「護民官って?」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

護民官って?」(2010/04/16 (金) 19:37:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() *Section1 護民官のひ・み・つ! **Q1. 護民官って何する人?  A1. プレイヤーの不満や意見、異議などを聞いて仲裁をする人です。  例えば、 -科された罰則がどう考えても高すぎる!こっちの身にもなってくださいよ! -対人トラブルで困っています・・・。 -△△っていう結果が出たんだけど、どうしてこんなことになったのか説明してほしい。 そんな場合にプレイヤーに頼まれて、間に立って情状酌量をお願いしたり、仲裁をしたり、経緯を調査して説明したりします。 **Q2. じゃあ護民官って偉いの?  A2. 普通のプレイヤーと同じです。秘書官がクオリティチェックを吏族が要点チェックをするように、  判定バイトが判定をするように、編成チェックバイトが編成チェックをするように、  護民官はプレイヤーの不満を解消するのがお仕事なのです。 **Q3. 護民官に助けてもらうにはどうしたらいいの?  A3. 護民官事務所の[[ご相談用掲示板>>http://yagoku.arrow.jp/gomin/uketsuke/wforum.cgi]]に投稿してください。  いくつかのスレッドがたっていますので、該当するところに返信してくださいね。 -わからない場合は[[護民官会議室>>http://youmi.org/gomin/gominteachatwd_1/chat.cgi]]というチャットルーム(携帯対応)などで聞いていただければ大丈夫!&br()チャットに誰もいなくても、書置きをしていただいて大丈夫です。 -相談内容を他人に知られたくない場合は、メッセンジャーのアドレスを公開している護民官や、&br()所属藩国の護民官に相談していただいても大丈夫です。 -メッセンジャーのアドレスは、[[護民官連絡先一覧]]で公開しています。 -異議を申立てたい事や相談したい事があるんだけど、どう書いていいのかよくわからなくて・・・&br()という場合は、[[異議申し立て方法]]や[[相談方法]]をご覧下さい。 **Q4. いきなり護民官に持ち込んで大事にするのはちょっと不安があるんだけど…。  A4. そういった場合は自国の護民官や知り合いの護民官相手なら相談しやすいと思います。  どこの国にもだいたい一人は護民官がいますので、気軽に相談して下さいね。  秘密にしてほしいことは、対応する護民官と、官長など一部の人にしか知られないようにしています。  また、相談ログの公開レベルを[[プライバシーポリシー]]に掲載していますので、  その中から「どこまでの人に知られてもいいか」を選んでいただけます。 **Q5. 愚痴とか聞いてくれる?  A5. アイドレスに関係する事なら聞きますし、愚痴の原因が護民官サイドで対応可能であればOKです。  「相談していい内容なのかわからない」という場合も1人で悩んでしまわずに  「こんなことって護民官に相談してもいいですか?」と聞いてみてくださいね。 **Q6. 今までどんな事したの?  A6. 本当にいろんなことをしています・・・というとわかりにくいので、いくつか例を挙げますね。 -チェックミス、裁定ミスによって間違って発生した罰則の取り消し。 -事情があって罰則の軽減が考えられる場合、情状酌量による減刑を裁定者(芝村さんまたは法官)にお願いする。 -納得のいかない事に対する説明 -PL間の仲裁 #イベント関係ではこんなお仕事↓をしたこともありますが、あくまでもイレギュラーな対応だと思ってください。 -[[青森恭平救済の打診>http://blue.ap.teacup.com/alfafan/575.html#readmore]] (→ 月@ふぁんさんがまとめてくれています。ありがとうございます) -[[イベント90-3 護民官出動>http://blog.tendice.jp/200707/article_12.html]] (E90でダンジョンに閉じ込められたPCを助けに行きました) *Section2 今日からあなたも護民官! **Q1. 護民官になりたいんだけどどうすればなれるの?  A1. まずは[[護民官出仕に関するFAQ>護民官出仕に関するFAQ目次]]をご覧下さい。  正式に護民官になるには資格と職業4のアイドレスが必要です。  でも、上の2つがなくても護民官補(ボランティアと呼ばれる事もあります)としてお手伝いはできます。  資格は護民官補として作業を手伝った結果貰えたり、試験によって取得できます。  (資格をもらうことを起家と呼びます。)  職業4のアイドレスは藩国から申請をして受理されれば入手できます。でも、根源力が減るからご注意を! **Q2. 私も護民官なんだけど、なにをすればいいのかよくわからなくて…。  A2. まずは[[護民官出仕に関するFAQ>>護民官出仕に関するFAQ目次]]をご覧下さい。  案件対応が難しければ、テンプレートを見ながらツリーを作成したりする事務的な作業もありますのでご相談ください。 **Q3. 作業を始めるのが不安なんです。  A3. 護民官会議室にいる人や連絡先を公開しているベテラン護民官を捕まえて、&br()教えてもらいながら作業をしてみてはどうでしょう?&br()案ずるより産むが易し、です。 **Q4. もし途中でわからなくなったらどうしよう?  A4. 仕事に対して何をすればいいのかわからないときは上級作業者、作業リーダーに聞いてください。  わかりそうな人がいない場合は解らない人同士で集まって相談して対処することもあります。  作業が停滞しそうなら、「作業中断」というタイトルで、&br()本文に「こういう作業をしましたが、途中でここがわからなくなったので中断します」&br()と書いてもらえれば、掲示板上での相談もできますよ。  #護民官事務所では、チャットやメッセンジャーよりも掲示板上での相談が多いです **Q5. 級が低くてできるお仕事はありますか?  A5. 上級者にしかできないお仕事の方が少ないぐらいです。  テンダイスでの公示など、官長職がやった方がいいお仕事はありますが、  「上級者または作業リーダーの意見をください」と書かれているものがあっても、&br()それ以外の人が意見を書いてはいけないということはありません。  「私は級が低いから・・・」「護民官補でまだ資格もないし・・・」なんて気にしないで!  上級者にもわからないことがいっぱいあるんです。一緒に考えていきましょう! **Q6. 他の人とどうやって連絡を取ったらいいの?  A6. 護民官は連絡にメーリングリストを使っていますので、それに入っておくと連絡がつきやすいです。  メーリングリストへの登録の仕方は、[[護民官出仕に関するFAQ>護民官出仕に関するFAQ目次]]をご覧下さい。 *Section3 それでもわからないことがあるよ!  そんな時はお近くの護民官もしくは護民官事務所の[[ご相談用掲示板>>http://yagoku.arrow.jp/gomin/uketsuke/wforum.cgi]]へご相談ください。 ----
#contents() *Section1 護民官のひ・み・つ! **Q1. 護民官って何する人?  A1. プレイヤーの不満や意見、異議などを聞いて仲裁をする人です。  例えば、 -科された罰則がどう考えても高すぎる!こっちの身にもなってくださいよ! -対人トラブルで困っています・・・。 -△△っていう結果が出たんだけど、どうしてこんなことになったのか説明してほしい。 そんな場合にプレイヤーに頼まれて、間に立って情状酌量をお願いしたり、仲裁をしたり、経緯を調査して説明したりします。 **Q2. じゃあ護民官って偉いの?  A2. 普通のプレイヤーと同じです。秘書官がクオリティチェックを吏族が要点チェックをするように、  判定バイトが判定をするように、編成チェックバイトが編成チェックをするように、  護民官はプレイヤーの不満を解消するのがお仕事なのです。 **Q3. 護民官に助けてもらうにはどうしたらいいの?  A3. 護民官事務所の[[ご相談用掲示板>>http://yagoku.arrow.jp/gomin/uketsuke/wforum.cgi]]に投稿してください。  いくつかのスレッドがたっていますので、該当するところに返信してくださいね。 -わからない場合は[[護民官会議室>>http://youmi.org/gomin/gominteachatwd_1/chat.cgi]]というチャットルーム(携帯対応)などで聞いていただければ大丈夫!&br()チャットに誰もいなくても、書置きをしていただいて大丈夫です。 -相談内容を他人に知られたくない場合は、メッセンジャーのアドレスを公開している護民官や、&br()所属藩国の護民官に相談していただいても大丈夫です。 -メッセンジャーのアドレスは、[[護民官連絡先一覧]]で公開しています。 -異議を申立てたい事や相談したい事があるんだけど、どう書いていいのかよくわからなくて・・・&br()という場合は、[[異議申し立て方法]]や[[相談方法]]をご覧下さい。 **Q4. いきなり護民官に持ち込んで大事にするのはちょっと不安があるんだけど…。  A4. そういった場合は自国の護民官や知り合いの護民官相手なら相談しやすいと思います。  どこの国にもだいたい一人は護民官がいますので、気軽に相談して下さいね。  秘密にしてほしいことは、対応する護民官と、官長など一部の人にしか知られないようにしています。  また、相談ログの公開レベルを[[プライバシーポリシー]]に掲載していますので、  その中から「どこまでの人に知られてもいいか」を選んでいただけます。 **Q5. 愚痴とか聞いてくれる?  A5. アイドレスに関係する事なら聞きますし、愚痴の原因が護民官サイドで対応可能であればOKです。  「相談していい内容なのかわからない」という場合も1人で悩んでしまわずに  「こんなことって護民官に相談してもいいですか?」と聞いてみてくださいね。 **Q6. 今までどんな事したの?  A6. 本当にいろんなことをしています・・・というとわかりにくいので、いくつか例を挙げますね。 -チェックミス、裁定ミスによって間違って発生した罰則の取り消し。 -事情があって罰則の軽減が考えられる場合、情状酌量による減刑を裁定者(芝村さんまたは法官)にお願いする。 -納得のいかない事に対する説明 -PL間の仲裁 #イベント関係ではこんなお仕事↓をしたこともありますが、あくまでもイレギュラーな対応だと思ってください。 -[[青森恭平救済の打診>http://blue.ap.teacup.com/alfafan/575.html#readmore]] (→ 月@ふぁんさんがまとめてくれています。ありがとうございます) -[[イベント90-3 護民官出動>http://blog.tendice.jp/200707/article_12.html]] (E90でダンジョンに閉じ込められたPCを助けに行きました) *Section2 今日からあなたも護民官! **Q1. 護民官になりたいんだけどどうすればなれるの?  A1. まずは[[護民官出仕に関するFAQ>護民官出仕に関するFAQ目次]]をご覧下さい。  正式に護民官になるには資格と職業4のアイドレスが必要です。  でも、上の2つがなくても護民官補(ボランティアと呼ばれる事もあります)としてお手伝いはできます。  資格は護民官補として作業を手伝った結果貰えたり、試験によって取得できます。  (資格をもらうことを起家と呼びます。)  職業4のアイドレスは藩国から申請をして受理されれば入手できます。でも、根源力が減るからご注意を! **Q2. 私も護民官なんだけど、なにをすればいいのかよくわからなくて…。  A2. まずは[[護民官出仕に関するFAQ>>護民官出仕に関するFAQ目次]]をご覧下さい。  案件対応が難しければ、テンプレートを見ながらツリーを作成したりする事務的な作業もありますのでご相談ください。 **Q3. 作業を始めるのが不安なんです。  A3. 護民官会議室にいる人や連絡先を公開しているベテラン護民官を捕まえて、&br()教えてもらいながら作業をしてみてはどうでしょう?&br()案ずるより産むが易し、です。 **Q4. もし途中でわからなくなったらどうしよう?  A4. 仕事に対して何をすればいいのかわからないときは上級作業者、作業リーダーに聞いてください。  わかりそうな人がいない場合は解らない人同士で集まって相談して対処することもあります。  作業が停滞しそうなら、「作業中断」というタイトルで、&br()本文に「こういう作業をしましたが、途中でここがわからなくなったので中断します」&br()と書いてもらえれば、掲示板上での相談もできますよ。  #護民官事務所では、チャットやメッセンジャーよりも掲示板上での相談が多いです **Q5. 級が低くてできるお仕事はありますか?  A5. 上級者にしかできないお仕事の方が少ないぐらいです。  テンダイスでの公示など、官長職がやった方がいいお仕事はありますが、  「上級者または作業リーダーの意見をください」と書かれているものがあっても、&br()それ以外の人が意見を書いてはいけないということはありません。  「私は級が低いから・・・」「護民官補でまだ資格もないし・・・」なんて気にしないで!  上級者にもわからないことがいっぱいあるんです。一緒に考えていきましょう! **Q6. 他の人とどうやって連絡を取ったらいいの?  A6. 護民官は連絡にメーリングリストを使っていますので、それに入っておくと連絡がつきやすいです。  メーリングリストへの登録の仕方は、[[こちら>http://www27.atwiki.jp/gominkan/pages/37.html]]をご覧下さい。 *Section3 それでもわからないことがあるよ!  そんな時はお近くの護民官もしくは護民官事務所の[[ご相談用掲示板>>http://yagoku.arrow.jp/gomin/uketsuke/wforum.cgi]]へご相談ください。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: