ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]ファイバーII形態

「ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]ファイバーII形態」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]ファイバーII形態 - (2017/09/09 (土) 15:09:43) のソース

*RX-121-2 ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]ファイバーII形態

***性能
|BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):SFS|BGCOLOR(#CCECFF):防御|
|70000|700|XL|13200|136|280|220|250|7|S|-|-|-|-|×|×|

***武装
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):武装効果|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:使用適性|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:対応適性|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#CCECFF):宇|BGCOLOR(#CCECFF):空|BGCOLOR(#CCECFF):地|BGCOLOR(#CCECFF):水上|BGCOLOR(#CCECFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|~|
|拡散ビーム|1~5|4200|22|0|BEAM射撃|80%|0%|対大型|○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減||
|ビグウィグキャノンII|5~9|6000|40|0|BEAM射撃|70%|0%|貫通|○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減||
|BGCOLOR(#FFD700):ビグウィグキャノンII|1~9|6000|55|0|MAP|100%|0%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|前方直線|

***アビリティ
|BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考|
|パージ可能|「パージ」コマンド使用可能。&br()使用すると、ユニットのHP・ENが完全回復して別の形態に移行する。&br()(1度コマンドを使用すると、&br()帰艦するまで元に戻る事ができない。|[[ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]]]|

***開発元
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元|
|2|[[ガンダムTR-6[インレ]]]|

***設計元
|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B|
|>|CENTER:設計不可|

***開発先
|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D|
|2|[[ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]]]|3|[[ハミング・バード]]|4|[[ギャプランTR-5[ファイバー]]]|9|[[ガンダムTR-6[インレ]]]|

***捕獲可能ステージ
|BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細|
|>|CENTER:捕獲不可|

***GETゲージ
|BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細|
|>|CENTER:該当ステージ無し|

***クエスト
|BGCOLOR(#EEEEFF):クエスト番号・名称|BGCOLOR(#EEEEFF):達成条件|
|CENTER:特殊|CENTER:[[追加ユニットパック>ダウンロードコンテンツ]]|

***備考
-登場作品『[[ADVANCE OF Ζ ~ティターンズの旗のもとに~>ADVANCE OF Ζ ~ティターンズの旗のもとに~(ユニット)]]』
-TR-1[ハイゼンスレイ]ではなく、[[TR-1 アウスラ>ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]]]に無理矢理TR-6の装備を装着した形態。
-性能は流石にTR-6に比べると低く[[インレMA形態>ガンダムTR-6[インレ]]]体験版と言った性能で、劣化版[[クインリィ>ガンダムTR-6[クインリィ]フルアーマー形態]]感が否めない。&br()また、XLサイズかつ宇宙専用機体というのも、TR-6と比べると痛い。
-反面、武装面ではインレと差支えないものが揃っており、1~9射程全てカバー可能。ビグウィグキャノンIIはインレと同様の物が付いている為、長射程支援機体として利用する価値は十分ある。
-開発先には非DLC機体が並ぶ。
--こっそり混じってる[[ハミング・バード]]は、本機からの開発以外だと同じく宇宙専用機である[[Ζプラス]]からのみ開発可能と若干開発し辛い機体。&br()その先にはZ系列機や[[Sガンダム]]が居るので、開発するなら当機を選ぼう