vsハクメン

STGが有効に機能し、遠距離戦では一方的な攻撃を仕掛けることのできる相手。
反面、高い攻撃力を持つため、ワンチャンスでひっくり返される可能性のある相手でもある。

【立ち回りで注意する選択肢】

JC

判定が大きく、6Aで狩りづらい対地技。近距離でハクメンのジャンプを見て6Aを振ると、
jcでタイミングをずらした後に6Aスカを狩られたりする。
JBでの迎撃が安定するが、危ないようなら素直にガードしてもよし

低ダJC

奇襲。Bロべ圏内で迂闊にカボチャを出したところを狩られることが多い。
強気に低ダJCを繰り出す相手なら6Aを置いて牽制しよう。
ただし蛍で狩られることもあるので6Aは牽制程度に。迎撃はJBが推奨。
近距離でハクメンのジャンプを見てから反応できるのであれば、
真下にもぐりこんで6Aの真上から後ろ側の判定を利用して迎撃できれば◎

鬼蹴>閻魔

地上からの奇襲。
相手のジャンプ行動を抑制しようとBロべ打ってる距離では要注意
中距離でのロべはかぼちゃのフォローが必要になることに注意しよう。


【攻め】

起き攻めが受け身を取られやすいためどうしてもいやなら起き攻めしないのも策
徹底した遠距離戦が安定行動ともいえるがその場合いかに相手を接近させないかがカギになる。

固めの注意点

なにより当身に注意。
3C(3hit)をガード後攻撃を続けたりといった甘え行動はすべて禁止。
しかし3CはハクメンCAで取れないので帰るガード後の固めとしては使える。
高速中段は3D>JAから。

コンボの注意点

特になし。立ち喰らい運びコンが入るので覚えておこう。

入らないコンボと対処案

特になし



基本的には遠距離に徹することで有利を保てる。
相手との距離に注意してこちらの行動を使い分けることが重要。


【守り】

固め、崩しに乏しいキャラなので、最も注意するのはJC関連。
基本はファジーガード安定。ゲージを使用した中段は見てから反応できるように頑張ろう。

中段

ステップ椿・残鉄
近距離での中段。ハクメンは通常技に中段がないため、モーションを見てから反応できるようになれれば◎
残鉄の2段目は下段なので注意。

投げ

鬼蹴からの3択で最も使ってくると思われる。投げ抜け仕込みで対応しよう

暴れ潰し



固め継続

2A連打
ここから蓮華と残鉄の2択に注意しよう

スレ内の攻略発言集



ハクメンからするとBロベの高度は最悪
空ダJCの届く範囲さえ見誤らなければ、南瓜+BorCロベで近寄ることすら敵わない
が、タイミングが合えばロベ斬りつつJCが本体に刺さる

ハクメンのガーキャンは3Cで勝てた気がする。

6AとJBとB大砲とJB大砲と対空投げの使い分け出来ればハクメン側はかなりきつい

慣れがいるけど、大砲牽制無理と判断したハクメンの空中状態は相手の真下に入るようにダッシュして6Aの上からやや後ろの判定当てるようにしてる。
こう当てればリーチ差なんて関係ないし、前に行き過ぎて外れても、相手も攻撃外してるから不利ないしで使えると思うけど。
空ダせずにやってくる攻撃にならあわせやすいけど、空ダされるとお互いがダッシュで近付くから少しやりにくいのが欠点かな。 

低ダと近距離の早出しJCには、ひたすら反応してからジャンプ直ガに行くのが一番安定する。


wiki載せるんなら、簡単にハクメン戦でやってること出しとくわ。
開幕
基本は空中バックダッシュB大砲。何回かに一回、6A見せとくと相手も飛びにくくなるからその程度ならやってもいいと思う。
立ち回り
相手の位置によって変えるんだけど、個人的な目安があるんで、文章にしにくいけど、可能な限りで。
・相手が風無しC大砲着弾地点より遠い場合
3DC大砲と風無しC大砲を混ぜる。風有りは地上のハクメンに直撃させるように、風無しは相手の前に出る行動を抑える感じで。
設置してもあんまリスク無いから、カボチャ蛙設置するならこの距離でやるのがベスト。カボチャがあれば、6DB大砲が機能しやすくなるし、蛙を嫌がって怖そうとする相手 なら3DC大砲、前に出ようとする相手ならC大砲とかが機能しやすくなる。
・相手が風無しC大砲着弾地点と風無しB大砲着弾地点の間にいるとき
個人的に一番楽しい位置。風使わなくても大砲撃つだけで牽制できる。着弾地点と着弾地点の真ん中あたりにいるときのみ、3DB大砲見せるのも手。たまに鬼蹴や紅蓮対策に 風無しA大砲見せとく。
・相手が風無しB大砲着弾地点と6Bが届く距離の間にいるとき
この距離から逃げる事考えてもいい。相手の6Cが先端で当たる距離じゃなければA大砲は地上選択肢で使える。相手の低ダをA大砲が潰してくれる事あるけど、相手の6Cが当た らない距離なら先置き6Aを見せとくとA大砲読み空中攻撃をさせにくくできる。A大砲は読まれないように出して、相手のジャンプには反応できるようにするのがベスト。反応 できたら前ダッシュで真下に入って6Aの上からやや後ろの判定当てるように出す。B大砲が相手の空中攻撃潰してくれる事あるけど、鬼蹴や紅蓮が怖いからやらないのがベタ ー。
・6Bが届く距離から密着まで
逃げましょう。地上選択肢も当て身やら6Cやらが怖くなる距離。逃げるときは風つき後ろHJか風つき前HJ。画面端なら相手が前に逃げると読むのを利用して、真上にHJしてカ ボチャとか出すのもおもしろい。
(以下略。Part8>>316より抜粋)

南瓜>BorCロベ+3D か Cロベ+2Dで画面下まで南瓜を下げとけば、暫くは5Dで簡単にフォローできる
俺の場合はSTG中は地上Aロベほとんど使ってないわ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年10月16日 13:44