ゲルググM

「ゲルググM」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ゲルググM」(2017/02/07 (火) 14:38:15) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*MS-14F ゲルググM ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):SFS|BGCOLOR(#CCECFF):防御| |18900|450|M|10000|105|145|145|145|6|B|-|B|-|C|○|○| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):武装効果|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:使用適性|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:対応適性|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#CCECFF):宇|BGCOLOR(#CCECFF):空|BGCOLOR(#CCECFF):地|BGCOLOR(#CCECFF):水上|BGCOLOR(#CCECFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|~| |スパイク・シールド|1~1|2900|12|0|物理格闘|85%|10%|防御ダウン|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|| |90mmマシンガン|2~4|2900|14|0|物理射撃|85%|0%|連続攻撃|○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |>|>|CENTER:なし| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |3|[[高機動型ゲルググ]]|3|[[高機動型ゲルググ(ジョニー・ライデン専用機)]]|3|[[ゲルググJ]]|3|[[高機動型ゲルググ(エリク・ブランケ機)]]| |3|[[高機動型ゲルググ(ヴィンセント・グライスナー機)]]|3|[[ゲルググ【袖付き】]]|>|>|>|>| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ゲルググ]]|2|[[陸戦型ゲルググ]]|3|[[ゲルググJ]]|3|[[ガルバルディα]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |[[阻止限界点]]|| ***GETゲージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |>|CENTER:なし| ***クエスト |BGCOLOR(#EEEEFF):No.|BGCOLOR(#EEEEFF):クエスト名|BGCOLOR(#EEEEFF):達成条件| |>|>|CENTER:該当クエスト無し| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー>機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー(ユニット)]]』 -ゲルググの海兵隊仕様で、正式にはゲルググ・マリーネと呼ぶ。 --0083本編より、各種ゲーム等での出番のほうが多い。 -基本性能はゲルググからEN+5、攻撃・防御・機動力+5と微増。 --なお、[[ゲルググM指揮官用]]は実質シーマ専用機のため、リーダーに置いても変化せず、別途設計が必要となっている。 -武装はかなり様変わりしており、ジオンで初めてビーム・ライフルを携行したゲルググ系にもかかわらず、スパイク・シールドと90mmマシンガンというオール物理。とはいえシールドには防御ダウン効果があり、90mmマシンガンも連続攻撃で消費も少なめのため意外に使いやすい。&br()ただその物理編成ゆえ、0083編3話の前哨戦ではチョバム・アーマー持ちの[[ジム・キャノンII]]に苦戦させられる。スパイク・シールドを有効活用していこう。 -開発先はゲルググJとほぼ同じ。
*MS-14F ゲルググM ***性能 |BGCOLOR(#EEEECC):COST|BGCOLOR(#EEEECC):EXP|BGCOLOR(#EEEECC):SIZE|BGCOLOR(#FFCCFF):HP|BGCOLOR(#FFCCFF):EN|BGCOLOR(#CCECFF):攻|BGCOLOR(#CCECFF):防|BGCOLOR(#CCECFF):機|BGCOLOR(#CCECFF):移|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):SFS|BGCOLOR(#CCECFF):防御| |18900|450|M|10000|105|145|145|145|6|B|-|B|-|C|○|○| ***武装 |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):射程|BGCOLOR(#EEEEFF):威力|BGCOLOR(#EEEEFF):EN|BGCOLOR(#EEEEFF):MP|BGCOLOR(#EEEEFF):属性|BGCOLOR(#EEEEFF):命中|BGCOLOR(#EEEEFF):CRI|BGCOLOR(#EEEEFF):武装効果|>|>|>|>|BGCOLOR(#CCECFF):CENTER:使用適性|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFCCFF):CENTER:対応適性|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |~|~|~|~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#CCECFF):宇|BGCOLOR(#CCECFF):空|BGCOLOR(#CCECFF):地|BGCOLOR(#CCECFF):水上|BGCOLOR(#CCECFF):水中|BGCOLOR(#FFCCFF):宇|BGCOLOR(#FFCCFF):空|BGCOLOR(#FFCCFF):地|BGCOLOR(#FFCCFF):水上|BGCOLOR(#FFCCFF):水中|~| |スパイク・シールド|1~1|2900|12|0|物理格闘|85%|10%|防御ダウン|○|○|○|○|○|○|○|○|○|○|| |90mmマシンガン|2~4|2900|14|0|物理射撃|85%|0%|連続攻撃|○|○|○|○|○|○|○|○|○|半減|| ***アビリティ |BGCOLOR(#EEEEFF):名前|BGCOLOR(#EEEEFF):効果|BGCOLOR(#EEEEFF):備考| |>|>|CENTER:なし| ***開発元 |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発元| |3|[[高機動型ゲルググ]]|3|[[高機動型ゲルググ(ジョニー・ライデン専用機)]]|3|[[ゲルググJ]]|3|[[高機動型ゲルググ(エリク・ブランケ機)]]| |3|[[高機動型ゲルググ(ヴィンセント・グライスナー機)]]|3|[[ゲルググ【袖付き】]]|>|>|>|>| ***設計元 |BGCOLOR(#EEEEFF):設計元A|BGCOLOR(#EEEEFF):設計元B| |>|CENTER:設計不可| ***開発先 |>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先A|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先B|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先C|>|BGCOLOR(#EEEEFF):開発先D| |2|[[ゲルググ]]|2|[[陸戦型ゲルググ]]|3|[[ゲルググJ]]|3|[[ガルバルディα]]| ***捕獲可能ステージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |[[阻止限界点]]|| ***GETゲージ |BGCOLOR(#EEEEFF):ステージ|BGCOLOR(#EEEEFF):出現詳細| |>|CENTER:なし| ***クエスト |BGCOLOR(#EEEEFF):No.|BGCOLOR(#EEEEFF):クエスト名|BGCOLOR(#EEEEFF):達成条件| |>|>|CENTER:該当クエスト無し| ***備考 -登場作品『[[機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー>機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー(ユニット)]]』 -ゲルググの海兵隊仕様で、正式にはゲルググ・マリーネと呼ぶ。 -基本性能はゲルググからEN+5、攻撃・防御・機動力+5と微増。 --なお、[[ゲルググM指揮官用]]は実質シーマ専用機のため、リーダーに置いても変化せず、別途設計が必要となっている。 -武装はかなり様変わりしており、ジオンで初めてビーム・ライフルを携行したゲルググ系にもかかわらず、スパイク・シールドと90mmマシンガンというオール物理。とはいえシールドには防御ダウン効果があり、90mmマシンガンも連続攻撃で消費も少なめのため意外に使いやすい。&br()ただその物理編成ゆえ、0083編3話の前哨戦ではチョバム・アーマー持ちの[[ジム・キャノンII]]に苦戦させられる。スパイク・シールドとゲルググM指揮官用の支援攻撃を有効活用していこう。 -開発先はゲルググJとほぼ同じ。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: