「MOD」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

MOD」(2023/11/16 (木) 20:23:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#setmenu(メニュー4) //Fallout 4 用のページには、全て上記の行を付け加えて下さい。メニューが4専用になります。 *MOD (Fallout 4) #contents(fromhere=true) **MODとは -&bold(){Mod}ification=変更、修飾物の略称で、「モッド」と発音する。ゲームを改造するデータまたは改造行為そのものを指す (→ [[Wikipedia>>https://ja.wikipedia.org/wiki/Mod_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)]])。 -従来はPC版でしか利用できない言わば特権であったが、Fallout 4 ではリリース当初よりコンシューマ版でも対応する旨が発表されていた。 -&bold(){2016年5月6日にXbox One 原語版}が対応し、ついで&bold(){7月1日より日本語版}もMOD対応した。 --PlayStation 4 版は紆余曲折あり、一時は無期延期状態であったがついに&bold(){12月5日にPS4日本語版にも対応。}&br()外部アセットが利用できないなどの大きな制約はあるが、PC、Xbox One、PlayStation 4の全てのハードでMODが対応した。 -導入できるMODの容量は Xbox One 版が2GB、PS4版が1GB。なお、今後上限が拡張される可能性はあるとのこと (→ [[VG247>>http://www.vg247.com/2016/05/27/fallout-4-mod-support-coming-to-xbox-one-may-31/]]、[[doope!>>http://doope.jp/2016/0554476.html]])。 ***MODを導入しよう -[[Bethesda.net>>https://mods.bethesda.net/#en/workshop/fallout4]] にて掲載されているMODを使用できる。 --まずは、Bethesda.net に登録しよう。パスワードには大文字・小文字・数字がいずれも1文字以上必要。 --登録が済んだら早速MODを検索してみよう。検索欄の左にある「PLATFORM」→XBOX ONE/PS4 でCS版のみに絞り込むことができる。&br()ゲーム内でも検索はできるが、Bethesda.net 上で行う方が楽。 --各MODページの「ADD TO LIBRARY」ボタンを押すと、ゲーム内の「MOD」ページの最上段に表示されるので、あとはゲーム内でMODを選択してダウンロードすれば完了。 --Y/△ボタンでMODを読み込む順番を変更することができる。 -ユーザー作成のコンテンツなので当然すべての不具合検証などはされていないため、適用はあくまで自己責任でセーブデータの管理も怠りなく。 -Bethesda.net 以外のサイトで配布されているものは利用不可。CS版のリリースを待とう。 ***MOD用語 -CTD --Crash To Desktop の略。MODに起因する様々な不具合によってゲームが強制中断され、ホーム画面に戻されること。 -Lore-friendly --ロア・フレンドリー。そのゲームの世界観を壊さないような内容のMOD。また、他のMODとなるべく競合しないよう作られているMODを指すことも。 -Overhaul --オーバーホール。ある対象の外見・システム・仕様・音声などを大幅に改造し、別物レベルまで刷新すること。 -Vanilla --バニラ。ことMOD界隈では、MODを何も入れていない素の状態のゲームを指す。 -「MODが競合する」 --Conflict とも。同じ対象を取る2つのMODを導入しても、お互いが干渉して一方のMODの効果しか適応されないこと。CTDなど様々な症状が発生する原因になる。&br()この場合は一方を削除するか、有効にしたいMODの優先順位を上げれば(位置を下にする)よい。ただ、どのMODが干渉しているかか判別しづらく、意外なMODが邪魔をしていたりする。 //&br()なお、視覚的に混乱しやすいが、&bold(){優先順位を上にしたい場合はMODの並びを下にしなければならない。} ***注意事項 &size(medium){※[[FAQ>FAQ(Fallout 4)]]のよくある質問とその回答も参照のこと。} -&color(#cc0000){MODで導入したアイテムを装備したまま該当のMODを削除した場合、効果が残り続ける不具合が発生したりCTDの原因になったりする。}&br()アイテムをインベントリから出し、念を押すなら解体した後で削除しよう。 --同様に天候を変えるMODの場合でも、天候が影響しない閉鎖空間でセーブし、MODを削除してからロードし直した方がよい。 -MODを導入した後、レーティングを付けるのを忘れずに。 -&color(#cc0000){MODをうかつにアップデートすると、気に入っていた機能やアイテムが削除・改変されてしまうこともあるので慎重に。}&br()元に戻すことはできず、思いがけない不具合や競合が発生する場合もある。&br()特に、ソフトのバージョンアップに合わせるための更新は、バージョンアップが遅れている日本語版では不具合の原因になりやすい。&br()現状で問題なく動作している場合は無理にアップデートする必要はない。まずは説明やコメント欄の反応を読んでみよう。 -おすすめMODのURL及び記載情報は掲載時のもので、リンク先のMODは予告なく削除/機能変更がなされる場合がある。 -掲載数が多くなってきたので、追加した時は面倒ですがコメント欄に一文報告してもらえると助かります。 **おすすめMOD &sizex(6){ →[[Xbox One>MOD/Xbox One]]} &sizex(6){ →[[PlayStation 4>MOD/PlayStation 4]]} **コメント #pcomment(below2,reply,enableurl,size=100) →[[全てのコメントを表示する>コメント/MOD]] ----
#setmenu(メニュー4) //Fallout 4 用のページには、全て上記の行を付け加えて下さい。メニューが4専用になります。 *MOD (Fallout 4) #contents(fromhere=true) **MODとは -&bold(){Mod}ification=変更、修飾物の略称で、「モッド」と発音する。ゲームを改造するデータまたは改造行為そのものを指す (→ [[Wikipedia>>https://ja.wikipedia.org/wiki/Mod_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)]])。 -従来はPC版でしか利用できない言わば特権であったが、Fallout 4 ではリリース当初よりコンシューマ版でも対応する旨が発表されていた。 -&bold(){2016年5月6日にXbox One 原語版}が対応し、ついで&bold(){7月1日より日本語版}もMOD対応した。 --PlayStation 4 版は紆余曲折あり、一時は無期延期状態であったがついに&bold(){12月5日にPS4日本語版にも対応。}&br()外部アセットが利用できないなどの大きな制約はあるが、PC、Xbox One、PlayStation 4の全てのハードでMODが対応した。 -導入できるMODの容量は Xbox One 版が2GB、PS4版が1GB。なお、今後上限が拡張される可能性はあるとのこと (→ [[VG247>>http://www.vg247.com/2016/05/27/fallout-4-mod-support-coming-to-xbox-one-may-31/]]、[[doope!>>http://doope.jp/2016/0554476.html]])。 ***MODを導入しよう -[[Bethesda.net>>https://mods.bethesda.net/#en/workshop/fallout4]] にて掲載されているMODを使用できる。 --まずは、Bethesda.net に登録しよう。パスワードには大文字・小文字・数字がいずれも1文字以上必要。 --登録が済んだら早速MODを検索してみよう。検索欄の左にある「PLATFORM」→XBOX ONE/PS4 でCS版のみに絞り込むことができる。&br()ゲーム内でも検索はできるが、Bethesda.net 上で行う方が楽。 --各MODページの「ADD TO LIBRARY」ボタンを押すと、ゲーム内の「MOD」ページの最上段に表示されるので、あとはゲーム内でMODを選択してダウンロードすれば完了。 --Y/△ボタンでMODを読み込む順番を変更することができる。 -ユーザー作成のコンテンツなので当然すべての不具合検証などはされていないため、適用はあくまで自己責任でセーブデータの管理も怠りなく。 -Bethesda.net 以外のサイトで配布されているものは利用不可。CS版のリリースを待とう。 ***MOD用語 -CTD --Crash To Desktop の略。MODに起因する様々な不具合によってゲームが強制中断され、ホーム画面に戻されること。 -Lore-friendly --ロア・フレンドリー。そのゲームの世界観を壊さないような内容のMOD。また、他のMODとなるべく競合しないよう作られているMODを指すことも。 -Overhaul --オーバーホール。ある対象の外見・システム・仕様・音声などを大幅に改造し、別物レベルまで刷新すること。 -Vanilla --バニラ。ことMOD界隈では、MODを何も入れていない素の状態のゲームを指す。 -「MODが競合する」 --Conflict とも。同じ対象を取る2つのMODを導入しても、お互いが干渉して一方のMODの効果しか適用されないこと。CTDなど様々な症状が発生する原因になる。&br()この場合は一方を削除するか、有効にしたいMODの優先順位を上げれば(位置を下にする)よい。ただ、どのMODが干渉しているかか判別しづらく、意外なMODが邪魔をしていたりする。 //&br()なお、視覚的に混乱しやすいが、&bold(){優先順位を上にしたい場合はMODの並びを下にしなければならない。} ***注意事項 &size(medium){※[[FAQ>FAQ(Fallout 4)]]のよくある質問とその回答も参照のこと。} -&color(#cc0000){MODで導入したアイテムを装備したまま該当のMODを削除した場合、効果が残り続ける不具合が発生したりCTDの原因になったりする。}&br()アイテムをインベントリから出し、念を押すなら解体した後で削除しよう。 --同様に天候を変えるMODの場合でも、天候が影響しない閉鎖空間でセーブし、MODを削除してからロードし直した方がよい。 -MODを導入した後、レーティングを付けるのを忘れずに。 -&color(#cc0000){MODをうかつにアップデートすると、気に入っていた機能やアイテムが削除・改変されてしまうこともあるので慎重に。}&br()元に戻すことはできず、思いがけない不具合や競合が発生する場合もある。&br()特に、ソフトのバージョンアップに合わせるための更新は、バージョンアップが遅れている日本語版では不具合の原因になりやすい。&br()現状で問題なく動作している場合は無理にアップデートする必要はない。まずは説明やコメント欄の反応を読んでみよう。 -おすすめMODのURL及び記載情報は掲載時のもので、リンク先のMODは予告なく削除/機能変更がなされる場合がある。 -掲載数が多くなってきたので、追加した時は面倒ですがコメント欄に一文報告してもらえると助かります。 **おすすめMOD &sizex(6){ →[[Xbox One>MOD/Xbox One]]} &sizex(6){ →[[PlayStation 4>MOD/PlayStation 4]]} **コメント #pcomment(below2,reply,enableurl,size=100) →[[全てのコメントを表示する>コメント/MOD]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー