ヌカづけ◎日本語コンシューマ版「Fallout」wiki

クラフト(Fallout 4)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

クラフト

概要

  • 本作から追加された、物づくりや町の運営 (市長プレイ) を楽しめる要素である。
  • ゲーム内で入手した様々な廃品 (JUNK) などを使って、拠点 (居住地)を建築・カスタマイズすることができる。
    • 設置できるものはさまざま。防御用の設備、発電機、各種廃品、装飾品、犬小屋など (→クラフトアイテム)。
  • 拠点にあるワークショップ (赤い作業台) を調べるか、RS (タッチパッド) 長押しで製作を実行できる。ワークショップのメニューが開くので、好きなように拠点を改造しよう。

満足度

  • 入植者の拠点に対する評価。ロード画面のTipsによれば、高いほど生産効率が上がる。
  • 時間経過で変動する。マイナス要素があると下がり、プラス要素があると上がる。
  • Pip-boy のDATA>WORKSHOPS で状況を確認できる。上矢印は上昇、下矢印は下降、エクスクラメーションマークは異常発生を示す。
    • ただし不具合により頻繁に値がおかしくなるため、全く参考にならないのが現状。メイン拠点以外はあまり意識しなくてよい。
  • 上限は100だが、通常は80で止まる。100にする方法は小ネタ・攻略情報を参照。

上げる方法


  • 店を設置する
    • 飲食店の3段階目 (レストラン) が最も効果が高い (+40)。
    • 上昇量は人数で分割される。満足度100にしたい場合は、入植者の半分の数だけレストランを設置すればよい。
    • DLC Vault-Tec Workshop? のクエストで作成するスロットマシンなども幸福度を上げる効果がある。
    • 数を合わせたのに100に到達しない場合は、「下がる原因」のいずれかに引っかかっている。
  • その拠点でミニッツメン無限クエストをクリアすると一時的に上昇する。
  • 犬、猫、ゴリラが住み着いている。
    • ゴリラはDLC Wasteland Workshop を導入している場合のみ住ませることが可能。
    • バラモンは幸福度には関係ないが、食料の生産を加速し、肥料をワークショップに納入する効果がある。

下がる原因


  • 野外に寝床が置いてある。
    • 初めからある建物の場合、明らかに屋根があるのに野外判定になっていることがある。見た目では判別不可能なので、なるべく自分で建てた小屋に寝床を配置しよう。
    • 初期配置の解体できない寝床がこれに該当する場合がある。解決策はこちらを参照。新しい寝床を配置して指定してもよい(やり方は店などに配置するのと同じ)。ただ命令できない子供がいる場合は初期配置の寝床を全て解体しないといけない。
  • 食料、水、防御、寝床の値が足りていない。
    • ワークショップメニューで表示が赤くなったり、PipboyのDATA>WORKSHOPSでエクスクラメーションマークが付いたりする。
    • ''この値がおかしくなる不具合がある。対策必須 (下記)。''
  • 店の効果減少
    • 入植者の数が増えると、店の効果が減り満足度が低下する。人数を減らすか、店を増やせば元通りになる。
    • ミニッツメン無限クエストの Kidnapping。店に配置されている入植者が誘拐されると、その分だけ低下する。救出すれば元に戻る。
    • クエストによっては名前付きNPCが入植者扱いでなくなったり、拠点から消えたりする。その入植者が店を担当していればその分だけ下がる。
  • ロボットの住人は幸福度が50から変化しない。

+ 野外扱いの建物、不具合のある寝床など
  • テンパインズの断崖
    • 初期配置の寝床そのものがアウト。解体して別の寝床に差し替えるか、自前の小屋に全く新しい寝床を配置してそれを指定すれば解決できる。
    • 初期配置の寝床を自前の小屋に移しても解決できないため、寝床そのものに問題がある模様。
  • アバナシー・ファーム
    • 初期配置のベッドが置いてある建物がアウト。
  • 沿岸のコテージ
    • ワークショップのある小屋はアウト。洞窟はセーフ。
  • ワーウィック農園
    • 初期配置の寝床がある建物はアウト。


関係ないもの

  • 入植者のセリフ
    • 「最後に爪が綺麗だったのは~」「スパイしにきた人造人間」「ダイアモンドシティに戻りたい」などは満足度と無関係。ロング夫婦のネガティブなセリフも、満足度に関係なく飛び出す。
    • 「きれいな水があれば~」「ずっと空腹」などの発言は、水や食料が足りている (供給できている) 状況でも出る。
  • 人造人間
    • 確率で人造人間が入植者として拠点に住み着くことがある。その入植者を殺すと死体に「人造人間の部品」がある。発売後に、この「人造人間が満足度を下げている」という説が広まった。しかし後に下記の不具合に由来する誤解であることが判明した。
    • まれに襲撃クエストで敵に寝返ることはある。このとき一時的に満足度が下がるが、そのうち元通りになる。

  • イス、テーブル、敷き物、絵画、ラジオ、ライト、クラフト設備など
    • ラジオ、テレビは人数が狂ったり資源量が狂ったり色々なバグの原因らしい(未検証。コメント欄より)
  • ワークショップメニュー右上の容量ゲージ
  • 寝床同士の距離
  • ジェネレータやタレットの騒音
  • 拠点の周囲で戦闘が発生する。
    • 作物、ウォーターポンプ、ジェネレータ、タレットなどは敵の銃弾やグレネードで破壊される。これで食料や防御の値が下がると満足度も減る。修理すれば元通りになる (要JUNK)。
  • ゴミがある。
    • ゴミとはワークショップメニューでカーソルを合わせたとき、黄色でハイライト表示されるオブジェクトのこと。


Tips

  • ひとつの拠点の最大人数は10+Charisma の値。(衣服などでの+された値が反映される模様)
  • 無職が5人以上いるとビーコンを立てても新規入植者が来ない。
  • 初期配置でない入植者は別の拠点に移動させることができる。
  • 入植者が装備している武器の弾薬、グレネードは消費されない (ミサイル、ヌカランチャーの弾薬のみ消費する)。
  • ワークショップに入れてあるものは入植者に勝手に消費される。
    • クラフトの材料になる食品 (マイアラークの肉、イグアナの角切りなど) も消費される。
  • 無所属の入植者は廃品集めをする。時間経過で鉄、木材などがワークショップに溜まる。
    • スカベンジングステーション (資源>その他) で効果が上がる。
    • 拠点の中心と出入り口付近を行き来するので、配置したゲートを勝手に開けられたり、敵のリスポーン地点に行ったりする。
  • ワークショップに食料、きれいな水、廃品が生産能力以上の数入っていると、それ以上数が増えなくなる。
    • 作物やきれいな水はクラフトでこまめに消費するか、別のコンテナに移さないと超過分が無駄になる。
    • 量産する場合はあちこちの拠点に少しずつ配置するよりも、一箇所に集中させた方がよい。
    • 上記廃品集めで溜まったジャンクも、定期的にワークショップから取り出さないといけない。
  • ベル (資源>その他) で入植者をベルの近くに集められる。作物を直接収穫したり、命令したりしたいときに。
  • ファスト・トラベルのターゲット (資源>その他) でFT先を変更できる。
    • 設置した後にワークショップにしまっても変更されたままになる。見栄えが悪くなることはない。
  • ドッグミートや購入した犬は犬小屋にいる。
  • バラモンや猫は不死ではなく、復活もしない。
  • アイテムは初期配置の物、自分で置いた物問わずリスポーンしない。自由に飾り付けられる反面、初期で雰囲気よく置かれている物を取ってしまうと殺風景になるので気になる人は注意。
  • 動かしたり壊したりできるオブジェクトも今現在そのままの状態で保存される。タイヤや三角コーンなどよく散らばっている物や、車、マネキンなど。特に車は一度爆発すると二度と戻らず破片も飛び散るので、それで景観が悪化した場合解体するしかなくなる。初期配置の雰囲気が好きな人は注意。
  • 襲撃とメインクエストの進行状況は関係なし。和解した勢力からも襲われる。
  • レールロードのクエストで「マーサーの隠れ家」の対象となる拠点がランダムで選ばれる。大抵は未開放の拠点が対象となる。
  • グレイガーデンに送った入植者は頭上の橋 (道路) にいることがある。
  • ワーウィック農園にいる名前付きNPCの一人が、グットネイバーのサードレールにいることがある。
  • ボストン空港 (プリドゥエン) のワークショップは、初期ファスト・トラベル先から南西に直進して黄色いバスのところを左 (西)。

不具合・紛らわしい仕様

  • 入植者のセリフがおかしくなる。
    • 一度でもセリフが発生する条件を満たすと、以降その状況を改善しても同じセリフをしゃべり続けるようになる。
    • 食料が大量にあるのに「空腹」、レイダーに身代金を払っていないのに「レイダーに贈り物を続けるなら~」など。
    • 上述の通り満足度とは無関係。
  • 死体が消えない。
    • 拠点内のオブジェクトは死体含めリスポーンしない。
    • その場にいる敵を一掃してからワークショップを解放する場合、敷地外に誘き出してから倒そう。
    • あるいは決定ボタン長押しで目立たない場所に隠そう。持ち上げられないときは、つかんだものを押しつけて動かす。
  • 襲撃
    • タイミングも空気も読まずに、機能している拠点が多くなるほど頻繁に発生してくれる襲撃イベントだが、防衛力を上げると襲撃される確率は下がるとされているが、あくまで「下がる」だけ(これも本当に下がってるのかは定かではない)で、基本的に防衛力は満足度にしか影響せず、襲撃を完全に防ぐ手段はない。極低確率で、襲撃が発生して放置しておいても、防衛が成功することがあるが、この確率を上げる方法もない。例えば、プレーヤーが現場に居る時なら、例え相手が上位種ばかりのスーパーミュータントの一団だろうと、設置したタレットや入植者に任せておけば勝手に全て片づけてしまうほど要塞化した拠点でも、プレーヤー不在だと平気で防衛に失敗する。
  • 襲撃が終わらない。
    • まれに襲撃に来た敵が行方不明になり、襲撃クエストがなかなか終わらないことがある。そのまま時間経過させるとクエストが失敗し、同時に襲撃された拠点の設置物が破壊される。
    • 対策として、襲撃地点に向かう前にセーブすること (ファスト・トラベル時オートセーブをオンにするのが手っとり早い)。また戦闘が終わってもすぐにFTせず、クエストクリアの旨が表示されるかどうかを確認すること。
  • きれいな水が増えない →参照
    • Tipsにある仕様によるものと、不具合によるものの2種類ある。後者は注意が必要。
  • 名前付きNPCやコンパニオンが、命令しても正常に働かない。
    • 店や警備所に配置すると棒立ちのまま動かなくなったり、廃品集めの動作 (家の壁を金槌で叩く) をしたりする。
    • 名前つきNPCの場合、会話すれば取引の選択肢が表示され、防御の値もしっかり増えるため運営に支障はない。
    • コンパニオンのうち人間は店を担当できない (配置自体はできるが取引の選択肢が出ない)。他は動作はおかしくなる以外に影響はない。
    • 非人間は食料、店、警備所を担当できない (命令自体はできるがすぐ無所属に戻る)。ドッグミートは命令自体ができない。

満足度が下がる不具合

  • 人間・食料・水・パワー等の数値がおかしくなる不具合がある。
    • 具体的には人間の数が倍になる、寝床や食料の値が0になるなど。結果として満足度が急激に下がる
    • ファスト・トラベルをきっかけに発症することが多い。FT直後に Pip-boy のDATA>WORKSHOPS から確認できる。
    • 開拓地の一部だけがロードされることによって起こる。 この現象自体を防ぐのはMODなどを利用しても困難。
    • プレイヤーが拠点に戻ると数値が元通りになるため、普段から意識していないと気づかない。
  • 対策は、食料と水に関しては「きれいな水」と食料をワークショップに大量に入れること。1~2人しかいない拠点で特に有効。



クラフト入門

廃品を集める

  • クラフトするためには廃品 (JUNK) が必要です。集める方法はいくつかあります。
  • フィールドやダンジョンで拾って集めます。帰還後、ワークショップに保管 (ワークショップを開いてY (△) ボタン) しましょう。
    • ワークショップに保管した廃品は、物を作成する際に自動的に解体され消費されます。
  • 拠点内にある建築物、家具、車、タイヤ、木などのゴミにカーソルを合わせてX (□) ボタン (解体) で、それを解体して廃品にすることができます。
    • 解体できる物はカーソルを合わせたときにハイライトされます。
  • ワークショップの編集画面で、作成に足りない素材がある状態で「検索用にタグ付け」ボタンを押すと、アイテム取得時に足りない素材に虫眼鏡マークが表示されるようになります。足りない素材が一目でわかるようになり便利です。

人を集める

  • 入植者がいないと話になりません。
  • 適当な場所に「募集無線ビーコン」(パワー>その他) を設置しましょう。
  • ビーコン起動にはパワーが必要です。ジェネレータ (パワー>ジェネレータ) を横に置いて、Y(△)ボタンで電線をつなぎましょう。

寝床を作る

  • 入植者がやってきたら「寝床」(家具>ベッド) を作ってあげましょう。
    • 色々な種類がありますが、性能差はありません。
  • 雨をしのげる場所に置いてあげましょう。野ざらしベッドは「満足度」を低下させます (上記参照)。

ライフラインの確保

  • 「食料」と「水」を確保しましょう。最低でも人数分必要です。
  • 食料
    • 作物 (資源>食料) を土の上に植えましょう。
      • 種はその辺に生えている野生のものを収穫するか、よその居住地の畑から失敬してきましょう。
      • こだわりがなければ、のちのち必要になる「植物でんぷん」の材料であるマットフルーツ、テイト、トウモロコシがおすすめです。
    • 次に作物を育てる人間を選びましょう。人間にカーソルを合わせて決定ボタン (命令)→作物にカーソルを合わせて決定ボタン。
      • 入植者1人当たり、食料の値「6」まで担当させることができます。マットフルーツは1個で1、それ以外は2個で1になります。
    • これで食料の心配はなくなります。人数を越えた分はワークショップに保存されます。
    • ウォーターポンプあるいは浄水器 (資源>水) を設置しましょう。
      • 浄水器は水上にしか設置できず、また稼働させる際にパワーが必要になります。
    • 食料と同様に人数を越えた分はワークショップに「きれいな水」として保存されます。

防御の強化

  • 防御の値が低いと、レイダーやスーパーミュータントから襲撃されやすくなります。
    • 具体的には【食料+水>防御】の状態だと襲撃率が上がります。
    • ミニッツメンクエスト Defend は防御が10ないと失敗になります。最低でも10以上にしましょう。
  • 警備所、タレット、トラップを設置して防御の値を増やし、【食料+水<防御】の状態にしましょう。
    • 警備所は住民を配置させる必要があります。一人につき3つの警備所を担当できます。
    • タレットは多くの種類があり、外敵を発見すると自動で攻撃してくれます。中にはパワーが必要なタイプもあります。
  • 襲撃が発生した場合、画面左下に「○○の防衛に協力する」と表示され、クエストとして追加されます。ファスト・トラベルでその地点に向かって敵を一掃しましょう。
    • 入植者は戦闘中にHPが0になると、ダウン状態になり復活するまで敵の攻撃対象から外れます。銃撃や近接攻撃で殺されることは滅多にありません。焦らず、落ち着いて敵を倒していきましょう。
      • ただし不死ではありません。狙われないだけで更に攻撃を受けると死にます。ミサイルランチャーやグレネードを主力にしている場合は、巻き込まないよう注意してください。
    • 放置すると失敗になることがあります。作物、タレットなどの設置物が破壊され、満足度が下がります。破壊されたものは修理するまで効果を発動しません。
      • 放置していても時間が経てば勝手に入植者が修理をしてくれますが、その間壊れた施設は機能しません。
      • 放置した時に防衛成功するか失敗するかはランダムです。防御の値が高くても失敗することがあります。成功した場合は被害ゼロになります。
    • DLCの Far Harbor で追加されたファーハーバー島の居住地では襲撃中に「霧コンデンサーを修理する」などの特殊な条件が追加されたり、撃退に成功した後に逆に敵の本拠地まで襲撃をかけるなどのイベントが発生することがあります。
      • ファーハーバーでは強いクリーチャーが群れをなしてやってくるなど、本土よりも熾烈な防衛戦になることもあります。タレットの配置場所を工夫するなどしましょう。
    • ファスト・トラベルができない新サバイバルモードだと、救援要請が出てもすぐに救助に行けない場合がほとんどです。しかし、上記にもあるように襲撃で住民が死ぬことは滅多になく施設も時間が経てば勝手に直してくれるため、どうしても向かえない場合や向かうのが面倒くさい場合は放置して住民たちに任せるのも一つの手。

供給ラインを引く

  • ワークショップの廃品は拠点ごとに別々に保存されますが、供給ラインを引けば全ての拠点で廃品を共有することができます。
    • 食料と水も共有されます。人数分を別の拠点で生産できているなら、食料と水の値が0でも満足度が下がりません。
  • まずは Charisma のPerk「Local Leader」を取得しましょう(CHR6必要)。
  • 入植者にカーソルを合わせ、RB (R1) ボタン (供給ライン) を押して結ぶ拠点を指定しましょう。
    • 全ての拠点同士でラインを引く必要はありません、間接的に結びついていれば、つながっているとみなされます。
    • 一本のジグザグな線になるよう繋いだり、一箇所に集中させたりする方法がおすすめです。
  • Pip-Boy のMAPメニューでLB (L1) ボタン (供給ラインを表示) を押せば、拠点同士のつながりを確認できます。
  • DLCの Automatron を導入していれば、ロボット作業台で製作したオートマトロンにプロビジョナーを任せることも可能です。



コメント欄

  • マネキンに採掘ヘルメットで夜間の簡易照明になるな 電気いらんし楽だわ -- (名無しさん) 2016-12-11 15:55:28
  • 供給ラインを引くの項目にある「人数分を別の拠点で生産できているなら~」という内容。どうも、あいつら出て行ってくれないなと思ったらコレが原因か・・・ -- (名無しさん) 2016-12-30 04:20:02
  • 敵が進行して来たり、拠点湧きした時用に防衛線を内側に -- (devgru1911) 2017-03-29 17:05:33
  • オートマトロンは基本的に満足度50で固定なので1体でもいるとその居住地の満足度がすごく上がりにくくなる。100%を目指す居住地には置かないほうがいいだろう -- (名無しさん) 2017-04-10 17:47:22
  • もう誰も見てないかな? -- (名無しさん) 2017-08-06 21:22:32
  • 寝床の間隔は結局幸福度に関係するの? -- (名無しさん) 2017-08-12 09:00:36
  • 要は初期配置の寝床が幸福度下げるんだよな。寝床は野ざらしでも密集しても幸福度は下がらない。 -- (大工系将軍) 2017-11-05 11:59:48
  • 見てる人居るかはわからないけども、 -- (名無しさん) 2019-01-13 01:24:20
  • ミス、ホームプレートでリフォーム作業中に通電した電導感動かそうとしたらps4落ちたんだけど、あんまりパワーが大量に流れてる場合は動かさない方がいいのか? -- (名無しさん) 2019-01-13 01:27:18
  • ラジオやテレビは、それ自体が満足度を下げる訳でもないが、人数が狂ったり資源量が狂ったり色々なバグの原因だぞ。 -- (名無しさん) 2019-10-06 02:26:24
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー