ビグ・ラング

「ビグ・ラング」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ビグ・ラング」(2017/04/06 (木) 13:12:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*MA-05Ad ビグ・ラング ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):SFS|BGCOLOR(#CCECFF):防御| |43900|700|XXL|15000|130|215|180|100|5|A|-|-|-|-|×|×| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):武装効果|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:使用適性|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:対応適性|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#CCECFF):宇|BGCOLOR(#CCECFF):空|BGCOLOR(#CCECFF):地|BGCOLOR(#CCECFF):水上|BGCOLOR(#CCECFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|~| |クロー・アーム|1~1|3300|12|0|物理格闘|85%|10%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|| |ガトリング砲|1~3|2500|14|0|物理射撃|85%|0%|連続攻撃|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減| |3連装対艦大型ミサイル|3~5|4200|22|0|物理射撃|75%|0%|対大型|○|○|○|○|○|○|○|○|○||| |大出力メガ粒子砲|3~7|5500|35|0|BEAM射撃|75%|0%|貫通|○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減|| |BGCOLOR(#FFD700):大出力メガ粒子砲|MAP|5500|50|0|MAP|100%|0%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ビーム撹乱幕|「撹乱幕」コマンドを使用可能。(消費EN20)&br()使用すると、周囲5マス範囲内の自分・ゲストを含む味方ユニットのBEAM射撃・BEAM格闘属性に対するダメージを30%軽減する。|| |補給機能|周囲4マス範囲内の自分・ゲストを含む味方ユニットのENを毎ターン5%自動回復。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |3|[[ビグロ]]|10|[[オッゴ]]|3|[[ビグ・ルフ]]|3|[[ビグロマイヤー]]| |2|[[ノイエ・ジールII]]|>|>|>|>|>|>| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |[[ビグ・ルフ]]|[[パブリク]]| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[オッゴ]]|3|[[ビグロ]]|4|[[ビグ・ルフ]]|5|[[ビグロマイヤー]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |>|CENTER:なし| ***GETゲージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |[[雷鳴に魂は還る]]|HISTORIC MOMENT| ***クエスト |BGCOLOR(#EEEEFF):クエスト番号・名称|BGCOLOR(#EEEEFF):達成条件| |>|CENTER:なし| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダム MSIGLOO 黙示録0079>機動戦士ガンダム MSIGLOO 黙示録0079(ユニット)]]』 -[[ビグロ]]に、製造途中だったMAのコンテナを取り付けた、一年戦争末期の急造兵器。 -本機の最大の特徴は補給装置とビーム撹乱幕。周囲に居るだけで、毎ターンENが微量回復するため、僅かながら継戦能力が上がる。&br()ビーム撹乱幕は範囲型の対ビーム・コーティングといった形で、範囲内のユニットの防御能力向上にも貢献する。 -武装も近接・連続攻撃・対大型・貫通と一通り揃っているので、サポートしながら攻撃も行なえる。 --オッゴ出撃がなくなってしまったので、 -反面、その巨体ゆえに機動性が低く、相変わらず脆いので防御面のフォローが必要。
*MA-05Ad ビグ・ラング ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):SFS|BGCOLOR(#CCECFF):防御| |43900|700|XXL|15000|130|215|180|100|5|A|-|-|-|-|×|×| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):武装効果|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:使用適性|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:対応適性|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#CCECFF):宇|BGCOLOR(#CCECFF):空|BGCOLOR(#CCECFF):地|BGCOLOR(#CCECFF):水上|BGCOLOR(#CCECFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|~| |クロー・アーム|1~1|3300|12|0|物理格闘|85%|10%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|| |ガトリング砲|1~3|2500|14|0|物理射撃|85%|0%|連続攻撃|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減| |3連装対艦大型ミサイル|3~5|4200|22|0|物理射撃|75%|0%|対大型|○|○|○|○|○|○|○|○|○||| |大出力メガ粒子砲|3~7|5500|35|0|BEAM射撃|75%|0%|貫通|○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減|| |BGCOLOR(#FFD700):大出力メガ粒子砲|MAP|5500|50|0|MAP|100%|0%||○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |ビーム撹乱幕|「撹乱幕」コマンドを使用可能。(消費EN20)&br()使用すると、周囲5マス範囲内の自分・ゲストを含む味方ユニットのBEAM射撃・BEAM格闘属性に対するダメージを30%軽減する。|| |補給機能|周囲4マス範囲内の自分・ゲストを含む味方ユニットのENを毎ターン5%自動回復。|| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |3|[[ビグロ]]|10|[[オッゴ]]|3|[[ビグ・ルフ]]|3|[[ビグロマイヤー]]| |2|[[ノイエ・ジールII]]|>|>|>|>|>|>| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |[[ビグ・ルフ]]|[[パブリク]]| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[オッゴ]]|3|[[ビグロ]]|4|[[ビグ・ルフ]]|5|[[ビグロマイヤー]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |>|CENTER:なし| ***GETゲージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |[[雷鳴に魂は還る]]|HISTORIC MOMENT| ***クエスト |BGCOLOR(#EEEEFF):No.|BGCOLOR(#EEEEFF):クエスト名|BGCOLOR(#EEEEFF):達成条件| |>|>|CENTER:該当クエスト無し| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダム MSIGLOO 黙示録0079>機動戦士ガンダム MSIGLOO 黙示録0079(ユニット)]]』 -オッゴの後方支援を行うために開発されたMAだが、その実態はビグロに製造途中だったMAのコンテナを取り付けてなんとか形にした、一年戦争末期の急造兵器。&br()多数のオッゴを従えているように見えることから、連邦軍の兵士からは「ドラム缶の親玉」とも呼ばれていた。 -メインユニットたるビグロから開発するのが常道だろうが、Lv10必要ではあるがオッゴからも開発可能。 -基本性能はビグロと比較してHP+1200、EN+8、攻撃力+35、防御力+50と概ね向上しているが、巨大コンテナが災いし機動力-100、移動力-1と、機動性に関する能力は[[ザクII]]並の性能になっている。 -本機の最大の特徴は補給装置とビーム撹乱幕。周囲に居るだけで、毎ターンENが微量回復するため、僅かながら継戦能力が上がる。&br()ビーム撹乱幕は範囲型の対ビーム・コーティングといった形で、範囲内のユニットの防御能力向上にも貢献する。 -武装も近接・連続攻撃・対大型・貫通と一通り揃っているので、サポートしながら攻撃も行なえる。 --オッゴ出撃がなくなってしまったのは残念なところ。 -反面、その巨体ゆえに機動性が低く、相変わらず脆いので防御面のフォローが必要。機体サイズから支援防御は受けられないので、オプションパーツで補ってやろう。 -開発先はビグ・ルフかビグロマイヤーはお勧めか。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: