露店の仕方

大商人への道


「露店」とは?

 商人のメイン活動である他プレイヤーへアイテムを売るシステムの事。

「露店」の種類

 露店には「展示販売」と「自動販売」の2種類がある。
  • 展示販売
 売り物に値段をつけて展示(見せるだけ)する販売方法。
買い手に対話等で欲しいモノを言ってもらい、取引システムを使用して売り物とお金を交換する
利点:販売状態でキャラクタを移動させる事ができる。
難点:買い手側の面倒が多い。よほどのモノでない限り軽くスルーされる事が多い。
  • 自動販売
 売り物に値段をつけて販売する方法。
販売状態にしておけば、買い手側が受取れば自動的に売り手側にお金が入るシステム。
通常露店ではこちらを使用する。
利点:買い手側との面倒なやり取りが一切無い。放置してても販売が可能。
難点:販売状態で移動する事ができない。

「露店」の仕方

 まず売りたい物に値段を付ける。
値段を決めるには相場をチェックしよう!

  • 相場とは?
 相場とは、売り手側の値段を決める際の目安であり、買い手側の買う価格の目安でもある。
相場は売れる値段の最高額の事。基本相場は殆ど変動する事は無いが、仕様変更などの大きな動きがあった場合は変動する事があるので注意が必要だ。
 相場よりも高い値段では売れない。安ければ売れるが儲けは減る。
自分の基本価格を見つけておくと良いだろう。

基本価格はどの様に売るかで決まる
  • 儲けはがっぽりほしい人:相場で突き進む。
  • 儲けが減っても売る時間を節約したい人:相場から細かく値を下げ様子を見売れる値段を探す
  • 即売モットーでいきたい人:儲けは少なくなってしまうが、やはり即売価格を探す必要がある


次に自動販売で「露店」を開始する。
露店はどこででも開始できるが、どこでやっても売れるわけではない。
「売る」ためにできる事は全てやろう(`・ω・´)

「売る為にできる事」
1.物を売るには売れる街を選ばなくてはならない。
 露店が集中する街で露店しよう!
集中する街は「長安(インス1)」「月牙酒泉(インス1)」「水鏡村」「建業(呉の首都)」。
まず、長安と酒泉(涼州)のどちらかで店を出す事になる。
水鏡村の場合、初心者・低Lvキャラクタ相手の販売となる為値段は安くまた低Lv用のモノしか売れない。
建業の場合。各国に首都はあるが首都でよく露店がでているのは建業だけ。蜀の首都「成都」でもたまに居るがほとんど見かけない。魏の首都「許昌」ではまず見かける事はない。

2.露店する地域が決まったら、店を出す場所を探そう!
 その街のどこでも売れるわけではない。
  • 長安の場合
 街の南側が露店スペース。
南の東側、「銭荘(いわゆる倉庫)」付近は装備品や技能、消費アイテムといった雑貨がメイン。基本的に使用可能な物が集中する。
南側中央のかまど(生産技能「料理」の生産場所)付近は、「料理」に使用する「素材」がメイン。
南の西側、「出張銭荘NPC」付近はその他「素材」売りが集中している。
  • 月牙酒泉(涼州)の場合
 馬屋のある出入り口から北東に居る「出張銭荘NPC」までの屋根の無い道が露店スペース。
主に街の西側となる。
この街は西側に生産場所が集中しており、そこから北東の出張銭荘NPCまであらゆる物が売られている。
出入り口付近は消耗品売りが多い。
  • 水鏡村の場合
 生産場所近くにいる出張銭荘NPC前か南出入り口付近が主。
 高価な物はあまり売れない。低Lv用が基本。
  • 建業の場合
 宮城へ行く橋の西側のスペース。
 合戦前には露店が立ち並ぶ(これはどの首都も同じらしい)。通常時は少ないが一応居る。
 素材よりも製品の方が売れやすい。

3.売る為にはまず見てもらう必要がある!
 目に留まりやすくする為にできる事をしよう!
  • ポーズをとる。
 その状態が続くモーションを取る事で目立つ様にする。
 例:指をさす・手を上げる・座る・くつろぐ・休む が多い
  • 頭上表示で看板を作る。
 例1:売り物が黒真珠・金糸・絹生地の場合。金糸絹地真珠 という感じで表示しておく。
 例2:売り物が多い場合。特に目を引く物を表示しておく。(良く売れる物)
 例3:売り物が多く全て同種の物の場合。食薬なら医食色々とか、素材ばかりの時は素材いろいろなど。
  • 販売チャットを使う。
 目印になるNPCや場所の傍に店を出し、販売チャットで売り物の一覧と値段、自分の居る場所を発言する事で集客を狙う。
  • 自己紹介等に使うコメントを使う。
 この部分に販売品の一覧を作り値段と共に書いておく。また露店している地域も書いておく。
 例:長安かまど前布素材多数販売中。金糸80絹生地50黒真珠50など という感じで
コメント部分はキャラクタ検索機能で表示される為有効な手段の一つである。
  • キャラクタの状態表示を「売ります」にしておく。
 キャラクタ検索機能を使用する際、条件に売ります状態にあるキャラクタを特定して検索する機能がある。
これに引っかかる様にする為に、自分のキャラクタを「売ります」状態にしておこう。

4.売りを出したが全く売れない時
 これは表示価格が高い場合と売り物が必要ない場合の2通りが考えられる。
表示価格が高い場合、取る手段は値段を下げてみる事だ。
だが一気に下げてはいけない・・・
下げる場合は5銭づつ等細かく下げてみよう。下げては様子を見るを繰り返そう・・・
売れた値段が適正価格だ!
 売り物が必要ないモノの場合・・・売れない物だけに諦めるか、素材の場合違うモノへ加工し販売するか。もしくはNPC売りするよりは・・・と思うのであれば!
1銭ででも売れればそこまで下げる覚悟を決めようw

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年11月19日 22:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。