「wiki編集テンプレQ&A」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

wiki編集テンプレQ&A」(2007/09/29 (土) 22:17:46) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*wiki編集テンプレートQ&A wikiを編集する際に、ややこしいと思われる部分を書き出してみます。参考にしてください。 ------------------------------------------------------------------ -Q1)小説を載せるにはどうすればいいの? -A1)作品一覧の該当箇所(ご自身の名前の部分。なければ作成)に □(あるいは■)[[短編小説:小説名]]と打ち込みます。  ↓ そして一旦ページを保存。  ↓ 次に作品一覧を開き[[短編小説:小説名?]]となっている箇所をクリックし、 ワープロモードで作成する、を選びます。  ↓ 書かれた小説を全文コピー&ペーストします。 次にワープロモード内にある「ソース」を選び、文章の冒頭に、 <div style="line-height: 2em" align="left"> の一文を追加します。これは行間をあけ、読みやすくするための処置です。  ↓ 保存  ↓ 次にメニューにある「図書館閲覧録」をひらき、「新規スレッド」を選択。 作品タイトルと、作品のURL(先ほど保存して新たに発生した該当ページのURL)を記入。 そして「作者からの一言」を添えます。内容はなんでもかまいません。  ↓ 投稿  ↓ もう一度、作成した作成した小説ページを開き、末尾に「感想BBSへ」と書く。 感想BBSをドラッグした状態で、ワープロモード上記にある右から6番目のアイコン、「リンクを挿入」を選択。そして、「図書館閲覧録」で新規に作成したスレッドのURLを貼り付ける。  ↓ 作者別投票へのリンクを追加してください。 「感想BBSへ」の下に、「この作品に投票する!」と追記。 作者に投票する、をドラッグした状態で、上記同様のアイコン「リンクを挿入」を選択。そして、「作者名ページ」(※市長選投票所→作者別に投票→「作者名」)のアドレスを貼り付け、保存。  ↓ 最後に、先程の作者別投票の個人ページを開き、編集します。 「#vote2(format=○○,time=○○,○○~(以前の作品名)」と書いてあるはずなので、一番後ろの作品名の後に「,」(半角カンマ)をつけて、作品名を書き込みます。 そうして「)」(半角右閉じ括弧)が語尾に一つ、ついているのを確認してください。 ※保存する前に、「#vote2(format=○○,time=○○,○○(※以前の作品名)~~,●●)」になっているはずです。 (●●は、今回の作品名です。●●の後へ[0]をつけてもつけなくとも構いません) ※初めて作品を投稿される方は、自分で投票ページを作ることも可能ですが、管理人に連絡をして頂ければ、作成します。  ↓ 完成! これが一連の流れです。 ------------------------------------------------------------------ -Q2)mixiなどから感想を勝手に移してもいいの? -A2)もちろんかまいません。 ただし、mixiとwiki参加者では同一人であっても名称が異なる場合があるので、感想BBSへ転載する場合は呼称を「wiki参加者名」に修正して投稿しなおしてください。 ------------------------------------------------------------------ -Q3)画像のアップロードの仕方とは? -A3)画像をアップしたい該当ページを開き、 wikiページ左上にある「編集」から「このページにファイルをアップロード」を選択します。  ↓ 「参照」ボタンでアップしたい画像ファイルを選び「アップロードボタン」を押します。  ↓ 「アップロードされたファイル一覧」から該当ファイルをクリックし、そのアドレスをコピー。  ↓ ページの貼り付けたい箇所に 単独で貼る場合は#ref(画像アドレス) 連続して「■□」のように二枚続けて貼りたい場合は&ref(画像アドレス)とします。 ------------------------------------------------------------------ -Q4)シェアワールドの小説を自サイトで公開してもよいの? -A4)もちろんかまいません(´∀`*) ただ、いきなり、「霧生ヶ谷市が~」と書かれても読者さんの頭にハテナが点滅することは自明の理なので、 まとめサイトであるこのサイトを並行して紹介することを推奨します。 これは強制ではないですが、あったほうがきっと環境に優しいと思われ。 バナーは下記から選り取りみどりですのでお好きなのをどうぞ~ ------------------------------------------------------------------ -Q5)wikiに新規単語を投稿するにはどうすれば? -A5)[[登録したい単語]]と打ち込むと、「新規リンクページ」が発生します。  ↓ そこで「新規リンクページ」をクリック。  ↓ 「アットウィキモードで作成する」を選びます。ワープロモードではありません。 これはwiki化することによって、情報の相互リンクを上手く活用し、情報を繋げていくことで関連項目をまとめる意味合いがあります。 既出している単語を文章内に含むときはなるべく、wiki構文に則って、[[]]でくくってください。 ------------------------------------------------------------------ ◇ちょっとやってみたい方へ◇(執筆者:勇城 珪(ゆーき)さま)  あなたの小説にイラストを載せてみませんか?  ワープロモードの「ソース」を使えば、「霧生ヶ谷添景」などからイラストを持ってくることが出来ます! (今回の例は、画像の右端が小説ページ文章の右下に表示されます。) □Wiki編集テンプレートQ&Aの「Q1」を参考に小説を載せます。 (きちんと出来ていることを確認しておいてください!) ■完成した小説のページを開き、下にある「編集」をクリック。  ワープロモード内にある「ソース」を開き、 <div style="line-height: 2em" align="left">と先程打ち込んだところを次のように書き換えます。 (↓面倒な方はコピペしてください。) <div style="background-position: right bottom; background-image: url(☆☆); line-height: 2em; background-repeat: no-repeat" align="left"> □次に「☆☆」のところを画像の名前に変える準備です。  ちょっと面倒ですが「自分が使いたい画像のページ」を新しく開いて(編集中のウィンドウを消さないよう注意!)画像の上で右クリックします。  メニューが出てくるので、「プロパティ」を選びます。  次に画面に出たボックスの「アドレス(URL)」の右に「http://www27.atwiki.jp/kiryugaya/~~」と書いてあります。  その文字の上にマウスを合わせ、右クリック→「すべて選択」→右クリック→「コピー」をしてください。 (残った「プロパティ」画面は消しちゃってOK!) ■編集中のウィンドウに戻り(この画面を消してないですよね?)「☆☆」を消して(※☆☆前後の括弧( )は消さないで下さい)、そこへさっきコピーしたアドレスを「貼り付け」して、「保存」してください。 □画像が映るのを確認し、最後にレイアウトを整えます。  今のままだと、画像と文字が重なる人がいるかもしれません。  先程の要領で「編集(※ソースじゃないよ)」、今度は普通に小説を見ていき、小説の最後でエンターを数回押し(※シフト+エンターは駄目です)画像が重ならなくなるまで画像を下にずらしてください。  そうして「保存」すれば完成です!  保存した後、小説を見ると微妙にずれている場合がありますが、その場合、「編集」をもう一度開き、上へずらす場合は先程エンターを押した場所で「BS(バックスペース)」(※二回押すと良いかもしれません)、下へずらすときは先程と同様に。 ◇これだけじゃ物足りない方へ!  もっともっと書きたいのですが、全員の足並みを揃えなくてはならないので、今回はこれで筆を置きます。  ご要望次第でテンプレを追加しようと思います。 では、楽しい霧生ヶ谷市にしていきましょう! ※この作業は、ちょっとしたコツを踏まえれば簡単に出来ます。  ですが、レイアウト・色などによって問題を引き起こす場合があり、全て自己責任でお願いいたします。 ※なお、この個人作業によってサイトに障害があった場合、デザインを差し替える場合があります。  マナーが守られない場合、この試み(背景デザインの自由化)が中止になる恐れもありますのでご協力願います。 ※画像は「シェアワールド@霧生ヶ谷市企画部考案課(http://www27.atwiki.jp/kiryugaya/~~)」内に掲載されたものをお使いください。  原則として他のサイトに掲載されている画像は使用しないで下さい。   (ご自分のサイトの画像も、当サイトにアップロードしてください。) 管理人付記: 「暗黒工房」と「POKETSIZE」の素材についてはサイトとして許可をいただいているので素材の活用をしていただいて構いません。 ☆ 皆で楽しくやってみましょう! ☆
*wiki編集テンプレートQ&A wikiを編集する際に、ややこしいと思われる部分を書き出してみます。参考にしてください。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ -Q1)小説を載せるにはどうすればいいの? -A1)作品一覧の該当箇所(ご自身の名前の部分。なければ作成)に □(あるいは■)[[短編小説:小説名]]と打ち込みます。  ↓ そして一旦ページを保存。  ↓ 次に作品一覧を開き[[短編小説:小説名?]]となっている箇所をクリックし、 ワープロモードで作成する、を選びます。  ↓ 書かれた小説を全文コピー&ペーストします。 次にワープロモード内にある「ソース」を選び、文章の冒頭に、 <div style="line-height: 2em" align="left"> の一文を追加します。これは行間をあけ、読みやすくするための処置です。  ↓ 保存  ↓ 次にメニューにある「図書館閲覧録」をひらき、「新規スレッド」を選択。 作品タイトルと、作品のURL(先ほど保存して新たに発生した該当ページのURL)を記入。 そして「作者からの一言」を添えます。内容はなんでもかまいません。  ↓ 投稿  ↓ もう一度、作成した作成した小説ページを開き、末尾に「感想BBSへ」と書く。 感想BBSをドラッグした状態で、ワープロモード上記にある右から6番目のアイコン、「リンクを挿入」を選択。そして、「図書館閲覧録」で新規に作成したスレッドのURLを貼り付ける。  ↓ 作者別投票へのリンクを追加してください。 「感想BBSへ」の下に、「この作品に投票する!」と追記。 作者に投票する、をドラッグした状態で、上記同様のアイコン「リンクを挿入」を選択。そして、「作者名ページ」(※市長選投票所→作者別に投票→「作者名」)のアドレスを貼り付け、保存。  ↓ 最後に、先程の作者別投票の個人ページを開き、編集します。 「#vote2(format=○○,time=○○,○○~(以前の作品名)」と書いてあるはずなので、一番後ろの作品名の後に「,」(半角カンマ)をつけて、作品名を書き込みます。 そうして「)」(半角右閉じ括弧)が語尾に一つ、ついているのを確認してください。 ※保存する前に、「#vote2(format=○○,time=○○,○○(※以前の作品名)~~,●●)」になっているはずです。 (●●は、今回の作品名です。●●の後へ[0]をつけてもつけなくとも構いません) ※初めて作品を投稿される方は、自分で投票ページを作ることも可能ですが、管理人に連絡をして頂ければ、作成します。  ↓ 完成! これが一連の流れです。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ -Q2)mixiなどから感想を勝手に移してもいいの? -A2)もちろんかまいません。 ただし、mixiとwiki参加者では同一人であっても名称が異なる場合があるので、感想BBSへ転載する場合は呼称を「wiki参加者名」に修正して投稿しなおしてください。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ -Q3)画像のアップロードの仕方とは? -A3)画像をアップしたい該当ページを開き、 wikiページ左上にある「編集」から「このページにファイルをアップロード」を選択します。  ↓ 「参照」ボタンでアップしたい画像ファイルを選び「アップロードボタン」を押します。  ↓ 「アップロードされたファイル一覧」から該当ファイルをクリックし、そのアドレスをコピー。  ↓ ページの貼り付けたい箇所に 単独で貼る場合は#ref(画像アドレス) 連続して「■□」のように二枚続けて貼りたい場合は&ref(画像アドレス)とします。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ -Q4)シェアワールドの小説を自サイトで公開してもよいの? -A4)もちろんかまいません(´∀`*) ただ、いきなり、「霧生ヶ谷市が~」と書かれても読者さんの頭にハテナが点滅することは自明の理なので、 まとめサイトであるこのサイトを並行して紹介することを推奨します。 これは強制ではないですが、あったほうがきっと環境に優しいと思われ。 バナーは下記から選り取りみどりですのでお好きなのをどうぞ~ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ -Q5)wikiに新規単語を投稿するにはどうすれば? -A5)[[登録したい単語]]と打ち込むと、「新規リンクページ」が発生します。  ↓ そこで「新規リンクページ」をクリック。  ↓ 「アットウィキモードで作成する」を選びます。ワープロモードではありません。 これはwiki化することによって、情報の相互リンクを上手く活用し、情報を繋げていくことで関連項目をまとめる意味合いがあります。 既出している単語を文章内に含むときはなるべく、wiki構文に則って、[[]]でくくってください。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ◇ちょっとやってみたい方へ◇(執筆者:勇城 珪(ゆーき)さま)  あなたの小説にイラストを載せてみませんか?  ワープロモードの「ソース」を使えば、「霧生ヶ谷添景」などからイラストを持ってくることが出来ます! (今回の例は、画像の右端が小説ページ文章の右下に表示されます。) □Wiki編集テンプレートQ&Aの「Q1」を参考に小説を載せます。 (きちんと出来ていることを確認しておいてください!) ■完成した小説のページを開き、下にある「編集」をクリック。  ワープロモード内にある「ソース」を開き、 <div style="line-height: 2em" align="left">と先程打ち込んだところを次のように書き換えます。 (↓面倒な方はコピペしてください。) <div style="background-position: right bottom; background-image: url(☆☆); line-height: 2em; background-repeat: no-repeat" align="left"> □次に「☆☆」のところを画像の名前に変える準備です。  ちょっと面倒ですが「自分が使いたい画像のページ」を新しく開いて(編集中のウィンドウを消さないよう注意!)画像の上で右クリックします。  メニューが出てくるので、「プロパティ」を選びます。  次に画面に出たボックスの「アドレス(URL)」の右に「http://www27.atwiki.jp/kiryugaya/~~」と書いてあります。  その文字の上にマウスを合わせ、右クリック→「すべて選択」→右クリック→「コピー」をしてください。 (残った「プロパティ」画面は消しちゃってOK!) ■編集中のウィンドウに戻り(この画面を消してないですよね?)「☆☆」を消して(※☆☆前後の括弧( )は消さないで下さい)、そこへさっきコピーしたアドレスを「貼り付け」して、「保存」してください。 □画像が映るのを確認し、最後にレイアウトを整えます。  今のままだと、画像と文字が重なる人がいるかもしれません。  先程の要領で「編集(※ソースじゃないよ)」、今度は普通に小説を見ていき、小説の最後でエンターを数回押し(※シフト+エンターは駄目です)画像が重ならなくなるまで画像を下にずらしてください。  そうして「保存」すれば完成です!  保存した後、小説を見ると微妙にずれている場合がありますが、その場合、「編集」をもう一度開き、上へずらす場合は先程エンターを押した場所で「BS(バックスペース)」(※二回押すと良いかもしれません)、下へずらすときは先程と同様に。 ◇これだけじゃ物足りない方へ!  もっともっと書きたいのですが、全員の足並みを揃えなくてはならないので、今回はこれで筆を置きます。  ご要望次第でテンプレを追加しようと思います。 では、楽しい霧生ヶ谷市にしていきましょう! ※この作業は、ちょっとしたコツを踏まえれば簡単に出来ます。  ですが、レイアウト・色などによって問題を引き起こす場合があり、全て自己責任でお願いいたします。 ※なお、この個人作業によってサイトに障害があった場合、デザインを差し替える場合があります。  マナーが守られない場合、この試み(背景デザインの自由化)が中止になる恐れもありますのでご協力願います。 ※画像は「シェアワールド@霧生ヶ谷市企画部考案課(http://www27.atwiki.jp/kiryugaya/~~)」内に掲載されたものをお使いください。  原則として他のサイトに掲載されている画像は使用しないで下さい。   (ご自分のサイトの画像も、当サイトにアップロードしてください。) 管理人付記: 「暗黒工房」と「POKETSIZE」の素材についてはサイトとして許可をいただいているので素材の活用をしていただいて構いません。 ☆ 皆で楽しくやってみましょう! ☆

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー