勝てることは無い)、
タイニーやカボチャによる対空も優秀なため、焦れてジャンプすると相手の思うつぼ。


●遠距離戦
相手はカエルやカボチャといった布石を置きつつ飛び道具を連発してくる。
ジリジリ対応していると風ゲージを回復されてしまうので、早めに状況を変えたいところ。

ライチは棒設置→引き戻しでこっちのペースに持っていきやすいので他キャラよりは困らないはず。
飛ばした棒がヒットすればカエルとカボチャを両方消せるし、ガードさせただけでもカボチャは消せる。

飛ばした棒の動きに合わせて接近→投げ等で崩しにかかる。
レイチェル側は切り返しに乏しいから、攻める時は多少強引でもリスクは少ない。
6A対空やアーマー付き&飛び道具無敵の電気椅子には要注意。


●近距離戦
 ・棒無し時に接近出来た場合、図々しく2C6Cループを狙うのもアリ。
  レイチェルは切り返しの手段に乏しいので、一度コンボに持っていけたら逃がさないようにしたい。
 ・白が便利?

 ・この距離での各種行動はリスクが高めなので、
  無理に読みで燕を振ったりせず基本的には逃げる方向で考えたい。
 ・燕を出すなら直ガーから割り込みで出すのが理想。
  ただし5B直ガからの燕は潰されやすい。


●相手のカボチャ飛ばし+急接近について
序盤など、相手の風ゲージに余裕がある時に仕掛けてくることが多い。

 ・燕を警戒させつつ上へ逃げるのが無難。
 ・棒飛ばしをガードさせつつこちらから近寄る手もある?
 ・距離によっては一通GPでカボチャをガードしつつ反撃するのも有効だが、
  3Cや低空ダッシュ裏回りJ2Cなどで潰されたりもするので過信はできない。
 ・こちらが既に棒を設置しているなら、四風や国士での迎撃も有りかもしれない。


被固め

立ちガード多めで対応する。
レイチェルの崩しは下段技が3C(しゃがんで回転突進する技)ぐらいしか無く、
地上技>jc>風+低空2C の高速中段を多用してくる。
たまに4Bによる中段も使ってくるが、出は遅い方なのでこれは見切りたい。

直ガーが出来れば割り込める部分は多いが、5B(小さい旋風を出す技)を直ガしても燕返しは出さない方が良い。
直後のJ2Cや3Cで、すかされつつ反撃を食らう?可能性が高い。

レイチェルの固めはガードライブラ減少能力が高いので、固まりすぎると危険。

3Cガード後は、相手は(カボチャで隙をフォローしつつ)何らかの必殺技でキャンセルしてくる。
できればこの時に燕返しで割り込みたいが、下手に暴れないこと。

長めの固めから切り抜けられれば、相手は風ゲージを相当消費しているはずなので大きなチャンス。


被コンボ

空中受身した後は相手が下にいたらおとなしく逃げるかバリアで着地。


レイチェルの攻撃等

●2C(電気椅子)
動作途中からアーマー付き&飛び道具無敵になり、こちらの接近を潰されやすい要注意技。
ヒットからRCで3000以上持っていかれる。
空中ガードは可能。


●空中攻撃
崩すときを除くとレイチェルの空中攻撃は全体的に貧弱。
風を使わなければJ2C(ドリル状の傘に乗って降下する技)は真下にしか撃てず、空振れば隙だらけ。

燕返しとJ2Cめくりが噛み合った場合は、
相手の食らい判定が大きいのか、燕返し中のライチの背中部分?で落とせたりする。


●風(シルフィード)
1回発生させる毎に、風ゲージを1回分消費。
風ゲージは、画面右上or左上のレイチェルの顔グラのすぐ下に表示されている。
風ゲージはレイチェルが地上にいる時に時間経過で回復し、最大4回分までストックされる。
レイチェルに地上コンボを入れている最中でも、風ゲージは回復される。

コンボの締めなどの余裕がある時には、相手の風ゲージを一瞬チラ見する癖を付け、
相手の風ゲージ残量を把握しながら戦うようにしたい。

レイチェルの攻撃は風に頼っている部分が多く、大抵のコンボで風を1回は消費し、
崩しにも必ずと言って良いほど風を利用する点も、知識として踏まえておくと良い。


●タイニー、大砲、柱(タイニー・ロベリア)
レイチェルの基本飛び道具。ガードライブラ減少値はやや高い模様。
地上に落ちると、雷を落とす為の柱(避雷針)が立つ。
柱は同時に3つまで立ち、飛び道具を出す度に古い柱が消える。

発生保証があるとは言え、棒6Bや緑一色で相討ちになればこちらがダメージ勝ちできる。


●雷(ソード・アイリス)
タイニー・ロベリアで設置された柱(避雷針)に落ちてくる。

画面に柱が3つ並ぶとプレッシャーを感じやすいが、
体力が残り僅かでもない限りそれほど慎重になる必要はない。

雷のダメージは複数の柱(=雷)が重ならない限りは安い上に、
たとえ雷を食らっても、レイチェルとの距離が近くなければ拾いコンボに持っていかれることもない。


●カエル(ゲオルグ13世)
カエルを消す方法は以下の3通り。
 ・レイチェルにダメージを与える
 ・カエルに一定以上のダメージを与える
 ・カエルに放電させる

カエルに攻撃を当てた後も、こちらの攻撃判定はそのまま持続する。
2Bや3Cでカエルごとレイチェル本体を殴ることが出来る(カエルは3Cで一撃粉砕)。
が、カボチャがあると3C見てから飛ばされてカウンターをもらうので注意。

カエルの電撃を一通GPで取ることもできるがあまり意味が無い。
カエルに接近→密着したら即ジャンプ 等でカエルに放電させて消す方法も有効。


●カボチャ、南瓜(インピッシュ・シプソフィラ)
風で飛ばされた時にのみ攻撃判定が発生する。
逆に言えばレイチェルに風ゲージが無い時は無害な物。
レイチェルに攻撃をヒットorガードさせればカボチャを消せる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年11月19日 16:39