キャラ作成


下記のテンプレに沿ってキャラメイクをする。
選べる種族は種族の人族のみ。
また選べる職も職業からのみ。
アクティブスキル、パッシブスキルはスキルから。


【キャラメイクテンプレ】

名前:
性別:
誕生日:
年齢:
種族:
装備:
職業スキル:(職業固有のもののみ)
アクティブスキル:(SPが許す限りであれば個数は制限無し。「職業スキル」を除き判定値の上限は80)
パッシブスキル:(5つを自由に選択。※戦士職の場合、対応した武器の攻撃スキルはかならずとる。)
魔法:(魔術師職は初期で取得したものを記載)
職業:
見た目:

※100ポイントを自由に割り振り。下限は1で上限は20。スキルにより能力値に修正が入った場合は「+○」「-○」で表記
攻撃力
防御力
俊敏
器用
知能
容姿

精神力
威力(攻撃力+武器の威力)
装甲値(防御力+装備の装甲)
抵抗値(精神力+装備の抵抗)
体力(攻撃力+防御力)
近接命中率(敏捷×3+攻撃)
間接命中率(器用×3+攻撃) ※弓,手裏剣はコチラを参照
魔法成功率(知能×5+精神力)-(魔法難度)
魔導銃命中率(器用×3+知能×1)

所持金:新規作成時300F所持(任意)

所持品:
・「各種店売りで最下級の品と同性能の武器を1つ」
・「クロースアーマー」「ラウンドシールド」
・「いずれかの魔導書」

 …うち3種と「冒険者セット」「FWの証」 を所持。
 また、武器と魔導書に限り重複して所持させることが可能。
※但し重複分も一種と数える

備考
(キャラの性格など。どんな感じに書くかはキャラ設定置き場を参照のこと)



キャラ作成の流れ

1.職業の選択
 職業リストに挙げられているものの中から一つを選択し、そこに書かれているスキルを「職業スキル」の欄に記入する。
 パッシブスキルの場合はそのままで良いが、アクティブスキルに関しては、ここに書き込まれているスキルの初期値に
 40ポイントを加算すると言うのを覚えておいて「5.アクティブスキルの習得」の際に一緒に計算すると良いだろう。
 また、職業スキルとして取得したアクティブスキルは「限界突破」した状態であるというのも覚えておこう。

2.能力値の割り振り
 以下にある8つの能力値に合計で100ポイントを振り割る。
 最低値は1、最高値は20までとする。

 攻撃力…力の強さを表す。主に力作業や、武器で与えるダメージに影響する。
 防御力…体の頑丈さを表す。主に肉体的に耐える行為や、武器攻撃に対する防御に影響する。
 俊敏…動きの俊敏さを表す。体全体を使った作業や、武器攻撃での命中に影響する。
 器用…手先の器用さを表す。指先を使った作業や、一部の特殊武器での命中に影響する。
 知能…知能の高さを表す。知識に関する作業や、魔法使用全般に影響する。
 容姿…外見の良さを表す。他人との交渉や、粉系武器や一部スキルの効果に影響する。
 運…運の良さを表す。運良く何かを見つけるといった判定や、投擲武器の威力や命中に影響する。
 精神力…精神の強さを表す。主に精神的に耐える行為や、魔法攻撃に対する防御に影響する。

※一部のパッシブスキルによっては能力値が減る場合もあるので、取得した後の能力値が0以下になるようならば
 減った後の能力値が1以上になるように能力値を再計算する事。
 逆に、パッシブスキルで能力値が増えた結果、20を超える場合はそのままでよい。

3.アクティブスキルポイントの計算
 割り振った能力値を元にスキルポイントを算出する。
 ただし、パッシブスキル等で修正が加えられる前の能力値から計算すると言う事には注意。

戦闘SP
 (攻撃力+防御力)×3で算出。戦闘に関わるスキル(攻撃系・防御系・補助系)の取得に使用可能。
探索SP
 (俊敏+知能)×3で算出。探索に関わるスキル(探索・知識・斥候・採取)の取得に使用可能。
生活SP
 (器用+容姿)×3で算出。生活に関わるスキル(生産・生活)の取得に使用可能。
フリーSP
 (運+精神力)×3で算出。どのスキルの取得にも使用可能で、趣味SP以外との併用も可。
趣味SP
 能力値の中で一番高いもの×5で算出。「趣味スキル」として定められているものの取得に使用可能。
 ただし、「その他」系スキルでの加算を除き、他のSPが割り振られているものに重複して割り振るのは不可。

※パッシブスキルの取得で能力値の再計算が必要になった場合は、その数値に合わせてアクティブスキルポイントも再計算する事。

4.パッシブスキルの取得
 職業選択時に取得してあるのであればそれとは別に、パッシブスキルを5つまで取得する。
 ただし、「その他」に分類されるスキルは職業スキルで得ているものを除き一つまでしか取得できない。

5.アクティブスキルの取得
 パッシブスキルで修正を加えた能力値を元にスキルの初期値を算出し、それにSPを割り振ってアクティブスキルを取得する。
 割り振りの上限は90だが、81以上は成長の「限界突破」をしないと活用できないので、キャラクター作成時には
 職業スキル以外は最大でも80に抑えておいた方がいいだろう。

6.所持金、アイテムの入手
 作成されたキャラクターは最初に冒険者セットと100Fを持っており、職業が魔術師系ならば店売りの魔導書の中から2冊を入手できる。
 あとは店売りアイテムの中から所持金で購入してもいいし、ゲーム的データのないロール用のアイテム(特殊効果のない衣服や
 ちょっとしたアクセサリーなどの小物)ならば過度にならない範囲で持っていたことにしてもよい。

7.副能力値の算出
 能力値や装備の修正から副能力値の算出をする。

 体力…相手の攻撃にどれだけ耐えられるかを表す。「攻撃力+防御力+防具の体力修正」で算出される。
 威力…武器攻撃で相手にどれだけのダメージを与えられるかを表す。「攻撃力+武器の威力」で算出される。
 装甲…物理攻撃のダメージをどれだけ減らせるかを表す。「防御力+防具の装甲」で算出される。
 抵抗…魔法攻撃のダメージをどれだけ減らせるかを表す。「精神力+防具の抵抗」で算出される。
 近接命中率…近接攻撃の命中率を表す。「俊敏×3+攻撃力+武器の命中修正」で算出される。
 間接命中率…間接攻撃の命中率を表す。「器用×3+攻撃力+武器の命中修正」で算出される。
 魔法成功率…魔法の成功率を表す。「知能×5+精神」で算出される。魔法毎に成功率に修正がかかるので注意。
 投擲命中率…投擲武器の命中率を表す。「(器用+幸運)×2+20+投擲武器の命中修正」で算出される。
 魔導銃命中率…魔導銃の命中率を表す。「器用×3+知能+魔導銃の命中修正」で算出される。

8.パーソナルデータの決定
 名前や年齢、性別や種族といったパーソナルデータを決めていく。
 特に制限はないが、不特定多数が見るので他人が見て不愉快になったりするようなものは控えよう。
 種族で迷ったら、ファンタジー系RPGにありそうな種族にしておけばまず問題ないだろう。


※ステータスの影響※
攻撃力:戦闘、主に物理攻撃
防御力:戦闘、主に物理防御
俊敏:戦闘ターン、逃走判定
器用:スキル、制作など
知能:探索時に使用、魔法攻撃
容姿:探索時に使用
運:幸運判定、ドロップ判定など
精神力:色々、魔法防御


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年09月28日 00:12