PlayStation Home@Wiki

化石堀り

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
 /  /  /  /  /  /  /  /  / 
英字 / 数字 / ラウンジ別 / メーカー別 / 一覧
化石堀り

化石堀り

何の変哲もない岩壁
種別 ミニゲームミニゲーム
順番待ち ×非対応 同時起動 ×非対応(4箇所設置)
○対応
プレイ人数 1人(シングルプレイ)
(2011年11月10日仕様変更)

化石堀り

秘密の発掘場所
種別 ミニゲームミニゲーム
順番待ち ×非対応 同時起動 ×非対応(4箇所設置)
○対応
プレイ人数 1人(シングルプレイ)
(2011年11月10日仕様変更)

有料発掘場

有料発掘場
種別 ミニゲームミニゲーム
順番待ち ×非対応 同時起動 ○対応 プレイ人数 1人(シングルプレイ)




概要

  • ラウンジ内に複数ある発掘現場で発掘作業を行い、出現した土の塊を鑑定士に与えることによってリワードを獲得するゲーム。
  • 発掘現場のうち「秘密の発掘場所」は、パーソナルスペース「私だけの隠れ家」の購入者、または購入者からの招待を受けた者だけが利用できる。
  • 発掘現場のうち「有料発掘場」は、「GZチケット」の購入者だけが利用できる。プレイ時にはチケットが1枚消費され、1日最大3枚まで利用ができる。
  • 掘り出した化石は、化石博物館で観賞できる。
  • 2012年06月07日から発掘・鑑定でSトロピカルポイントが手に入るようになった。
    Sトロピカルポイントについてはトロピカルガール参照。
  • 2012年07月11日のメンテナンス以降、「有料発掘場」や「秘密の発掘場所」でしか発掘できなかった化石の一部が、他の発掘場所でも低確率で出るようになった。

設置場所


リワードアイテム

道具

名称 入手のヒント
使い込まれたハケ この道具を初めて使う
使い込まれたハンマーと杭
使い込まれたピッケル
使い込まれたスコップ
使い込まれた削岩機

発掘物

小さい塊
名称 レア度
錆びた空き缶 ×
折れた木の枝 ×
小さい石ころ ×
化石・アルカエフルクトゥスの葉
化石・トクサの葉
化石・フジシダの葉
化石・コバタケナラの葉
化石・ポプラの葉
化石・カエデの葉
化石・イオディテスの葉
化石・イチョウの葉
化石・ロボクの葉
化石・魚の群れ
化石・小さなクモヒトデ(灰色岩)
化石・小さなヒトデ(黄色岩)
化石・クモヒトデ(青色岩) ★+
化石・四方サンゴ(白)の化石 小さなかけら ★+
化石・ハチノスサンゴの化石 小さなかけら ★+
化石・一部がクサリサンゴの岩 ★+
化石・クモ(小) ★+
化石・コオロギ ★+
化石・ゴキブリ ★+
化石・スズメバチ ★+
化石・セミ ★+
化石・トンボ ★+
化石・ハチ ★+
化石・ヒトデ(赤色岩) ★+
化石・ヒトデ(黄色岩) ★+
化石・アンモナイトのかけらⅠ ★★-
化石・アンモナイトのかけらⅡ ★★-
化石・クモヒトデ(青色岩)のかけらⅠ ★★-
化石・クモヒトデ(青色岩)のかけらⅡ ★★-
化石・ヒトデ(赤色岩)のかけらⅠ ★★-
化石・ヒトデ(赤色岩)のかけらⅡ ★★-
化石・ヒトデ(黄色岩)のかけらⅠ ★★-
化石・ヒトデ(黄色岩)のかけらⅡ ★★-
化石・三葉虫の頭部 ★★-
化石・三葉虫の胴体 ★★-
化石・半分がクサリサンゴの岩 ★★-
化石・四方サンゴ(白)の化石 大きなかけら ★★-
化石・ハチノスサンゴの化石 大きなかけら ★★-
化石・カリシナカントス・ロパティニ ★★-
化石・ケイラカンサス・ラトス ★★-
化石・セファラスピス ★★-
化石・ナイティア ★★-

中くらいの塊
名称 レア度
少し大きい石ころ ×
化石・鳥の足跡
化石・複数のアルカエフルクトゥスの葉 ★+
化石・複数のカエデの葉 ★+
化石・複数のイチョウの葉 ★+
化石・複数のフジシダの葉 ★+
化石・複数のロボクの葉 ★+
化石・複数のポプラの葉 ★+
化石・クモ(大) ★★-
化石・霊長類の足跡 ★★-
化石・アンモナイト ★★
化石・三葉虫 ★★
化石・クサリサンゴの化石 ★★
化石・ハチノスサンゴの化石 ★★
化石・四方サンゴ(黒)の化石 ★★
化石・四方サンゴ(白)の化石 ★★
化石・シジミの化石 ★★
化石・大きなクモヒトデ(灰色岩・巻貝混入) ★★
化石・大きなヒトデ(黄色岩・巻貝混入) ★★
化石・ヴィンクティフェルのかけらⅠ ★★
化石・ヴィンクティフェルのかけらⅡ ★★
化石・カライワシのかけらⅠ ★★
化石・カライワシのかけらⅡ ★★
化石・シーラカンスのかけらⅠ ★★
化石・シーラカンスのかけらⅡ ★★
化石・ボトリオレピスのかけらⅠ ★★
化石・ボトリオレピスのかけらⅡ ★★
化石・ミオプロススのかけらⅠ ★★
化石・ミオプロススのかけらⅡ ★★
化石・カゲロウのかけらⅠ ★★
化石・カゲロウのかけらⅡ ★★
化石・カゲロウのかけらⅢ ★★
化石・状態の良い三葉虫 ★★+
化石・エゾキリガイダマシの化石 ★★+
化石・エゾキンチャクガイの化石 ★★+
化石・カガミガイの化石 ★★+
化石・シロウリガイの化石 ★★+
化石・ヤマトビカリアの化石 ★★+
化石・クモヒトデの群れ(灰色岩・小魚混入)のかけらⅠ ★★+
化石・クモヒトデの群れ(灰色岩・小魚混入)のかけらⅡ ★★+
化石・ヒトデの群れ(黄色岩・小魚混入)のかけらⅠ ★★+
化石・ヒトデの群れ(黄色岩・小魚混入)のかけらⅡ ★★+
化石・サソリのかけらⅠ ★★+
化石・サソリのかけらⅡ ★★+
化石・サソリのかけらⅢ ★★+
化石・サソリのかけらⅣ ★★+
化石・状態の良いアンモナイト ★★+
化石・アンモナイトの親子 ★★★-
化石・複数の三葉虫 ★★★-
化石・ゲルビレラ・サブランセオラータの化石 ★★★-
化石・ツノガイの化石 ★★★-
化石・ハナムシロの化石 ★★★-
化石・ハリマントリガイの化石 ★★★-
化石・オオサンショウウオのかけらⅠ ★★★-
化石・オオサンショウウオのかけらⅡ ★★★-
化石・オオサンショウウオのかけらⅢ ★★★-
化石・オオサンショウウオのかけらⅣ ★★★-
化石・古代トンボのかけらⅠ ★★★-
化石・古代トンボのかけらⅡ ★★★-
化石・古代トンボのかけらⅢ ★★★-
化石・古代トンボのかけらⅣ ★★★-
化石・ヴェロキラプトル(尾) ★★★
化石・オオツノシカ(尾) ★★★

大きい塊
名称 レア度
ちぎれた廃タイヤ ×
大きな石ころ ×
化石・大型獣の足跡 ★★-
化石・肉食恐竜の足跡 ★★★-
化石・草食恐竜の足跡(鎧竜) ★★★-
化石・草食恐竜の足跡(鳥脚類) ★★★-
化石・アノマロカリスのかけらⅠ ★★★
化石・アノマロカリスのかけらⅡ ★★★
化石・アノマロカリスのかけらⅢ ★★★
化石・アノマロカリスのかけらⅣ ★★★
化石・ランフォリンクスのかけらⅠ ★★★
化石・ランフォリンクスのかけらⅡ ★★★
化石・ランフォリンクスのかけらⅢ ★★★
化石・ランフォリンクスのかけらⅣ ★★★
化石・オオツノシカ(前足) ★★★
化石・オオツノシカ(頸部・腹部) ★★★
化石・オオツノシカ(後足) ★★★
化石・ヴェロキラプトル(頸部・腹部) ★★★
化石・ヴェロキラプトル(前足) ★★★
化石・ヴェロキラプトル(腰部・後足) ★★★
化石・マンモス(尾) ★★★
化石・プテラノドン(胴体) ★★★
化石・プテラノドン(後足) ★★★
化石・オオツノシカ(頭部) ★★★★
化石・オオツノシカ(右角) ★★★★
化石・オオツノシカ(左角) ★★★★
化石・ヴェロキラプトル(頭部) ★★★★
化石・マンモス(頭部) ★★★★
化石・マンモス(腹部) ★★★★
化石・ブラキオサウルス(頭部) ★★★★★

特大の塊
名称 レア度
化石・ブラキオサウルス(後足) ★★★
化石・ブラキオサウルス(尾後部) ★★★
化石・ティラノサウルス(頸部・前足) ★★★★
化石・ティラノサウルス(腹部) ★★★★
化石・ティラノサウルス(腰部) ★★★★
化石・ティラノサウルス(右後足) ★★★★
化石・ティラノサウルス(左後足) ★★★★
化石・ティラノサウルス(尾) ★★★★
化石・マンモス(前足) ★★★★
化石・マンモス(胸部) ★★★★
化石・マンモス(後足) ★★★★
化石・トリケラトプス(前足) ★★★★
化石・トリケラトプス(胸部) ★★★★
化石・トリケラトプス(腹部) ★★★★
化石・トリケラトプス(右後足) ★★★★
化石・トリケラトプス(左後足) ★★★★
化石・トリケラトプス(尾) ★★★★
化石・ステゴサウルス(前足) ★★★★
化石・ステゴサウルス(胸部) ★★★★
化石・ステゴサウルス(腹部) ★★★★
化石・ステゴサウルス(後足) ★★★★
化石・ステゴサウルス(骨盤) ★★★★
化石・ステゴサウルス(尾骨前部) ★★★★
化石・ステゴサウルス(尾骨後部) ★★★★
化石・ブラキオサウルス(頸椎上部) ★★★★
化石・ブラキオサウルス(頸椎下部) ★★★★
化石・ブラキオサウルス(前足) ★★★★
化石・ブラキオサウルス(腹部) ★★★★
化石・ブラキオサウルス(骨盤) ★★★★
化石・ブラキオサウルス(尾前部) ★★★★
化石・プテラノドン(右翼) ★★★★
化石・プテラノドン(左翼) ★★★★
化石・マンモス(牙) ★★★★★
化石・ティラノサウルス(頭部) ★★★★★
化石・トリケラトプス(頭部) ★★★★★
化石・ステゴサウルス(頭部) ★★★★★
化石・プテラノドン(頭部) ★★★★★

よくある質問


攻略

操作

  • Lスティック or ↑↓:発掘方針を選択
  • ○:発掘方針を決定

ルール

1.ヒントを頼りに、化石を掘り出そう!
 掘り出せば掘り出すほど、レアな化石が見つかるかも…?
 ただし足場が壊れて転落してしまうと、手に入れた化石は壊れてしまう。
 ロープの状態に注意して、発掘を進めよう!
2.新品の道具を購入すると、より効率の良い発掘が出来たり、
 よりレアな化石が見つかる。目指せ発掘王!

  • 発掘現場ごとにプレイ回数が制限されている(リアル日本時間で午前0時にリセット)。
    • 「何の変哲もない岩壁」と「秘密の発掘場所」では1日1回だけプレイすることができる。
    • 「有料発掘場」では、1日最大3回プレイすることができる。
  • 「有料発掘場」は、入場の際、GZチケット1枚を消費する。
  • 掘る度に画面右のロープが徐々に千切れそうになっていく。
  • 使用する道具によって一度に掘れる量と足場の安定感(ロープへの負担)が異なる。
  • 全ての道具が最初から使えるわけではない。
    1ターン目では「ピッケル」と「ハンマーと杭」のみ。
    以降、3ターン目で「スコップ」、4ターン目で「削岩機」、5ターン目で「ハケ」が使用可能となる。
  • 掘る量が一定以上に達すると土の塊が得られる。
    土の塊は鑑定士に見せる事で内容が判明し、リワードとして得られる。
  • 塊を1つ掘り出す毎に発掘をやめるか、続行するか選択する。
  • 足場が限界に達するとロープが切れて転落し、その回の分の土の塊を全て失う。
  • 預けられる土の塊は最大100個まで。
    100個になると掘り途中では続行を聞かれず終了し、次の発掘場所から掘れなくなる。鑑定しよう。
  • 発掘場所によって発掘できる化石とできない化石がある。
    有料発掘場でないと発掘しにくい化石や、秘密の発掘場所でしか発掘できない化石というのもある。
    一日一回しか発掘できない秘密の発掘場所のほうが、コンプには時間がかかるかも知れない。
  • 博物館1Fに展示される化石の場合、秘密の発掘場所でしか出ないと思われるのはマンモス・オオツノシカ。
    ティラノサウルスなどの特大化石は有料発掘場の方が出やすいが、秘密の発掘場所でもごく稀に出ることはある。
    と言っても、掘り当てられる確率は僅かなので、どうしても揃えたければ有料発掘上の方が早いことは早い。

攻略法

  • 道具を初めて使った際に、その道具がリワードとして与えられる。
  • 複数の土の塊を掘り出すには、ハイクラス以上の道具が必須なので、無課金の場合は1つでやめておこう。
  • 1つの土の塊を掘るのに必要な掘れる量は、約★10個分が目安

【課金者用 2個掘り方法】
  • ハイクラスピッケル→ハイクラスピッケル→ハイクラススコップ→1個目
  • ハイクラススコップ→ハイクラススコップ→ハイクラスピッケル→2個目

【課金者用 3個掘り方法】
¥300装備3個使用
  • ピッケル→ハンマーと杭→スコップ→3回
    • 計9回。コストと早さのバランスが良い。

¥300装備2個使用①
  • ロストテクノロジーによるハンマーと杭 x 5回→1個目
  • 古代から伝わる伝説のハケ x 9回→2個目、3個目
    • 計23回。時間が掛かるのでお勧めできない。

¥300装備2個使用②
  • ピッケル x 4回→1個目
  • 古代から伝わる伝説のハケ x 9回→2個目、3個目
    • 計22回。こちらも①の方法と大差はない。

¥300装備2個使用③
  • ピッケル x2回→ハンマーと杭 x2回 3セット
    • 計12回。2個使用ならこれが最も効率的。

¥300装備4個使用
  • ハンマーと杭→ピッケル→スコップ→2個目まで
  • ハンマーと杭→削岩機→3個目
    • 計8回。少しでも早く採掘を終わらせたいならお勧め。

¥300装備5個使用
  • ピッケル→ハンマーと杭→スコップ→1個目
  • 削岩機→ハケ→ハケ→2個目、3個目
    • 計9回。3個使用と合計回数は変わらないので、わざわざこの組み合わせにする必要性は薄い。

【道具一覧】
名称 一度に掘れる量 足場の安定感 レア度への影響 価格 備考
使い込まれたハケ ★- ★★★★★ リワード 発掘で使用することにより入手
使い込まれたハンマーと杭 ★+ ★★★★ リワード 発掘で使用することにより入手
使い込まれたピッケル ★★ ★★★ リワード 発掘で使用することにより入手
使い込まれたスコップ ★★★ ★★ リワード 発掘で使用することにより入手
使い込まれた削岩機 ★★★★★ ★- リワード 発掘で使用することにより入手
ハイクラスなハケ ★+ ★★★★★★ ¥200
ハイクラスハンマーと杭 ★★ ★★★★★ ¥200
ハイクラスピッケル ★★★ ★★★★ ¥200
ハイクラススコップ ★★★★ ★★★ ¥200
ハイクラスな削岩機 ★★★★★+ ★★ ¥200
古代から伝わる伝説のハケ ★★ ★★★★★★ ¥300
ロストテクノロジーによるハンマーと杭 ★★+ ★★★★★ ¥300
遺跡に埋まっていたピッケル ★★★+ ★★★★ ¥300
神々がつかわしたスコップ ★★★★ ★★★ ¥300
超先進文明が開発した削岩機 ★★★★★★ ★★ ¥300
幸運のお守り ¥100
発掘の開運お守り ¥100 他のお守りと効果が重複する
発掘の幸運お守り ¥100 他のお守りと効果が重複する

【鑑定士による判定一覧】
鑑定士・謎の美女は7日、17日、27日の末尾が7の日限定
鑑定士 メッセージ 名称
鑑定士・怪しい男 残念ながら期待出来そうにない気がしますね… 錆びた空き缶、折れた木の枝、小さい石ころ
少し大きい石ころ
大きな石ころ、ちぎれた廃タイヤ
そこそこのもののような気がしますね… 化石・アルカエフルクトゥスの葉、化石・トクサの葉、化石・カエデの葉、化石・コバタケナラの葉、化石・イオディテスの葉、化石・イチョウの葉、化石・ロボクの葉、化石・ポプラの葉、化石・フジシダの葉、化石・アンモナイトのかけらⅠ、化石・アンモナイトのかけらⅡ、化石・三葉虫の頭部、化石・三葉虫の胴体、化石・四方サンゴ(白)の化石 小さなかけら、化石・四方サンゴ(白)の化石 大きなかけら、化石・一部がクサリサンゴの岩、化石・半分がクサリサンゴの岩、化石・ハチノスサンゴの化石 小さなかけら、化石・ハチノスサンゴの化石 大きなかけら、化石・ナイティア、化石・セファラスピス、化石・ハチ、化石・スズメバチ、化石・魚の群れ、化石・クモ(小)、化石・ケイラカンサス・ラトス、化石・カリシナカントス・ロパティニ、化石・セミ、化石・ゴキブリ、化石・トンボ、化石・コオロギ、化石・ヒトデ(赤色岩)のかけらⅠ、化石・ヒトデ(赤色岩)のかけらⅡ、化石・ヒトデ(赤色岩)、化石・クモヒトデ(青色岩)のかけらⅠ、化石・クモヒトデ(青色岩)のかけらⅡ、化石・ヒトデ(黄色岩)のかけらⅠ、化石・ヒトデ(黄色岩)のかけらⅡ、化石・ヒトデ(黄色岩)
化石・複数のカエデの葉、化石・複数のイチョウの葉、化石・複数のフジシダの葉、化石・複数のロボクの葉、化石・複数のポプラの葉、化石・複数のアルカエフルクトゥスの葉、化石・霊長類の足跡、化石・鳥の足跡、化石・クモ(大)、化石・小さなクモヒトデ(灰色岩)、化石・小さなヒトデ(黄色岩)
化石・大型獣の足跡
少しは良いもののような気がしますね…
化石・ハチノスサンゴの化石、化石・四方サンゴ(黒)の化石、化石・四方サンゴ(白)の化石、化石・クサリサンゴの化石、化石・アンモナイト、化石・状態の良いアンモナイト、化石・アンモナイトの親子、化石・三葉虫、化石・状態の良い三葉虫、化石・複数の三葉虫、化石・古代トンボのかけらⅠ、化石・古代トンボのかけらⅡ、化石・古代トンボのかけらⅢ、化石・古代トンボのかけらⅣ、化石・サソリのかけらⅠ、化石・サソリのかけらⅡ、化石・サソリのかけらⅢ、化石・サソリのかけらⅣ、化石・ミオプロススのかけらⅠ、化石・ミオプロススのかけらⅡ、化石・ボトリオレピスのかけらⅠ、化石・ボトリオレピスのかけらⅡ、化石・オオサンショウウオのかけらⅠ、化石・オオサンショウウオのかけらⅡ、化石・オオサンショウウオのかけらⅢ、化石・オオサンショウウオのかけらⅣ、化石・カゲロウのかけらⅠ、化石・カゲロウのかけらⅡ、化石・カゲロウのかけらⅢ、化石・ヴィンクティフェルのかけらⅠ、化石・ヴィンクティフェルのかけらⅡ、化石・カライワシのかけらⅠ、化石・カライワシのかけらⅡ、化石・シーラカンスのかけらⅠ、化石・シーラカンスのかけらⅡ、化石・クモヒトデの群れ(灰色岩・小魚混入)のかけらⅠ、化石・クモヒトデの群れ(灰色岩・小魚混入)のかけらⅡ、化石・ハリマントリガイの化石、化石・大きなクモヒトデ(灰色岩・巻貝混入)、化石・大きなヒトデ(黄色岩・巻貝混入)、化石・ヒトデの群れ(黄色岩・小魚混入)のかけらⅠ、化石・ヒトデの群れ(黄色岩・小魚混入)のかけらⅡ、化石・ゲルビレラ・サブランセオラータの化石、化石・ツノガイの化石、化石・ハナムシロの化石、化石・エゾキリガイダマシの化石、化石・エゾキンチャクガイの化石、化石・カガミガイの化石、化石・ヤマトビカリアの化石、化石・シジミの化石
化石・草食恐竜の足跡(鎧竜)、化石・草食恐竜の足跡(鳥脚類)、化石・肉食恐竜の足跡
これはかなり良いもののような気がしますね…
化石・ヴェロキラプトル(尾)、化石・オオツノシカ(尾)
化石・ランフォリンクスのかけらⅠ、化石・ランフォリンクスのかけらⅡ、化石・ランフォリンクスのかけらⅢ、化石・ランフォリンクスのかけらⅣ、化石・マンモス(頭部)、化石・マンモス(腹部)、化石・マンモス(尾)、化石・オオツノシカ(頭部)、化石・オオツノシカ(左角)、化石・オオツノシカ(右角)、化石・オオツノシカ(前足)、化石・オオツノシカ(頸部・腹部)、化石・オオツノシカ(後足)、化石・ヴェロキラプトル(頭部)、化石・ヴェロキラプトル(頸部・腹部)、化石・ヴェロキラプトル(前足)、化石・ヴェロキラプトル(腰部・後足)、化石・アノマロカリスのかけらⅠ、化石・アノマロカリスのかけらⅡ、化石・アノマロカリスのかけらⅢ、化石・アノマロカリスのかけらⅣ、化石・ブラキオサウルス(頭部)、化石・プテラノドン(胴体)、化石・プテラノドン(後足)
特大 化石・マンモス(牙)、化石・マンモス(前足)、化石・マンモス(胸部)、化石・マンモス(後足)、化石・トリケラトプス(頭部)、化石・トリケラトプス(前足)、化石・トリケラトプス(胸部)、化石・トリケラトプス(腹部)、化石・トリケラトプス(右後足)、化石・トリケラトプス(左後足)、化石・トリケラトプス(尾)、化石・ティラノサウルス(頭部)、化石・ティラノサウルス(頸部・前足)、化石・ティラノサウルス(腰部)、化石・ティラノサウルス(右後足)、化石・ティラノサウルス(左後足)、化石・ティラノサウルス(尾)、化石・ステゴサウルス(頭部)、化石・ステゴサウルス(前足)、化石・ステゴサウルス(胸部)、化石・ステゴサウルス(腹部)、化石・ステゴサウルス(後足)、化石・ステゴサウルス(骨盤)、化石・ステゴサウルス(尾骨前部)、化石・ステゴサウルス(尾骨後部)、化石・ブラキオサウルス(頸椎上部)、化石・ブラキオサウルス(頸椎下部)、化石・ブラキオサウルス(前足)、化石・ブラキオサウルス(腹部)、化石・ブラキオサウルス(骨盤)、化石・ブラキオサウルス(後足)、化石・ブラキオサウルス(尾前部)、化石・ブラキオサウルス(尾後部)、化石・プテラノドン(頭部)、化石・プテラノドン(右翼)、化石・プテラノドン(左翼)
鑑定士・謎の美女 残念ながら期待出来そうにない気がするわ。 錆びた空き缶、折れた木の枝、小さい石ころ
少し大きい石ころ
大きな石ころ、ちぎれた廃タイヤ
そこそこのもののような気がするわ。 化石・アルカエフルクトゥスの葉、化石・一部がクサリサンゴの岩、化石・イオディテスの葉、化石・イチョウの葉、化石・トクサの葉、化石・ロボクの葉、化石・カエデの葉、化石・コバタケナラの葉、化石・半分がクサリサンゴの岩、化石・フジシダの葉、化石・ポプラの葉、化石・三葉虫の頭部、化石・三葉虫の胴体、化石・ハチノスサンゴの化石 小さなかけら、化石・ハチノスサンゴの化石 大きなかけら、化石・アンモナイトのかけらⅠ、化石・アンモナイトのかけらⅡ、化石・四方サンゴ(白)の化石 小さなかけら、化石・四方サンゴ(白)の化石 大きなかけら、化石・ナイティア、化石・ゴキブリ、化石・スズメバチ、化石・カリシナカントス・ロパティニ、化石・セファラスピス、化石・ハチ、化石・魚の群れ、化石・クモ(小)、化石・ケイラカンサス・ラトス、化石・セミ、化石・トンボ、化石・コオロギ、化石・ヒトデ(赤色岩)のかけらⅠ、化石・ヒトデ(赤色岩)のかけらⅡ、化石・ヒトデ(赤色岩)、化石・クモヒトデ(青色岩)のかけらⅠ、化石・クモヒトデ(青色岩)のかけらⅡ、化石・小さなクモヒトデ(灰色岩)、化石・小さなヒトデ(黄色岩)、化石・ヒトデ(黄色岩)のかけらⅠ、化石・ヒトデ(黄色岩)のかけらⅡ、化石・ヒトデ(黄色岩)
化石・霊長類の足跡、化石・複数のアルカエフルクトゥスの葉、化石・複数のカエデの葉、化石・複数のイチョウの葉、化石・複数のロボクの葉、化石・複数のフジシダの葉、化石・複数のポプラの葉、化石・鳥の足跡、化石・クモ(大)
化石・大型獣の足跡
少しは良いもののような気がするわ。
化石・アンモナイト、化石・状態の良い三葉虫、化石・アンモナイトの親子、化石・状態の良いアンモナイト、化石・三葉虫、化石・複数の三葉虫、化石・四方サンゴ(黒)の化石、化石・四方サンゴ(白)の化石、化石・クサリサンゴの化石、化石・ハチノスサンゴの化石、化石・古代トンボのかけらⅠ、化石・古代トンボのかけらⅡ、化石・古代トンボのかけらⅢ、化石・古代トンボのかけらⅣ、化石・シーラカンスのかけらⅠ、化石・シーラカンスのかけらⅡ、化石・カゲロウのかけらⅠ、化石・カゲロウのかけらⅡ、化石・カゲロウのかけらⅢ、化石・サソリのかけらⅠ、化石・サソリのかけらⅡ、化石・サソリのかけらⅢ、化石・サソリのかけらⅣ、化石・ボトリオレピスのかけらⅠ、化石・ボトリオレピスのかけらⅡ、化石・ミオプロススのかけらⅠ、化石・ミオプロススのかけらⅡ、化石・オオサンショウウオのかけらⅠ、化石・オオサンショウウオのかけらⅡ、化石・オオサンショウウオのかけらⅢ、化石・オオサンショウウオのかけらⅣ、化石・ヴィンクティフェルのかけらⅠ、化石・ヴィンクティフェルのかけらⅡ、化石・カライワシのかけらⅠ、化石・カライワシのかけらⅡ、化石・クモヒトデの群れ(灰色岩・小魚混入)のかけらⅠ、化石・クモヒトデの群れ(灰色岩・小魚混入)のかけらⅡ、化石・ハリマントリガイの化石、化石・大きなクモヒトデ(灰色岩・巻貝混入)、化石・大きなヒトデ(黄色岩・巻貝混入)、化石・ヒトデの群れ(黄色岩・小魚混入)のかけらⅠ、化石・ヒトデの群れ(黄色岩・小魚混入)のかけらⅡ、化石・ゲルビレラ・サブランセオラータの化石、化石・ツノガイの化石、化石・ハナムシロの化石、化石・エゾキリガイダマシの化石、化石・エゾキンチャクガイの化石、化石・カガミガイの化石、化石・ヤマトビカリアの化石、化石・シジミの化石
化石・草食恐竜の足跡(鎧竜)、化石・草食恐竜の足跡(鳥脚類)、化石・肉食恐竜の足跡
これはかなり良いもののような気がするわ。
化石・ヴェロキラプトル(尾)、化石・オオツノシカ(尾)
化石・ランフォリンクスのかけらⅠ、化石・ランフォリンクスのかけらⅢ、化石・ランフォリンクスのかけらⅣ、化石・マンモス(頭部)、化石・マンモス(腹部)、化石・マンモス(尾)、化石・オオツノシカ(頭部)、化石・オオツノシカ(左角)、化石・オオツノシカ(右角)、化石・オオツノシカ(前足)、化石・オオツノシカ(頸部・腹部)、化石・オオツノシカ(後足)、化石・ヴェロキラプトル(頭部)、化石・ヴェロキラプトル(頸部・腹部)、化石・ヴェロキラプトル(前足)、化石・ヴェロキラプトル(腰部・後足)、化石・アノマロカリスのかけらⅠ、化石・アノマロカリスのかけらⅡ、化石・アノマロカリスのかけらⅢ、化石・アノマロカリスのかけらⅣ、化石・ブラキオサウルス(頭部)、化石・プテラノドン(胴体)、化石・プテラノドン(後足)
特大 化石・マンモス(牙)、化石・マンモス(前足)、化石・マンモス(胸部)、化石・マンモス(後足)、化石・トリケラトプス(頭部)、化石・トリケラトプス(前足)、化石・トリケラトプス(胸部)、化石・トリケラトプス(腹部)、化石・トリケラトプス(右後足)、化石・トリケラトプス(左後足)、化石・トリケラトプス(尾)、化石・ティラノサウルス(頭部)、化石・ティラノサウルス(頸部・前足)、化石・ティラノサウルス(腰部)、化石・ティラノサウルス(右後足)、化石・ティラノサウルス(左後足)、化石・ティラノサウルス(尾)、化石・ステゴサウルス(頭部)、化石・ステゴサウルス(前足)、化石・ステゴサウルス(胸部)、化石・ステゴサウルス(腹部)、化石・ステゴサウルス(後足)、化石・ステゴサウルス(骨盤)、化石・ステゴサウルス(尾骨前部)、化石・ステゴサウルス(尾骨後部)、化石・ブラキオサウルス(頸椎上部)、化石・ブラキオサウルス(頸椎下部)、化石・ブラキオサウルス(前足)、化石・ブラキオサウルス(腹部)、化石・ブラキオサウルス(骨盤)、化石・ブラキオサウルス(後足)、化石・ブラキオサウルス(尾前部)、化石・ブラキオサウルス(尾後部)、化石・プテラノドン(頭部)、化石・プテラノドン(右翼)、化石・プテラノドン(左翼)

【発掘場所ごとの主な化石】
発掘場所 出土が確認された化石
何の変哲もない岩壁 ランフォリンクス、オオツノシカ、マンモス、ティラノサウルス、ステゴサウルス、ブラキオサウルス
秘密の発掘場所 アノマロカリス、ランフォリンクス、オオツノシカ、マンモス、
ヴェロキラプトル、ティラノサウルス、トリケラトプス、ステゴサウルス、ブラキオサウルス、プテラノドン
有料発掘場 ヴェロキラプトル、ティラノサウルス、トリケラトプス、ステゴサウルス、ブラキオサウルス、プテラノドン

【鑑定の時に破片から出る化石ついて】
鑑定の時に化石が出ると、極まれに破片からもう一つ化石がでる時がある。
破片から出る化石は、まだ持っていない化石から選ばれる。
「鑑定士・怪しい男」の鑑定でも出るが、「鑑定士・謎の美女」の方が確率は高い。
破片から出る化石には発掘場所による縛りがないので、いずれ全ての化石が集められる。

要検証事項

  • 鑑定士が男女で違いがあるか

注意事項



関連項目



コメント欄

※掲載情報に関するコメントはこちらへどうぞ(スパム防止のため、URLの投稿は禁止しています)。
※Wiki編集方法が分からない方は、こちらか情報提供板へ情報をお寄せください。文章体で書き込んで頂けると、Wikiへの反映もはやくなるかと思います。
※攻略等の質問は質問掲示板へどうぞ。
名前
コメント:

すべてのコメントを見る
  • リワード漁りにすかいくりーなーやってたらコツはわかった
    中央から消していけばあとはなんとかなるね
    あと下手に動くと予測弾道に入るから所々止まるなりして弾道を変えさせるしかない

    一応それでレベル2は通った
    3はわからん
    -- (名無しさん) 2014-10-18 17:58:32
  • □ボタンでアクセル加速出来ませんR2ボタンだけ対応してます
    -- (名無しさん) 2014-07-14 12:25:18
  • クエストが「悪魔降臨」から進みません。

    -- (匿名希望) 2014-07-02 19:01:58
  • 少し訂正します。前日のボーナス、土日0の付く日が貰える条件20から25秒以内は確定ですが、当日のボーナスがもう一度貰える事に何か条件が有るようです。
    -- (MLG42822) 2014-06-16 00:06:20
  • 0時過ぎてまだ「0の付く日のキャンペーン」のテロップの流れている内にボーナスを貰うとすこやかアンプル小が貰える。テロップ更新時間は、0時から20~25秒後の間。11日に確認しました。すぐにはその日のボーナスは支給済みになり貰えませんが、後で行くともう一度その日のボーナスを貰えます。これは余談。
    -- (MLG42822) 2014-06-11 00:09:54


記事メニュー
目安箱バナー