部数の話題

週刊現代八百長報道スレ21 武田さん別の次元へ!!

60 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 05:15:06 0

コミック・雑誌落ち込み、講談社が過去最大の赤字(2009年2月23日19時26分 読売新聞)

出版大手の講談社は23日、08年度(07年12月―08年11月)の決算を発表した。不況の影響で広告収入が減少したほか、雑誌・コミックの売り上げの落ち込みが響き、売上高は前年比6・4%減の1350億5800万円。当期純損失は76億8600万円と4期ぶりの赤字決算となった。赤字幅は過去最大。

 コミックを含めた雑誌部門の収入は前年比93・7%、書籍は92・1%、広告収入は 89・8%だった。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090223-OYT1T00789.htm?from=main2

(引用魚拓)

61 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 08:49:06 0

>>60 こりゃ潰れるね。

週刊現代八百長報道スレ20 俺に250万円(・∀・)クレ!!

19 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 23:49:19 0

>>14の雑誌板のスレを見たらこんなのがあった(12月1日更新)

順位 前回 雑誌名 販売冊数
1 (2) 週刊新潮 2104
2 (1) 週間文春 2064
3 (7) ダイヤモンド 1258
4 (9) Weeklyぴあ 1183
5 (3) 週刊東洋経済 1141
6 (4) oricon style 1115
7 (6) 週刊ポスト 934
8 (5) 週刊朝日 932
9 (10) AERA 857
10 (8) 週刊現代 589

http://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=wsogo

(魚拓)

20 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2008/12/02(火) 23:55:18 0

>>19週刊朝日、AERAに抜かれたのかよwwwwwww

21 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2008/12/02(火) 23:58:50 0

>>19リンク先のサイト見て驚いた。総合週刊誌って売れてないんだな。「地球の鉱物コレクション全国版」(なんぞこれ?)より売れてるのって、新潮、文春だけじゃんww

22 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 01:32:31 0

>>21 やはり「地球の鉱物コレクション」のように魅力的なふろくでも付けないと売れないのでは・・・袋とじで「X氏とP氏がズバリ予告する!来年初場所成績表」とか付けてみては。

455 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/29(月)

【メシウマ】 業界では来年には週刊「現代」「ポスト」「アサヒ」が休刊するとの噂。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230560900/

456 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/30(火)

最後まで謝罪せず、うやむやに幕引きする気かな?

457 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/30(火)

さっさと休刊しちゃえば、謝罪広告も出さないで済むもんね

549 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 21:20:30 0

週刊誌の部数には詳しくないんだが、ここんとこずっと週刊朝日に抜かされっぱなしなんだよな。何年かは現代の方が上だったんでしょ?

552 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2009/01/17(土) 10:55:54 0

>>549正確に言うと、「週刊朝日に抜かれた」のではなく、週刊誌全部の部数が激減する中で、週刊現代の部数の落ち込みが極端に激しいってこと。週刊朝日も部数はガンガン落ちてる。

554 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/17(土) 12:31:41 0

文春、新潮も境界線だろ。ABCは数字水増しだし、企業の定期購読もかなりあるから、本当の「実売」部数は、文春が30万部、新潮が20万部ぐらいだよ。

589 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 15:31:55 0

>そして記事も面白い

面白かったなら、部数がこんなに激減しないんじゃないだろうか

593 名前:現代ファン[] 投稿日:2009/01/18(日) 15:49:40 O

>>589日刊誌が売れてるから大丈夫。週刊誌も月刊誌も廃刊にならんよ。夕刊フジが右傾化路線から現代路線に変えたのだから。現代の編集方針は面白いってことだ。

594 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 15:50:30 0

>>593日刊ゲンダイは講談社じゃないですよ

597 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2009/01/18(日) 16:46:30 0

>>593夕刊紙は、現代、フジ、東スポの全紙が部数激減です。月刊現代はすでに廃刊(休刊)しました。週刊現代が、週刊誌中で圧倒的に部数を落としてるのは周知の事実。

週刊現代八百長報道スレ19 またも打ち止め?

262 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2008/11/12(水) 11:55:19 0

出版関係者から「最近はどこの雑誌も部数が低調で頭を痛めているんだけれど、週刊誌でここ一、二ヵ月、一番売れゆきを伸ばしたのは大相撲の八百長問題を扱ったA(誌)ではなくて、星野たたきを続けたB(誌)とC(誌)だった」なんていう話を聞くと、ついへそを曲げたくなったりもする、そういうことなんだ。(中略)

阪神・星野仙一SD(61)、「おらぁ、元気だ!ここ一、二ヶ月、一番売れた週刊誌は星野叩きを続けたB誌とC誌って…へそを曲げたくなる」★2

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226442931/

290 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 10:43:06 0

日本ABC協会(オーディット・ビューロー・オブ・サーキュレーションズ=新聞雑誌部数公査機構)による本年上半期の雑誌部数が発表になった。加盟155誌のうち前年同期を上回ったのはわずか34誌、2ケタ減が36誌。なかでも総合週刊誌は悲惨だ。いちばん下がったのは『週刊現代』で24・4%減というから約4分の1減ったことになる。

http://sankei.jp.msn.com/culture/books/081115/bks0811150806003-n1.htm

(魚拓)

週刊現代、終わったな…。

週刊現代八百長報道統一スレッド16 1月に被告側立証

113 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2007/12/10(月) 04:07:05 0

週刊誌の部数減がいわれて久しいが、その落ち込みが一段とハッキリしてきた。特に、「週刊現代」の落ち込みが目立つ。

昨年2006年の7月―12月の平均部数が約41万5000部だったのに、2007年1―6月期は6万6000部減って、約34万9000部。「週刊ポスト」が、1万8000部減で、約35万4000部だから、5000部程度だが、ポストの後塵を拝している。

(中略)

それにしても、朝青龍の八百長問題追及で、相撲協会をはじめとする角界を激震させたり、赤城徳彦農林水産大臣(当時)の事務諸費問題追及で参議院選挙に大きな影響を与えたり、今1番元気がいいといわれる「週刊現代」の部数減に歯止めがかからないのはどうしたことなのだろう。

(中略)

口幅ったいことをいわせてもらえば、多様な言論がなくなれば、国民は、官製の大本営発表しか知らされずに、この国の将来を誤ることにもなりかねないのだ。

http://www.ohmynews.co.jp/news/20071209/18287

(魚拓)

114 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 14:57:03 0

>それにしても、朝青龍の八百長問題追及で、相撲協会をはじめとする角界を激震させたり、 (略)今1番元気がいいといわれる「週刊現代」の部数減に歯止めがかからないのはどうしたことなのだろう。

やはり、無駄に震撼させただけで内容が伴わないからじゃないでしょうか。それにしても週刊現代が「今1番元気がいい」といわれてたとはさっぱり気が付かなかったなあ。

>口幅ったいことをいわせてもらえば、多様な言論がなくなれば、国民は、官製の大本営発表しか知らされずに、この国の将来を誤ることにもなりかねないのだ。

オーマイニュースだけでも、この記事や武田さんの初場所観戦記等、かなーり自由で多様な言論が許されてるから、とりあえず心配しなくていいと思うぞ。

116 名前:待った名無しさん[0] 投稿日:2007/12/10(月) 21:07:05 0

元木って元現代の編集長だろ

出身母体に対する愛着とか贔屓目が言わせたんだろう

117 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 01:39:47 0

多様な言論がなくなれば…とかよく言えるもんだ

118 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 01:44:25 0

むしろ週刊誌が画一的すぎて飽きられてる現実

最終更新:2009年02月25日 20:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。