昭和50年当時の400万円の価値

藤田が貴ノ花に言われ用意したとされる金額は400万円である。この金額は判決の際裁判長に高額過ぎると指摘された。

週刊現代八百長報道スレ21 武田さん別の次元へ!!

646 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 13:59:31 0
藤田ですら、その400万がどこに行ったのか実際は知らないときたもんだ
あと、「400万はあまりにも高額」という裁判長への反論はまだ?

647 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 14:02:12 0
当時の400万円って、横綱の年収に匹敵するんだろ。

今なら3500万円ぐらい。優勝決定戦の勝利と引き換えに、そんな大金を女将さんが
用意して祝勝会場に持っていくのかよwwwwwww 武田さぁぁぁぁぁん、大好きだよー。

648 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 14:08:52 0
額に関しては、スレ16でこんな書き込みがあった
140の本が実在するのかは怪しい…だが、こうした話が信憑性を持って語られること自体、藤田が用意したという金額の非現実さが有名だということだ
137 名前:太刀山型の土俵入り[手相撲] 投稿日:2007/12/20(木) 13:24:41 0
あの頃の優勝賞金って500万以下だったんじゃね?

140 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 12:10:51 0
137
昔の本でチェックしたら昭和45年で幕内優勝100万だって。
石油危機後の入場料アップにともなって賞金が上がっても
昭和50年でもたいしたことない金額だろうね。

658 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 01:25:14 0
648
出所が怪しいとは失礼なw
貴ノ花が優勝した昭和50年に出版された「相撲昭和史 激動の五十年」だよ。
なぜかその年の優勝賞金がいくらかだったか書いてないだけど。
もう一度チャックしてみると、
昭45 優勝 100万 三賞 20万 大関給与 22万1000
昭50 大関給与 36万9400
カラーブックスの「相撲」によると昭53年の三賞賞金が50万円。

ここらへんの数字から推測すると昭和50年の優勝賞金は
多くて250万円程度じゃないかな?
まあ50年の初場所の貴ノ花の懸賞が63本で税引きで126万に
なってるから、春場所の優勝賞金+懸賞金+給与でなんとか
400万前後になりそうだけど。

660 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 12:20:02 0
658
「こうした話が信憑性を持ってry」を書きたかっただけなんだw
すると裁判長の「横綱の年収」ってのは、単純な給与×12の可能性が高いね
大関より若干上の40万程度だとすると、12ヶ月で480万
「匹敵」という表現も不自然ではなかろう

661 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 12:23:12 0
もはや、どんな話でも怪しく見えて困るぞwwwww

662 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 13:16:01 0
余談ながら横綱の現在の給与は282万円
12倍で3384万

663 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 14:05:22 0
「相撲昭和史」によると、昭和50年初場所の横綱の給与は
46万300円。
昭50年初場所の北の湖の懸賞獲得が66本で税抜きで132万。
当時の懸賞金は一本2万5000円で、その内の5000円は天引きされて
税金の払いに当てられ手取りは2万円。
現在は懸賞金は一本6万円だが、雑費+協会預かりで手取りは3万円。
当時は現在より収入における懸賞金の比重が高かったんだね。

664 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 14:23:29 0
武田さんが果たして「相撲昭和史」などの本を買っているのかどうか…
最終更新:2009年03月14日 11:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。