「Windows XPへのダウングレード手順」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Windows XPへのダウングレード手順」(2012/09/15 (土) 13:49:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*VAIO VGN-C70B/W に XP を導入する方法 #contents() **実験に使ったターゲットPC VAIO typeC VGN-C70B/W 重要:ここでのXP化は初期のtype Cを前提に書かれています。(VGN-Cxxシリーズ) VGN-CRxxシリーズはここに書いてある方法で対応できるとは限りません(失敗したとの報告もあります) VGN-CRxxシリーズを使っている方は特に注意して実行してください **準備 +現状のリカバリを行うため、リカバリCDは必ず作っておきましょう!  これを忘れると、有料でCDを買う羽目になります。作成方法は説明書を参考にしてください。 +さらに念のため、Vista の状態で、Vista用のドライバを確保します。DriverMaxというソフトを使うと、簡単にまとめてバックアップできるので、このソフトを使用すると、非常に簡単にドライバだけを抽出できます。 【注意】  DriverMaxは、集めたドライバを新しい環境へ一発で再インストールする機能がありますが、XPインストール後、DriverMaxで再インストールを行うと、以下のドライバのインストールが正しく行われませんでした。 |Microsoft 1394 Drivers|×| |nVIDIA Display Drivers|△| |SonyCorp. FeliCa Drivers|×| |Microsoft Keybord Drivers|×| |Alps Mouse Drivers|△| |Microsoft Net Drivers|△| |Intel Net Drivers|△| |Microsoft USB Drivers|×| |Microsoft Volume Drivers|△| |Microsoft VolumeSnapshot Drivers|△| |USB HS-CARD Drivers|△| ×=Error △=Failed +以下のサイトから、XP用のドライバやユーティリティを入手しておきます。 ・VAIO SZ 用ドライバ:114MByte  ftp://ftp.vaio-link.com/pub/Vaio/Original/SZ3_Drivers.zip ・VAIO C2 用ドライバ:121MByte  ftp://ftp.vaio-link.com/pub/Vaio/Original/C2_Drivers.zip ・VAIO C2 用ユーティリティ:71.5MByte  ftp://ftp.vaio-link.com/pub/Vaio/Original/C2_Utilities.zip ・FeliCaポートソフトウェア&ドライバ:2.90MByte  http://www.sony.co.jp/Products/felica/pcrw/driver/PaSoRiDriver/FeliCaPortWithDriver.exe ※CRシリーズにもドライバ詰め合わせzipがあるようです。originalディレクトリにそれとおぼしきファイルがあるので 試してみる価値はあるかも。もちろん自己責任です。  それぞれかなり大きいので、展開して CD-R に焼いておくことをお勧めします。  また、入手に時間がかかるので、夜間に引っ張っておくことをお勧めします。 【注意】  ドライバファイルを展開するときに、SZ用ドライバとC2用ドライバは、別の名前のフォルダに展開するようにしましょう。デフォルトだと、どちらも「Drivers」というフォルダに展開してしまうため、上書きしてしまう可能性があります。  以下の説明では、SZ用ドライバはSZ_Driversに、C2用ドライバはC2_Driversに展開した、という前提で説明しています。 +Vista 環境を残したい場合は、あらかじめパーティションを切っておきましょう。お勧めは 16384MByte(16GByte認識)です。  個人的には、リカバリCDさえ作ってしまえば、Vista Home Basic の環境は捨ててしまっても問題ないと思います。私はすっぱり消してしまいました。  ここまでできたら、作業に移ります。 **作業手順 +Windows XP SP2 をインストールします。パーティションをきった場合は、Vistaがインストールされていないパーティションに、クリーンインストールの場合はすっぱり全部消しますので、お好みで。作者はC:ドライブのみの1パーティションで作成しました。 +以下のURLにある、SZダウングレード手順に従って作業を進めます。  [[http://www7.atwiki.jp/vaio_type_sz/pages/10.html>http://www7.atwiki.jp/vaio_type_sz/pages/10.html]  筆者は以下の手順で作業しました。なお、作業の途中に「新しいハードウェアの検索ウィザード」が立ち上がることがありますが、特に指示がない限りはすべて「キャンセル」します。 +ドライバのインストール ++チップセットドライバ C2_Drivers\Chipset\Setup.exeを実行しインストール インストール後は再起動 ++ビデオ:nVidia Geforce Go 7400 デバイスマネージャを起動し、「?」になっているところのビデオコントローラを右クリック。表示されたメニューから、「ドライバの更新」を選択してドライバをインストール。 「一覧または特定~」に、C2_Drivers\Video2\を参照して設定し、インストールする。 インストール終了後、ディスプレイの解像度が1280×800になっていることを確認。 なっていない場合は修正する。 ++ビデオ:Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family 「一覧または特定~」に、C2_Drivers\Video1\を参照して設定し、 インストールする。 ++オーディオ C2_Drivers\Audio\UAA High Definition Audio Class driver\kb835221.exeを実行。 「新しいハードウェアの検索ウィザード」が立ち上がりますが、「キャンセル」してください。 インストール後、C2_Drivers\Audio\Setup.exeを実行。 インストール後、再起動。ここで終了音が鳴る。 ++モデム  C2_Drivers\Modem\HXFSetup.exeを実行する。インストール画面とか出ず、実行した かどうか不明になるかもしれないが、デバイスマネージャを確認すれば、モデムが正しくインストールされたことが確認できる。 ++Bluetooth   http://www7.atwiki.jp/vaio_type_sz/pages/10.htmlのBluetoothと同じ作業を行う。ドライバは決してインストールしないこと。 ++ネットワーク  デバイスマネージャを起動し、イーサネットコントローラを右クリック  ドライバの更新を選択し、「一覧または特定~」から、SZ_Drivers\Network を参照してインストール。 ++無線LAN  C2_Drivers\WirelessLAN2\iProInst.exe を実行してインストール。  オプションは特に指定しなくても、標準で十分。 ※VGN-CR60B/P Atheros製のWLAN(LAN-Express AS IEEE 802.11g PCI-E Adapter)は、 こちらのドライバーで動きました。 http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/MIGR-52527 上記がNotFoundなら http://www.station-drivers.com/page/atheros.htm  Serie 802.11b/g/n Wireless Network Adapterが該当のドライバ ++FeliCa  用意したFeliCaPortWithDriver.exeを実行してインストール  インストール後、デバイスマネージャを起動し、大容量記憶域コントローラを右クリック ドライバの更新を選択し、「一覧または特定~」から、C2_Drivers\FlashMediaを参照してインストール。  以上でデバイスドライバに表示されていた「?」は全部クリア。再起動する。 ++Alps Pointing device for VAIO  デバイスマネージャを起動し、「PC/2互換マウス」をクリック。  ドライバの更新を選択し、「一覧または特定~」から、C2_Drivers\Pointingを参照し、インストール。  タッチパッドによるスクロールなどの機能が使えるようになります。 **ユーティリティについて 好みに応じてインストール。 ※:Utils Installer Bluetooth Stack for Windowsは不要。 【最低限構成】 ・Utils Installer 1 SonyUtils DLL ・Utils Installer 2 Sony Shared Library(インストール後、再起動) ・Utils Installer Battery Checker ・Utils Installer VAIO Control Center ・Utils Installer VAIO Power Management ・Utils Installer VAIO Event Service ・Utils Installer Wireless LAN Starter ・Utils Installer Wireless Switch Setting Utility Vistaとデュアルブートにした人は、以下のURLを参照して作業してください。  http://www7.atwiki.jp/vaio_type_sz/pages/10.html *【Special Thanks!】 **2chのノートPC板「【ノートPC】- 【 VAIO type C 】Part1 で、果敢にダウングレードに挑戦してくれた神の皆さん [[【ノートPC】- 【 VAIO type C 】Part1>http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1168999165/]] **VAIO typeSZ Wiki [[http://www7.atwiki.jp/vaio_type_sz/>http://www7.atwiki.jp/vaio_type_sz/]] *おまけ **Toshiba StackではなくWindows標準のものを使う [[こちら>http://www6.atwiki.jp/vaio_type_t/pages/5.html#id_7584aac2]]を参考にする。 typeCの場合、300cではなく300dにする。
*VAIO VGN-C70B/W に XP を導入する方法 #contents() **実験に使ったターゲットPC VAIO typeC VGN-C70B/W 重要:ここでのXP化は初期のtype Cを前提に書かれています。(VGN-Cxxシリーズ) VGN-CRxxシリーズはここに書いてある方法で対応できるとは限りません(失敗したとの報告もあります) VGN-CRxxシリーズを使っている方は特に注意して実行してください **準備 +現状のリカバリを行うため、リカバリCDは必ず作っておきましょう!  これを忘れると、有料でCDを買う羽目になります。作成方法は説明書を参考にしてください。 +さらに念のため、Vista の状態で、Vista用のドライバを確保します。DriverMaxというソフトを使うと、簡単にまとめてバックアップできるので、このソフトを使用すると、非常に簡単にドライバだけを抽出できます。 【注意】  DriverMaxは、集めたドライバを新しい環境へ一発で再インストールする機能がありますが、XPインストール後、DriverMaxで再インストールを行うと、以下のドライバのインストールが正しく行われませんでした。 |Microsoft 1394 Drivers|×| |nVIDIA Display Drivers|△| |SonyCorp. FeliCa Drivers|×| |Microsoft Keybord Drivers|×| |Alps Mouse Drivers|△| |Microsoft Net Drivers|△| |Intel Net Drivers|△| |Microsoft USB Drivers|×| |Microsoft Volume Drivers|△| |Microsoft VolumeSnapshot Drivers|△| |USB HS-CARD Drivers|△| ×=Error △=Failed +以下のサイトから、XP用のドライバやユーティリティを入手しておきます。 ・VAIO SZ 用ドライバ:114MByte  ftp://ftp.vaio-link.com/pub/Vaio/Original/SZ3_Drivers.zip ・VAIO C2 用ドライバ:121MByte  ftp://ftp.vaio-link.com/pub/Vaio/Original/C2_Drivers.zip ・VAIO C2 用ユーティリティ:71.5MByte  ftp://ftp.vaio-link.com/pub/Vaio/Original/C2_Utilities.zip ・FeliCaポートソフトウェア&ドライバ:2.90MByte  http://www.sony.co.jp/Products/felica/pcrw/driver/PaSoRiDriver/FeliCaPortWithDriver.exe ※CRシリーズにもドライバ詰め合わせzipがあるようです。originalディレクトリにそれとおぼしきファイルがあるので 試してみる価値はあるかも。もちろん自己責任です。  それぞれかなり大きいので、展開して CD-R に焼いておくことをお勧めします。  また、入手に時間がかかるので、夜間に引っ張っておくことをお勧めします。 【注意】  ドライバファイルを展開するときに、SZ用ドライバとC2用ドライバは、別の名前のフォルダに展開するようにしましょう。デフォルトだと、どちらも「Drivers」というフォルダに展開してしまうため、上書きしてしまう可能性があります。  以下の説明では、SZ用ドライバはSZ_Driversに、C2用ドライバはC2_Driversに展開した、という前提で説明しています。 +Vista 環境を残したい場合は、あらかじめパーティションを切っておきましょう。お勧めは 16384MByte(16GByte認識)です。  個人的には、リカバリCDさえ作ってしまえば、Vista Home Basic の環境は捨ててしまっても問題ないと思います。私はすっぱり消してしまいました。  ここまでできたら、作業に移ります。 **作業手順 +Windows XP SP2 をインストールします。パーティションをきった場合は、Vistaがインストールされていないパーティションに、クリーンインストールの場合はすっぱり全部消しますので、お好みで。作者はC:ドライブのみの1パーティションで作成しました。 +以下のURLにある、SZダウングレード手順に従って作業を進めます。  [[http://www7.atwiki.jp/vaio_type_sz/pages/10.html>http://www7.atwiki.jp/vaio_type_sz/pages/10.html]  筆者は以下の手順で作業しました。なお、作業の途中に「新しいハードウェアの検索ウィザード」が立ち上がることがありますが、特に指示がない限りはすべて「キャンセル」します。 +ドライバのインストール ++チップセットドライバ C2_Drivers\Chipset\Setup.exeを実行しインストール インストール後は再起動 ++ビデオ:nVidia Geforce Go 7400 デバイスマネージャを起動し、「?」になっているところのビデオコントローラを右クリック。表示されたメニューから、「ドライバの更新」を選択してドライバをインストール。 「一覧または特定~」に、C2_Drivers\Video2\を参照して設定し、インストールする。 インストール終了後、ディスプレイの解像度が1280×800になっていることを確認。 なっていない場合は修正する。 ++ビデオ:Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family 「一覧または特定~」に、C2_Drivers\Video1\を参照して設定し、 インストールする。 ++オーディオ C2_Drivers\Audio\UAA High Definition Audio Class driver\kb835221.exeを実行。 「新しいハードウェアの検索ウィザード」が立ち上がりますが、「キャンセル」してください。 インストール後、C2_Drivers\Audio\Setup.exeを実行。 インストール後、再起動。ここで終了音が鳴る。 ++モデム  C2_Drivers\Modem\HXFSetup.exeを実行する。インストール画面とか出ず、実行した かどうか不明になるかもしれないが、デバイスマネージャを確認すれば、モデムが正しくインストールされたことが確認できる。 ++Bluetooth   http://www7.atwiki.jp/vaio_type_sz/pages/10.htmlのBluetoothと同じ作業を行う。ドライバは決してインストールしないこと。 ++ネットワーク  デバイスマネージャを起動し、イーサネットコントローラを右クリック  ドライバの更新を選択し、「一覧または特定~」から、SZ_Drivers\Network を参照してインストール。 ++無線LAN  C2_Drivers\WirelessLAN2\iProInst.exe を実行してインストール。  オプションは特に指定しなくても、標準で十分。 ※VGN-CR60B/P Atheros製のWLAN(LAN-Express AS IEEE 802.11g PCI-E Adapter)は、 こちらのドライバーで動きました。 http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/MIGR-52527 http://www.station-drivers.com/page/atheros.htm Serie 802.11b/g/n Wireless Network Adapterが該当のドライバ ++FeliCa  用意したFeliCaPortWithDriver.exeを実行してインストール  インストール後、デバイスマネージャを起動し、大容量記憶域コントローラを右クリック ドライバの更新を選択し、「一覧または特定~」から、C2_Drivers\FlashMediaを参照してインストール。  以上でデバイスドライバに表示されていた「?」は全部クリア。再起動する。 ++Alps Pointing device for VAIO  デバイスマネージャを起動し、「PC/2互換マウス」をクリック。  ドライバの更新を選択し、「一覧または特定~」から、C2_Drivers\Pointingを参照し、インストール。  タッチパッドによるスクロールなどの機能が使えるようになります。 **ユーティリティについて 好みに応じてインストール。 ※:Utils Installer Bluetooth Stack for Windowsは不要。 【最低限構成】 ・Utils Installer 1 SonyUtils DLL ・Utils Installer 2 Sony Shared Library(インストール後、再起動) ・Utils Installer Battery Checker ・Utils Installer VAIO Control Center ・Utils Installer VAIO Power Management ・Utils Installer VAIO Event Service ・Utils Installer Wireless LAN Starter ・Utils Installer Wireless Switch Setting Utility Vistaとデュアルブートにした人は、以下のURLを参照して作業してください。  http://www7.atwiki.jp/vaio_type_sz/pages/10.html *【Special Thanks!】 **2chのノートPC板「【ノートPC】- 【 VAIO type C 】Part1 で、果敢にダウングレードに挑戦してくれた神の皆さん [[【ノートPC】- 【 VAIO type C 】Part1>http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1168999165/]] **VAIO typeSZ Wiki [[http://www7.atwiki.jp/vaio_type_sz/>http://www7.atwiki.jp/vaio_type_sz/]] *おまけ **Toshiba StackではなくWindows標準のものを使う [[こちら>http://www6.atwiki.jp/vaio_type_t/pages/5.html#id_7584aac2]]を参考にする。 typeCの場合、300cではなく300dにする。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: