購入後


内容物の確認

カートリッジアダプター(裏に本体が装着されています)
HDMIコード(およそ1m)【長さが足りないので在れば、PS3・4で使う物と同じでOK】
コントローラー
コントローラーアダプター(コントローラーアダプターセットのみ)
保証書
納入書(保証書に判子が押してない場合)
GG/MK3アダプターのチラシ

その他 
amazon コントローラーがもう一つ付きます
サイバーガジェット公式 おまけ漫画 HDMIセレクター

  • 2例ほどですがACアダプターと本体が入ってなかった報告がありました

説明書について

レトロフリークには説明書が付属していません
箱裏に起動までの簡単な説明があります


こちらからPDFファイルを御覧ください
(PDFファイルをご覧いただくには『Adobe Reader』(無料)が必要です。)

本体起動

セッティングが完了したら本体左後ろにあるスイッチを1秒ほど長押しします

  • 前面のランプが付かない場合
    • コンセントを確認して下さい コンセントを替えてみてください

特にACアダプターに初期不良が多いようです
PSP5V2Aの物がそのまま使えますので持っていたら試してみてください

それでも無理なら初期不良です


こちらから初期不良交換対応のメールをして下さい

  • TVに映らない
    • HDMIケーブルを替えてみてください
    • 別のTVで試してみてください
    • TVの設定を見直して下さい

  • PC+キャプチャーボードの場合
キャプチャーボードのドライバーを最新のものにしてください
アマレココ使用の場合、キャプチャボード付属のソフトに替えてみてください
特にアマレココの設定は非常に難しいらしいとのことです
キャプチャーボードとの相性だったりHDMIセレクターかましたら映ったり
Xboxoneを入れたら映ったりの報告があります
TVで映るか確認して下さい

TV2,3台ほど試して無理HDMIケーブル他の機器で使えるもの試して無理なら初期不良です
(TVの説明書をよく読み設定を見なおしてみてください)


こちらから初期不良交換対応のメールをして下さい

データ保存先を本体からmicroSDに

システム → データ保存先をmicroSDに変えて下さい
本体のままだと吸い出せないゲームが多数あるようです
(一部タイトルでデータ保存先を本体にしないと吸い出せないものもあるようです:ナイトガンダム物語)

アップデート

http://www.cybergadget.co.jp/support/retrofreak/update/
microSDを挿し読み込んだら右下システム設定からアップデート用データ書き出しを選びます
microSDに書き出しが完了したら取り出し、カードリーダー等を使いPCに接続します
公式サイトアップデートから
http://retrofreak.in/ja/?src=6512bd43d9caa6e02c990b0a82652dca
ファイル選択でmicroSDにあるretrofreak-update-request.dat
を選びダウンロードを押します(上記はver1.1への直リンです ama2次ロットは最初からver1.2 ヤマダ限定黒はver1.4になっています)
ダウンロードが終わったらretrofreak-update-request.datがある階層(microSD直下)に
retrofreak-update.binをコピーします
microSDを本体に挿し込むと「アップデートを実行しますか?」のメッセージが出るので
「実行するを選んで下さい」

カセットの掃除


レトロフリークはFC、SFC、MDのカートリッジコネクタがかなりきつく
何も対応をしないとすぐにピン飛びします
認識力を上げるためにもカセットの掃除はした方がいいです(GB、GBA、PCEも)
詳しくは
を御覧ください


  • 接点復活剤を潤滑油として使う
特に新品カセットのような端子部分が綺麗なものでも塗っておいたほうが良いです

  • 奥まで挿さない
カセット左上右上を持ち少しずつハメていきます
半分もしないところで認識しますので読み込み始めたら手を止めます
タイトルが表示されたらmicroSDにコピーしましょう
特にSFCの3本脚カセットに有効です
また、固くて抜けにくいカセットも何本かゆっくり挿すことで途中で「これ硬そう」と分かるようになりますので
後に回すことが出来ます

  • 抜くときに真上に抜かない
カセットを正面から持ち、横に倒す(ひねる)感じで片側だけ抜きます
その後で少し戻して上に抜きます

  • それでもピン飛びしてしまったら?
    • 保証修理対象だそうです(2015.10.31当日にサポートに連絡した人)
    • 有償修理だったり本体とカートリッジアダプターピンが抜けた時刺さってたカセット送れと言われたりカートリッジアダプターのみで良かったり
 まちまちな対応のようです


こちらから故障修理対応のメールをして下さい

その他でわからないことがある場合
http://www.cybergadget.co.jp/support/retrofreak/trouble/
こちらを一度ご覧ください

  • 吸い出す順番を後にしたほうが良いカセット
SFC
俗にいう3本脚カセット 特殊チップを積んでたりするやつです 普通のと違い左右にも端子が付いています 抜けにくいです

FC
ジャレコ全般 バグりやすいです
ナムコ中期 バグりやすいです
新品未開封ーそれに近い美品 硬いです
ミリピード 吸い出したら本体がバグった報告があります(普通に起動してる方も居ます)

PCE
新品未開封ーそれに近い美品 太いですスロットギリギリになります

  • 先に吸い出しておいたほうが良い物
ディスクシステムRAMアダプター (スロットがギリギリなのでピン変形すると読めなくなる可能性あり)

熱対策

長時間ゲームをするときはカートリッジアダプターを外し、本体のみでプレイしましょう
出来れば本体下に隙間を作り空気の通り道を作って下さい
夏場はUSBファン等で冷やすといいかもしれません
RPG等はこまめなセーブ クイックセーブ PCへのセーブデータコピー等をするといいかもです
頻繁に熱暴走で落ちるようなら同規格のACアダプターに替えるかサポートにお問い合わせ下さい
※多くはver1.2までのバグだったようで1.3から改善されています アップデートしてみてください
最終更新:2015年12月30日 16:15