どうぶつの森Wiki@ミラー

イベント詳細

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

index

  • 各イベントの詳細です。
  • 集まった情報・時期が過ぎたイベント情報をまとめています。
  • 訪問キャラクターに関するイベントは【訪問イベント】へどうぞ。

フリーマーケット

DS版から追加されたイベントです。
1月と8月以外の毎月第1土曜日、朝6時~翌朝6時まで開催されます。(ロード後のアナウンスは午後11:59まで)

※ 何らかの理由で「参加しない(しなかった)」「見逃した」場合でも特に問題ありません。


Q.住人に売った家具は部屋に飾ってくれるらしいけど、部屋が殺風景になって欲しくない。
A.魚etc.を大量に売れば儲かる反面、部屋は魚だらけになります。
  嫌なら他の住人を1人決めて、全部買ってもらえばいい。⇒【住人との付き合い方】も参考に。

Q.魚とか虫とかが葉っぱのアイコンになっちゃったんだけど。
A.【こちら】に詳しく載っています。

フリマで自宅にて自分の持ちものを売る場合

  • 午前6時から自宅にお客さん(住人)がやってきます。
  • 売ることができるのは、家具、魚、虫、貝、花、服、帽子、アクセサリー、化石、はにわです。
    ※ 「ぎょくざ」や「おうかん」などの非常に高額な物や、上を素通りできるようなアイテムなどは売ることができません。

■準備・売りたいアイテムを展示する■

  1. まずはフリマが始まる前に売りたい商品を準備しておきましょう。
    • 開催日の約1週間前くらいから、売却用のアイテムや魚・虫を集めておく。
    • 2階など他の部屋を活用して、大量にストックする方法もある。
    • 前日~当日の朝5:59までに配置を済ませておくと便利です。
  2. 売りたいアイテムは家に入ってすぐの部屋に配置。
    • 2階etc.他の部屋はお客さんが入って来ないので倉庫として活用できます。
    • 当日は次々に住人が押し寄せてきてしまい、売りたいものが売れない可能性があります。
    • 売りたくないアイテムは(別の部屋に置いた)タンス等に収納して整理しておこう。
  3. 再配置(商品を陳列し直す場合)のコツ
    • Wi-Fi等で門を開いてから配置すれば、お客さんに邪魔されません。
    • ただし、門を開いている間はフリマは一旦中止。訪問客なし+住人の家に行っても通常会話しかできません。

※注意※

  • お客さんが一旦家に入ってくると、プレイヤーキャラクターは一部のアクションができなくなります。
    ⇒家具を動かす・椅子に座る・ベッドに寝転がるなど。
    • Q.家具を動かしているとお客さんが来て閉じ込められた! 話しかけられないし…どうしよう?
      A.STARTボタンでセーブし、ゲームを再開しましょう。ただし、そのお客さんは一度訪れたことになります。
        あるいは一定時間が経てば、閉じ込められたままでもお客様は帰ってくれます。
      ⇒(フリマ開催期間中に)家具を配置するときは、家の出入口までの退路を確保しておきましょう。

■応対の手順■

  1. 当日は(あなたが自宅の中にいると)住人が訪問してきます。
  2. お客さんは興味を持った家具などの近くで立ち止まり、話しかけると交渉に入ります。
    (※ 住人を押して売りたいモノの前へ導くこともできます)
  3. 値段を提示し交渉します。
  4. 商品を3つ買うor買える物が無くなった場合、お客さんは立ち止まって休憩=何も買わない状態になります。
    • 一旦、別の部屋(2階など)に移動して戻ってくれば、お客さんは 2.の状態に戻ります。
    • このまま放置するor自分が家を出るとお客さんも帰宅します。(その住人とは終了)

■交渉のコツ■

  • 家具は店頭価格の半額~3/4弱(最低値は0.7462倍あたり?)で購入してもらえる傾向があります。
    魚・虫などは売却価格の約2~3倍の値段で購入してもらえます。
    ⇒つまり、不要なものは店で売るよりフリマで売る方が約2倍以上お得ということになります。
     (店で売ると1/4、フリマで売ると1/2~4/3)
  • 住人との友好度を上げると、最大でたぬきちの店での売値の3倍くらい(実際の最高値は約2.9844倍)で売れます。
    フリマ売値の目安】も参考にしてください。
  • 基本はボッタクリ価格~少し高目の価格(いつもの買取値の3倍弱)を提示して、少しずつ下げながら様子を見ましょう。

■備考■

  • 一度来た住人は来ません。
  • フリマに来てくれるお客は外出中の住人のみ、家の中にいる住人は来てくれません。
  • プレイヤーキャラクター毎にお客さんが来ます。売れ残っても別キャラに切り替えれば商売できます。
  • 値段は、その住人との友好度が関係しています。(仲良しの場合は高値でも買ってくれます)
  • 壁紙・カーペット・くだもの・高額商品etc.のフリマ対象外アイテムには、住人は興味を示しません。
  • 住人が買って行ったアイテムは、気に入れば自分の部屋に飾ってくれます。
    (魚を売りまくれば魚だらけの部屋になることもあります)
  • 役場に寄って不要品回収ボックスを覗いてみよう。見覚えのある家具が入っていることも。これを使って…
  • フリマ当日に村を出る準備をしている住人も、引き留めれば午前0時以降に来ます。
  • 他の部屋への出入りを繰り返して大量に一人に売りつけることは可能ですが、飾ってくれるのは最後に売った4つの中からのようです。
    (飾らなかった物は消滅or不用品BOX行き)

フリマで住人の家にて買い物をする場合

  1. 住人の家を訪れます。(外出中の住人の家には入れません)
  2. 住人にまず一度話しかけた後、興味のある家具を選びます。(Aボタンorタッチペン)
  3. 値段を提示されるので、購入するかどうか選択します。

■備考■

  • 値段は、その住人との友好度が関係しています。
    (友好度が高ければ店で売却する時の値段と同額になります)
  • 住人のお気に入りの家具などは売ってくれない事があります。
  • プレイヤーが売った家具でも、それを部屋に飾ってくれていれば買い戻すことができます。
  • はにわや化石や服なども買うことができます。
  • 風邪をひいてる住人は門を開けて強制的に風邪完治させると参加してくれます。

■疑問点■

Q.交渉で友好度が変化するの?/どんな影響がありますか?
A.住人に「それは売れない」と言ったりぼったくり価格で売りつけた場合でも、特に大きな変化はないようです。
  (友好度に関しては内部データのため、明確な答えは出せません。)

釣り大会/虫とり大会

釣り大会は1月~5月と10月~12月、虫とり大会は6~9月に開催されます。
開催時間は告知日(日曜日)の正午~夕方6時までです。

  • 一週間前に村の「けいじばん」で告知されます。
  • 魚釣りのコツ・方法は【こちら】、虫取りのコツ・方法は【こちら】を読んで予習・復習しておきましょう。

※ 優勝アイテムはカタログ・コンプを目指す人にとっては必須です。


Q.肝心の「つりざお」や「あみ」を持ってない…
A.役場前にいる村長に話しかけてみてください。

Q.優勝したら何がもらえるの?/もっと詳しく教えてよ!!
A.ルールは「役場」の前にいる村長さんから聞いてください。 村のけいじばんもチェック!

Q.高級魚やレア虫を持って行けば優勝?
A.コトブキ「わしの話をしっかりきけ!」 (ヒント:値段ではなく、サイズで勝負)

Q.どれが大きいの?/この魚・虫は何時頃釣れるの?
A.魚や虫についてはYボタン→さかなマークorちょうちょマークで図鑑を見れます。
  または【】や【】を参考に。ただし、サイズはあくまで目安です。(+-考慮)

Q.ウチの○○がいきなり250cmオーバー釣ってきて殺伐とした雰囲気に…空気嫁…
A.住人も必死ですね。諦めたらそこで試合終了だよ。

Q.住人の更新を阻止できますか?
A.あなたも必死ですね。結論から言うと阻止できません。

  • 「門をあけて放置」「村長の前で住人阻止」「住人が村長に話しかけてない」などしても無駄です。
    更新されるかどうかは運まかせ…

Q.今さっき○cm(○mm)のを提出して最高記録を出した。このまま優勝できる?
A.翌日の結果発表まではわかりません。とにかく最後まで気を抜かないでね。

Q.村長がいませんけど!?
A.PM5:55以降にセーブ再開すると消えます。 それ以降は受付は終了、村長は役場の奥に引き篭もります。
  …ご存知の通り、たった数分でも時間戻すと「白カブ全滅」しますよ?

Q.大会が終了したけど、優勝アイテムはいつもらえるの?
A.優勝者には月曜日に手紙(プレゼント付)で郵送されます。

  • 参加者にも手紙が送られます。
  • 送られてくる手紙の便箋は「ひょうしょうじょう」です。カタログコンプリートのためにも参加する意義はあります。

■記録更新について■

  • 記録更新した・しないに関係なく、提出した魚・虫は返してくれません。
  • 最初から大きいのを出すと記録更新が大変かも。
  • 逆に小さいサイズから順番に出そうとしても、住人が大きいサイズを先に提出してる事も。
  • もらえるアイテムはランダム。

■備考■

  • 住人が「その魚(虫)を売ってよ!/交換して!」と交渉してくることがあります。
    売った場合はその魚や虫を自分が捕まえた魚や虫として提出することがあります。(必死ですね…)
  • やり直し?次回に頑張ればいいじゃない。
    • リセットすると更に大きな記録に更新されている事もあります。
  • 優勝アイテムには開催日などの記述はありません。
    • 1回でも優勝して手に入れたらカタログ欄は埋まります。
    • 2個目を取る価値、挑戦する意味…あなたの価値観におまかせします。

■おまけ■

Q.僕は…どうしても、あの住人に勝ちたいっ!
A.ではヒントじゃ。(実践するかどうかはオマカセ)

  • 昔捕まえた魚や虫も提出可能。(捕まえた魚や虫は部屋に置ける)
  • 締め切り直前提出。
  • 記録更新したらセーブ終了。大会終了時間まで待機。

Q.ホタル!? シーラカンス!?
A.住人は天候や時間帯などを無視することができるようです。
  プレイヤーには見えない橋の下の魚影やダンゴムシ・クモなどを見つけられる能力がモノをいうのかもしれません…

  • 天候を無視…シーラカンス
  • 時間帯を無視…ホタル、ガなど
  • 花の色を無視…カラスアゲハなど
  • しかし時季を無視することはできないようです。釣り大会でサメ提出という報告は今のところないようです。

ガーデニング大会

4月の第2週、月曜日~日曜日までの一週間開催されます。
開催時刻は朝6時~深夜0時までです。

  • 開催期間中は「とたけけ」以外の訪問イベントは発生しません。⇒【優先度について
    ただし、村長がいなくなるAM0:00~AM5:59の間には、あやしいネコ・迷子親子が登場することもあります。
  • 優勝すると「はなのトロフィー」がもらえます。(1年に1回だけしかもらえません)

■内容■

  1. ルールは役場の前にいる村長さんから聞いてください。
    (会話中に「聞きたくない」etc.を選んでしまった場合はセーブ&ロードして再度話し掛ければOK)
  2. 自宅の周りに花を植えていきましょう。
  3. 次の月曜日に優勝者が発表されます。
  • 期間中は住人の趣味が強制的に「ガーデニング」に変わる。
  • 住人は自分の家周辺に毎朝2本、花を植える。

■Q&A■

Q.住人の家周辺に咲いてる花はどうしよう?
A.Bボタンで抜いて回収(自宅周辺に植えなおすのもOK)しとけば安心。
  荷物が嵩張るのが嫌ならスコップで掘り起こして消滅させるのもアリ。

Q.何本植えればいい?/どんな種類を植えたらいい?/周辺って何マス以内?etc.
A.詳細不明。色々やってみよう!

Q.結果はいつ発表されるの?
A.最終日の翌日=次の月曜日(AM6:00)。手紙+優勝商品が送られてくる。

  • 手紙+優勝商品は、大会に参加した全員に送られます。
    「毎日」「村長に話を聞き、種をもらって」「2本植えた」キャラクターが参加したと認定されますが、
    この中でどれが不要な条件かはまだ不明です。
  • それぞれの手紙での優勝者の名前は受取人になっていますが、
    「けいじばん」に書かれるのは最初に起動したキャラクターの名前です。

うたの日

奇数月の第2土曜日に開催されます。
開催時間は朝6時~翌朝6時までです。(ロード後のアナウンスは午後11:59まで)

※ 記念アイテムetc.がもらえるイベントではありません。(参加しない・見逃した場合でも特に問題なし)


■説明■

  1. 住人に話しかけると、自分の歌を聞くよう頼まれます。
  2. 「わかった」etc.を選ぶとメロディが流れます。
  3. 「採用(さいよう)!」を選ぶとその住人の歌が村メロになり、会話が終了します。
    「それはちょっと」を選ぶとそのまま会話が終了します。

■備考■

  • 何度か話しかけると歌ってもらえる場合もあります。
  • 採用は何度でもできます。また、採用した後でも、村メロは変更できます。
  • 中には「どうぶつの森+タイトルBGM(イントロ)」や「スーパーマリオ」の村メロもあるようです。
  • 「採用する/しない」で友好度がどう変化するのかetc.は不明です。

ホメる日

奇数月の第4日曜日に開催されます。
開催時間は朝6時~翌朝6時までです。(ロード後のアナウンスは午後11:59まで)

※ 記念アイテムetc.がもらえるイベントではありません。(参加しない・見逃した場合でも特に問題なし)


  • 住人に話しかけて、10文字以内で褒めてあげよう!
  • 他の村に引っ越したとき・他のプレイヤーが話しかけたときetc.にも公開することがあります。
     (数ヶ月経過した後でも関係なく、褒め直すまでは覚えています。
  • 後から別のホメ言葉を教えることも可能です。
  • 病気中の住人は対象外となります。(深夜0時を越えて完治した後、または門を開いて治した後ならOK)

花火大会

8月の毎週土曜日、夜7時~深夜0時まで開催されます。
開催時間は、午後7時~午前0時までです。
※花火大会があるため、8月にフリーマーケットは開催されません。

  • 開催中は上空に花火が上がる+BGMが変化します。
  • 役場前に現れる村長に話しかけると、「ふきだしはなび」「せんこうはなび」「おみくじ」のいずれかがもらえます。
  • 花火を持っていない場合は、「ふきだしはなび」「せんこうはなび」のどちらかがもらえます。
  • どちらかの花火を持っている場合は、持っていない方の花火がもらえます。
  • 両方の花火を持っている場合は、「おみくじ」がもらえます(まだもらっていない場合)。
  • 両方の花火を持っていておみくじももらっっている場合は、村長のひとことが聞けます。
  • 1日でもらえる本数分花火をもらった後で、花火を持っていない場合は、村長に「もう手持ちの花火がない」と言われます。
  • 1キャラあたり、おみくじは1日1回、花火は1日5本ずつ(計10本)までしかもらえません。
    (ただし、おみくじは一旦ゲームを終了して再スタートさせればまたもらえます。)
    • おみくじの内容については【こちら】。
    • 花火は身につけてからAボタンで使えます。カタログ登録なし&注文不可の消耗品です。

Q.村長に何度話しかけても、花火がもらえないんだけど・・・
A.手持ちの花火を一旦地面に置くなど手放してから、もう一回村長に話しかけてみましょう。

Q.通信中も花火大会って続くの?
A.通信中も花火大会は続きますが、村長がいないので花火はもらえません。
  あらかじめ花火をたくさん持ってからおでかけしましょう。

Q.花火大会の最中は、サソリやタランチュラって出ないんでしょ?
A.花火の音でガサガサ音が聞き取りづらいですが、普通に出ます。
  ヘッドホンをするなどして、ガサガサ音に全神経を集中すべし!

どんぐりまつり

10月の第2週目、月曜日~日曜日までの一週間開催されます。

  • 期間中広葉樹の下に毎日3つ落ちている「どんぐり」を集めて、役場の前にいる「ドンどんぐり」に渡そう。
  • 渡したどんぐりの総数に応じて、きのこシリーズの家具がもらえます。
    • 「むしくいどんぐり」を渡すと、その時渡したどんぐりが全て没収されるので注意!
    • むしくいどんぐり以外はどのどんぐりでも1個として数えられます。
    • どんぐりは1日約50個前後落ちてます。(そのうち約2割は虫食いどんぐり)
    • 渡したどんぐりの総数はキャラごとに別計算になります。
  • ドンどんぐりに何度か話しかけることでおみくじも貰えます。(1キャラにつき1日1回)
    • おみくじの内容については【こちら】。
個数 もらえる家具
5 さるのこしかけ
10 きのこサイドテーブル
25 きのこのランプ
40 マッシュルームチェア
60 きのこのタンス
80 きのこクロゼット
100 とうちゅうランプ
120 きのこのテーブル
140 きのこテレビ
170 きのこのベッド
200 きのこのもりのかべ
230 きのこのもりのゆか

Q.カブリバ来ないの?つねきちは?
A.ガーデニング大会やゆきまつりと同様、とたけけ以外の訪問者は来ません

Q.初めてどんぐりを渡す時、15個一度に渡しても家具はきちんと貰える?
A.さるのこしかけ、きのこサイドテーブルともに貰えます。

Q.一日にどれくらい集めれば全部の家具を揃えられるの?
A.一日平均33個集められれば大丈夫です。

Q.広葉樹の本数が多ければどんぐりも多く集められる?
A.本数よりも「全区画にまんべんなく植えられてるかどうか」の方が重要です。
  (どんぐりの落ちる木は基本的に一区画に1本、どの木になるかはランダムのようです。)

Q.むしくいどんぐりを渡しちゃった。・゚・(ノд`)・゚・。
A.つ リセット

Q.住人がどんぐりをくれって言ってくるんだけど・・・
A.どんぐりを所持したまま住人に話し掛けると起こります。
  あげるどんぐりはむしくいでもOK。お礼がもらえる事もあります。
  しかし、むしくいどんぐりを渡したときのお礼は「おとしあなのタネ」しかないようです。

備考 / どんぐりが転がる条件

  • どんぐりは広葉樹の右1マス・左1マス・下1マスにそれぞれ転がります。
  • どんぐりの転がる広葉樹は一区画につき1本のみです。(どの木が選ばれるかはランダム)
    • 「その日(6:00以降)の最初にキャラを起こした時間」が24:00を過ぎていたら一区画につき2本になります。
      (ただし、2本の判定が重なって1本だけになる場合もあります)
    • リセットしたり、(一度起動した後)24時過ぎに改めて起動したりしてもどんぐりは増えません。
  • どんぐりが転がる予定の場所に障害物(花やデザインなど)があると、そこにはどんぐりは転がりません。
    (当日その場所に花が咲いたり化石が埋まったりした場合も同様)
  • どんぐりの転がる場所が互いに重なった場合、その場所にはどんぐりが1つしか転がりません。
  • 区画内に広葉樹が複数ある場合、まずどんぐり候補の木が選ばれて、次にどんぐり消失判定が行われるようです。
    根元が障害物でふさがっている木があると、他に広葉樹があってもその区画にどんぐりが転がらないということも起こります。
  • 一区画に広葉樹が一本しかない場合、その木の根元には毎日どんぐりが転がります。
  • その日の6時に成木になった広葉樹にはどんぐりは転がりません。(成木になるのに4日かかるため、どんぐりが転がるのは5日目以降)
  • むしくいどんぐりの発生率は完全にランダム。おみくじや前日の拾い残しも関係しません。
  • 果物を落としても果樹は果樹。当然どんぐりは転がりません

積雪・雪解け

雪について

■積雪■
12月第2週目あたり。
村一面が雪景色になります。積もった日から、【ゆきだるま作成】ができます。

時刻 説明
AM 0:00 地面に雪が積もる(この時点で雪玉が発生する)
AM 6:00 木や建物にも雪が積もる
  • フンコロガシが出現するようになります。その他の虫や魚は変化しません。
  • 雪のお陰で、秋に見つけにくかった化石などの☆印が見つけやすくなります。

■雪解け■
日付が2月25日になると雪が解けます。
(午前0時を跨いでプレイしているときは、セーブ再開すれば消えます)

時刻 説明
AM 0:00 地面に積もっていた雪が無くなる(雪だるま、雪玉も消える)
AM 6:00 木や建物に積もっていた雪が無くなる
  • 雪玉が無くなるため、フンコロガシは出現しなくなります。その他の虫や魚は変化しません。
  • 人によっては化石の☆印や雑草が見つけにくくなります。

ゆきだるま作成

雪が積もっている間だけ作成できます。
スコップなどの道具・アイテムetc.は一切必要ありません。

■雪だるまを作ろう!■

  1. 村のどこかに雪玉が2つあるので探しましょう。
  2. まずはどちらか片方をゆっくり歩きながら体当たりして転がします。
  3. ひたすら転がして雪玉を大きくし、適当な場所に放置します。これを体に使います。
  4. もう片方の雪玉も同じ手順で転がして、適度な大きさ(先程よりも小さいサイズ)にします。
  5. 2個を近くまで持っていって、大きさを比較しながら頭が体より一回りから二回り小さくなるように調整します。
    この時、誤ってくっつけないように注意!!
  6. あとは頭側(小さいほう)を転がして、体(大きいほう)に当てるだけ。
  • くっつける前にもう一度、サイズの比較をしてね。
    同じサイズor体<頭では失敗になります。 大きい場合は削ること。

■注意・調整について■

  • 場所・距離を確認して、障害物のない安全なルートを探してください。橋を渡るときはある程度大きくしてから!
  • 雪が積もっている場所の上を転がすと大きくなります。
    • ある程度サイズが大きくなると、(正面から歩いて体当たりすれば)両手で転がし始める。
    • マイデザインが貼ってあっても、下の地面に雪があればOK。
  • 雪がない地面を転がすと小さくなります。
    • 木や岩、建物etc.にぶつける事でも小さくなります。削れたときは「ポコッ」という音が出るよ。
    • タッチペンでの操作は勢いがついて壊れやすいので、慣れてない人にはオススメできません。
    • 例:木があっても雪が積もっている場所だと、効果が薄いので、別の場所で削ってね。
  • 川に落ちたり、勢いよくぶつけるetc.で壊れてしまいます。

■完璧につくるコツ■

  • 体に比べ、頭が大きすぎたり小さすぎたりすると失敗します。
    頭と体の比を4:5~4:6くらいにしてみましょう。 あとは「習うより慣れろ!」です。

※雪だるまは上下の比率バランスが最重要です。雪だるま全体の大きさは関係ない模様。


Q.雪玉が見つかりません / 雪玉が壊れました!(川に落ちました!)
A.そんなときは、一旦、建物に出入りして再度捜索してください。

  • 知らないうちにダッシュして破壊した、散歩中の住人に押されたetc.
  • 勝手に動いた(川に落ちた)=フンコロガシの仕業。雪玉を破壊される前に捕まえましょう。

Q.雪玉が玄関etc.に詰まってしまい、どうにもできなくなりました。
A.一旦スコップで壊した後、建物に出入りしましょう。

Q.頭と体をくっつけようとしても2個一緒に転がってしまいます
A.舗装された場所(建物の前の石畳)だとダメみたいです。雪が積もってる場所か土の地面で。

Q.完成させたのに、文句言われた…/壊せませんか?
A.残念ながら失敗作です。今回はオノetc.で殴る、体当たり、ジョウロでも溶けません=壊せません。

  • 日を追うごとに少しずつ小さくなって、最後には消えてしまいます。
  • また明日(朝6時更新)には、もう一体作れるようになるよ。
     (ゆきだるまは一日一個。何人キャラを作っても条件は同じです。)

Q.失敗したらリセットしたほうがいいですか?
A.2月までチャンスはあるので焦る必要もありません。次に頑張ればいいじゃないか。

Q.勝手に移動した/消えた?!
A.真横に置くと勝手に移動したり、どちらかが消滅することがあります。

  • ゆきだるまに「隣にカノジョが欲しい」と言われますが作っても何もおきません。=作らなくてもOK。
  • 邪魔な位置にある場合は移動することもありますが、レアな花・赤カブの上に作らないよう注意です。
    地面に置いてある物の上に作った場合は、落し物として届けられます。
  • 完璧に作ったゆきだるまが消えても、プレゼントはしっかり届くのでご安心を。

Q.成功or失敗の判断はどうやって判断できるの? 
A.「フゥオオオオオ!」「雪だるまのマエストロ」「フェロモンボディ」など満足したコメントを聞けたら成功。
  (「もう少し~だったら…」「初心者にしては…」などと言われたら失敗。)

  • プレゼントはその場ではもらえず、後で手紙と一緒に送られてきます。
  • ゆきだるまにもらえるプレゼントは【非売品リスト】などを参考に。
  • 送られてくるアイテムはそのキャラのカタログ未登録のものが優先されます。
    既に全種類登録されていれば貰えるアイテムはランダムに選ばれます。

Q.成功したのに、プレゼントが届きません 
A.手紙がいっぱいになっている可能性があります。他のキャラ(サブキャラ)のポストもチェックしてみましょう。

Q.ゆきだるまからもらえる物っていくらで売れますか? 
A.全て8888ベルで売れます。

ゆきまつり

2月の第2週目、月曜日~日曜日までの一週間開催されます。
開催時間は朝6時から深夜0時までです。

  • 開催期間中は「とたけけ」以外の訪問イベントは発生しません。⇒【優先度について
    ただし、村長がいなくなるAM0:00~AM5:59の間には、あやしいネコ・迷子親子が登場することもあります。

  1. 役場の前にいる村長さん(期間中・朝6時~深夜0時)がいるので、どの住人のイルミネーションが一番キレイだったかを答えましょう。
    • 投票は1日1回です。
    • 最終日(日曜日)は投票できません。(村長さんから優勝者が発表される)
    • 「投票→セーブ→別キャラで開始する」または「おでかけ通信する」で、投票し直す事ができます。
      この場合は、最後に投票した住人に票が入ります。(村長の台詞より推測)
  2. 最終日までに一番投票した回数が多かった住人が優勝=友好度が上がります。
  3. 優勝した住人に挨拶しに行きましょう。
    ※優勝した住人が風邪をひいてる、引っ越し準備中だったりすると会話ができません。

Q.何か特別なイベントはありますか?
A.上記の「投票」以外は特に無し。

  • 特別なアイテムがもらえるイベントではありません。
  • 雪が降る/降らない…いつも通りランダム。ゆきまつりとは関係ありません。

Q.村のけいじばんに「かざりつけ」とか書いてあったけど?
A.自分の事は気にしなくていい。(自宅周辺の木の数、家具配置などは関係なし)

カウントダウン(12月31日)

※ 「おでかけ」中はイベントが発生しません!!

  1. (役場の前)広場に電光掲示板が出現。針葉樹はイルミネーションで飾り付けられます。
  2. 午後11時からBGMが変化します。(次はPM11:30、そして…)
  3. 23時59分になると一秒毎に電子音が鳴ってカウントダウン開始!
  4. 午前0時になった(=年が変わった)瞬間に花火が上がる+BGM変化(午前2時まで続きます)。

■クラッカー■

  • 村長に何度か話しかけると「クラッカー」をもらえます。クラッカーは手に持ってAボタンで使用できます。
    (消費アイテム。カタログ登録なし&注文は不可能)

Q.あれ?誰も来ないの?
A.大晦日は村長が外にいるため、カブリバetc.の【 訪問イベント】はお休みです。

ニューイヤー・デイ(1月1日)

  • お正月限定BGMになります。(時間毎のBGMはお休み。日付が2日になるまで続きます。)

■おみくじ■

  • 村長に話しかけると、「おみくじ」がもらえます。
  • 手紙形式なので空きを作っておこう。(セーブ再開すれば何度でももらえます。)
  • 「コトブキのびんせん」なので、カタログコンプリート用にもらっておきましょう。
  • おみくじの内容については【こちら】。

■年賀状■

  • 「はは」&仲良しの住人から届きます。(配達される時間は午前6時)

Q.あれ?誰も来ないの?
A.元日は村長が外にいるため、カブリバetc.の【訪問イベント】はお休みです。

Q.「はは」からの年賀状が届きません。
A.その日、最初にポストを開けたキャラクターだけに届きます。

誕生日

アルバイトのときに設定した誕生日を迎えると発生します。

  • その日に初めて起動したとき、住人のひとりがバースデーケーキ(非売品)を手渡ししてくれます。
  • 仲の良い住人からプレゼントが添付された手紙がもらえます。

※ 住人のお誕生日会は【こちら】。


Q.バースデーケーキがもらえません
A.起動させたとき荷物がいっぱいだともらえません。
  荷物を減らしてから再起動してみましょう。

Q.リセットしたらリセットさんがでてきてケーキ貰えないんじゃないの?
A.住人がお祝いにくるイベントが優先されるため、リセットさんはでてきません。
  誕生日なんだから一回ぐらいリセットしても許してやろうという、リセットさんからの祝福です。

Q.誕生日とイベントの日(フリーマーケットなど)が重なるんだけど?
A.ケーキをもらったら、後は通常どおりイベントが始まるので心配しなくてOK。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー