アーティファクト

名前 所持者 説明
エクスカリバー 武器種別:剣
ハンド数:1H
威力:8
命中+10
C率:10%
偉大なる王が使っていたという伝説の剣で、鞘を兼ねた盾がセットになっている。
特殊な能力こそ無いが、武器としては非常に高性能である。
エクスカリバーの鞘 防具種別:盾
装甲+3
体力:+3
特殊効果:治癒能力、「エクスカリバー」装備時のみ装備可能
エクスカリバーの鞘。というか盾に鞘の機能を持たせたものである。
華美なデザインもさることながら、最大の特徴はこれをもっているものの傷を癒す能力である。
ゲーム的効果としては戦闘中は1戦闘ターンに1点、探索中はリアル1時間で1点体力が回復する。
こっちが本体? それは禁句だ。
エクスカリパー 武器種別:剣
ハンド数:1H
威力:特殊
命中+10
C率:10%
偉大なる王が使っていたという伝説の剣 …のパチモノ。
この武器で攻撃して相手に命中させた場合、装備者の攻撃力や対象の防御力、
「物理攻撃無効」を含むすべての効果を無視して1ダメージを与えることができる。
なお、命中がクリティカルした場合は与えるダメージは2になる。
叛逆の指輪 ファンブルした場合もう一度ダイスを振りクリティカルならファンブルじゃなくなる
もう一度ファンブルなら死ぬ
説明:男は自分の未来を見たが、不幸な未来しかなかった
無くならない記録 説明:全てが不明の男が異物博物館について綴る手記。
唯一の異物博物館の記録であり、アーティファクト。
発見されたのは10年前。
内容的に教会側は隠したかったらしく、5年かけあらゆる手段を使って破壊する事に尽力したが叶わなかった。
仕方なく内容の解読、翻訳等、手記自体の調査をさせ、その後、厳重に保護魔法で隔離保管をしている。
アーティファクトとしての能力は「決して壊すことの出来ない記憶」
欲望のメダル セイン(?)  効果: 人間に使用すると、その相手の欲望を具現化させる
説明: 強欲なる悪魔族セインのアーティファクトとされるが真偽は不明
詳しい詳細も不明である
とある吸血鬼の休日 (ヴラァーダ) 説明:日記のようなアイテム
突然現れた、とある吸血鬼の過去が書いてあるもの
その吸血鬼本人には知覚できないし、読めない
要は本人に参加させず過去編を見るためのもの
想罪 素材:エビルスピリット 素材アイテム
効果:ロールアイテム。
素材アイテムに対応(似通った)効果を大幅に強化したものになる。(内容はG.M判断)
世界規模の効果にはならない。
説明:これほどにまで無い恨み辛みで育ったエビルスピリットに素材アイテムを合わせることで強大な効果を得ることが出来るが、それを手に入れる為に自身の手を汚す覚悟があるのか?
補足:
効果強化の範囲は、
時結晶の場合「時空を飛び越える」etc.
無機物:「ゴーレムになる」etc.
動物素材:「素材モンスター復活」etc.
等様々。
エビルスピリットの効果的に元々出来上がってる状態か脳筋大殺戮くらいじゃないと入手できないだろうからロール専用。
人の祈り 効果 動物や無機物でもこれを使えば少しの間人族になれる。
ネコが使えば猫獣人、狼が使えば狼族というように何になるかは使う前の姿によって決まる
無機物だった場合は基本的には人になる
知能も一時的に人間くらいまで上がって喋れるようになる
人間が使っても特に何も起こらない
MURASAMA BLADE!  種別:刀
ハンド数:2H
性能:威力+5
命中+10
C値30%
特殊効果:攻撃力+5 「刀術」を取得していないと装備不可
説明:絶大な力を持つ伝説の刀で、持ったものの力を増幅する効果がある
コトリバコ(零)    完全なるコトリバコ
ハッカイは世俗の魔法使いを欺く為に造られし紛い物で
コレは名すら与えられず零とのみ呼称される
他のコトリバコとは何もかもが違うものであるとされるが果たして…
送魂の旗 リモスの民(不特定多数) 種別: 杖
ハンド数:2H
威力: 6(10)
命中: +7(-3)
C率: 1%(10%)
特殊効果:①自身の「音楽」「踊り」でのフテータス上昇効果を更に+1する
②種族「アンデッド系」「ゴースト種」、もしくはそれに類するとGMが判断した存在に攻撃する際、
この武器は()の中のステータスを使用して計算する
③この武器を所持している間、以下のアクティブスキルを得る
【精霊流し】(50+自身の精神)
敵一体に威力×0.75の聖属性物理攻撃&攻撃対象の精神を三ターンの間-2する
&対象が種族「アンデッド系」「ゴースト種」、もしくはそれに類するとGMが判断した存在の場合、更に追加で精神を-1する
説明: リモスの遺物の一つ、死したものの魂を「あの世」に送るために使用されたとされる旗
アンデッドへの特攻効果は勿論、持つことでリモスの秘技の一つが肉体に一時的に呼び覚まされる
多くはスプーキーナイトの弊害で破壊されたが、残骸都市に幾つか完全品が眠っているらしい。
完璧な鍵 説明:形状は少し古びた鍵、材質は鉄。
この鍵はあらゆる物に鍵をかけることができる。
閉じられた空間の扉に鍵をかけた場合その空間は絶対に外部からも内部からも開かず、
また破壊もされない空間となる。
その扉に鍵穴がなければ鍵穴が生成され、あればその鍵穴にあった形になる。なおこの鍵でかけた後に元々の鍵で開けようとしても開かない。
また、閉じられてないor開けてる空間にも鍵がかけられその場合は鍵をかけた物が認識した範囲を完全に保護する、
またその鍵を持っていればその空間の何処かにある鍵穴を見ることができる。
他にも文書などに鍵をかけた場合複雑な暗号を施し、再び鍵を差し込まない限り分からないように出来る。
グレープル フルゴル(現在は所持者なし) フルゴルが作成、使用したという真っ白な鋼糸
あらゆるものに触れても汚れず、決して切れることのないがろくな威力も出ない、繋縛に使えばダメージも発生しないが途切れることなく繋縛しつづけることができるらしい
フルゴルはこれを砲台に詰め込み、発射することで多くの相手を1度に繋縛するという変わった技を使って多くの戦いに、血を流すことなく勝利したとされる
更には確実な情報ではないが、この糸の真の用途は「強大な存在」の封印であるとされている
伝説では、これを使いフルゴルが魔属性の属性始祖の次元移動を封じ、仲間が彼にまともな一撃を食らわせて退散させたというものが残っている
現在はフルゴル教会の関連施設であるコンタクトル学園の何処かに保管されているらしい。
偽霊唐笠 種別:盾(アーティファクト)
部位:手(盾) 1H
補正:装甲+2
特殊効果: ①斬属性の攻撃を受ける際、この防具の装甲は更に+4される。
②開くことを宣言することで効果発動(宣言にターン消費はない、閉じるのも同じく)
戦闘に参加している全てのキャラクターの遠距離攻撃の命中率が-15される。
説明: かつてヒュージ山に住む山椒魚人族の名工が作り出した唐傘、複数本が存在する
ヒュージにかかる笠雲を具現化したもので、斬撃を鈍らせ、魔法の水を雨のように降らせる
この雨は単純な目眩しとしても、恵の雨としても、あらゆるものを洗い流す天罰としても使えるが、常に傘を自分の手で開いておかないと効果が発動しないので割ときつい
フルーレティ バアル・ゼブル
他多数
部位: 背中(アーティファクト
補正: なし
特殊効果: ①太陽光、及び強い魔法の光に照らされている場所でのみ以下の効果を適用する。
②このアーティファクトを装備するキャラクターに対し命中判定を要する攻撃を行ったキャラクターは観察の成功率×1.25で判定し、成功すれば対象に光属性の貫通ダメージ3を与える。
③②の効果でダメージを与えた場合、対象はその後2ターンの間、直接・間接攻撃の命中率を-5し、さらにシナリオ終了まで目を使うスキルの成功率を-5する。
この効果は重複しない。
見た目:オーロラのように七色に輝くマント
説明: 氷の女神・レヴィアによってさずけられた、まるで積雪のような柄のマント
太陽光を反射し、相手の目に強い刺激を与える力を持つ

レヴィアに気に入られた英雄達に渡されているアーティファクトで、割と様々な場所で見られる
かつてはレヴィアの神託を受けて邪悪な龍を退けたバアル・ゼブルにも授けられたが、彼が闇に堕ちて国一つを滅ぼしたことにレヴィア神は大いに嘆き、マントに呪いをかけた
呪いの効力でマントはゼブルの背中の皮ごと剥がれ落ち、何処かに飛んでいったとされる。
煌剣アロンダイト 種別: 剣/アーティファクト
ハンド数:1H
威力: 7
命中: +5
C率: 7%
特殊効果: ①この武器を使用した攻撃に対する、相手の防御スキルの発動判定に-20の補正を与える。
②この武器による攻撃は、命中判定のタイミングで「水属性」か「光属性」のどちらかの属性を付与することができる。
説明: かつてドゥルチスの位置にあった大国で作成された宝剣の一つ怪物まるで湖の透き通った水の如く澄み切った刃を持ち、
相手は自分が切り殺されたことにも気づけなかったと伝承に残っている。
現在では作成方法が失われた為再現は不可能
しかし数振りのアロンダイトは現在もそのまま残っているという
フェイルノート 偉大なる王の騎士 種別:弓
H数:2H
威力:6
命中:+25
C率:10%
特殊:
①この武器による攻撃に対する回避は2回振り、全てに成功しなければ失敗として扱う。
②装備者の行使する「音楽」スキルの威力上昇幅は+2される。
③装備者が「音楽」スキルを使用する時、同時に通常攻撃を行うことが可能。
外見:竪琴を象った装飾が施された白い弓
説明:偉大なる王の騎士が所持していたとされる、「無駄なし」の名を持つ弓。楽器として扱うことも可能であり、矢を放てば必ず当たるとさえ言われる。
オルフェウスはこの武器の伝説をもとに作られた弓であるという。
チェーンソード 種別:剣
H数:2H
威力:16
命中:-10
C率:25%
特殊:①この武器による攻撃でクリティカルが発生した場合、対象に出血を与える。この出血によるダメージは例外的に累積する。
②この武器の装備者の俊敏を-5する。
素材:-
外見:刀身が細かい刃のついた鎖になった刃渡り1.5mほどの大剣
説明:外世界からの漂着物と思わしき謎の剣。高速回転する刀身が獲物を無残に切り刻む。
バリアブレード 種別:剣
H数:1H
威力:1
命中:-15
C率:5%
特殊:①このアイテムに対して鑑定スキルに成功したキャラクターはこのアイテムの効果に関する情報を得られる。
成功した者、あるいはその情報を教えられた者は以下の効果を受けることが出来る。
❶装備者の受けるあらゆる物理ダメージ、魔法ダメージ、貫通ダメージを-4点する。
❷装備者の行う受け流し、ガードの成功率を+20し、成功率上限を+5する。
外見:華美にならない程度の装飾が施されたロングソード
説明:一見すれば強そうな剣だが、非常に鈍で武器としては全く役に立たない。
フォースシールド 部位:盾
補正:装甲+1
特殊:①このアイテムに対して鑑定スキルに成功したキャラクターはこのアイテムの効果に関する情報を得られる。
成功した者、あるいはその情報を教えられた者は以下の効果を受けることが出来る。
❶装備者はこのアイテムを以下の性能の武器として扱うことが出来る。  種別:盾/任意の近接武器 H数:1H 威力:6 命中:+10 C率:15% 特殊:なし
❷装備者はこのアイテムを装備している間に限りシールドバッシュを(80)で習得する。 このスキルは成長点及び限界突破で成長させることは出来ない。
外見:華美にならない程度の装飾が施されたラウンドシールド
説明:一見すれば強そうな盾だが、非常に薄く防具としては全く役に立たない。
偽霊唐笠 マトリエル他 種別:盾(アーティファクト)
補正:装甲+2
特殊効果:①斬属性の攻撃を受ける際、この防具の装甲は更に+4される。
②開くことを宣言することで効果発動(宣言にターン消費はない、閉じるのも同じく)
戦闘に参加している全てのキャラクターの遠距離攻撃の命中率が-10される。
③開いている状態でターンを消費することで戦闘に参加している全てのキャラクターに
戦闘中にも効果が発動する「特殊魔法:ムラサメ」相当の効果を及ぼす。
説明:かつてヒュージ山に住む山椒魚人族の名工が作り出した唐傘。
ヒュージにかかる笠雲を具現化したもので、斬撃を鈍らせ、傘を開いたときに
霧雨のように降る魔法の水は飛び道具の狙いを誤らせる。
傘を開いた状態で強く念じると、局地的に強い雨を降らせることも可能である。
エルヴァのランプ 種別: 道具/アーティファクト
効果:①自分の近くにある「精霊」や「魔力」と呼ばれるものは、ある程度抽象的に、具体的に可視化される
小さな魔力の流れは緩やかな色帯のように
大きな魔力の流れは大気を流れる水のように見える。
この効果はターンを消費せずにいつでも発動できる。
外見: 赤紫色のランプに金色の不可思議な文様が走っている、光を灯すと白く眩い光が灯る
説明: 今は亡きエルヴァ法国の魔法使い達が己が内の魔力を自覚し、魔法を編み出すために作ったアーティファクト
まず周りの魔力の流れを目に見えるようにし、その中で瞑想を行うことで自然と「大気の魔力」と「自分の魔力」を分けて考える
瞑想を続けることで自らの精神を強固とするための訓練に使う
ヨーロー・グレイル(清杯) 種別: ロールアイテム/アーティファクト
効果: ①念じると(戦闘中なら一ターンに一度、行動消費はない)このアイテムの中にキャラクター1人が使用できるだけの薬品アイテム「透明な酒」が出現する、
このアイテムを使用したキャラクターは一時間ほどの間「酩酊」の状態変化を受ける。
外見: まるで水晶のような輝きを放つグラス
説明: 「エクスカリバー」「フェイルノート」を作成したある魔術師が戯れに作り上げた清酒用の杯
とても美味い酒が枯れることなく湧き続け、それを飲めば妖鬼だろうがあっという間に酔いつぶれてしまう
大陸の呑兵衛たちにとっては伝説の存在として、酒の肴に語られている
すごい剣 すごいやつ 種別:剣
H数:1H
威力:7/2
命中:+10/0
C率:15%/5%
特殊:①この武器に対する「鑑定」に成功したキャラクター及び、この効果の内容を知ったキャラクターは、この武器を装備した際に右側のステータスを参照する。
②この武器を戦闘中一度でも装備して戦闘を行ったキャラクターは、戦闘終了後に[知能×2]で判定を行う。成功した場合、そのキャラクターは①の効果を知る。
外見:めちゃくちゃすごそうな剣
説明:「なんか凄そうなもの」をふんだんに使ったすごそうな剣。実際のところすごそうなのは見た目だけだが、この剣の本質は持ち主に「すごいものだと思い込ませる」ことにある。
思い込みによって装備者に通常以上の効果を発揮させるが、もちろん種が明かされてしまえばその効果を受けることは出来ず
ただのすごそうな剣にしかならない。
真・流星刀「天狼」 ジャポネの皇 種別:刀
H数:2H
威力:6
命中:+10
C率:25
特殊:①自身がダメージを与える魔法の対象になった場合、それに対して「受け流し」を試みることが出来る。
成功した場合ダメージを1/3に軽減し、ダメージ以外の効果を受けない。また、その出目がC率以下の場合ダメージを無効化する。
②装備者の抵抗を+3し、それとは別に魔法から受けるダメージを-3点する。また、魔法に対する抵抗判定に+20のボーナスを得る。
③装備者が魔法の効果を受ける時に任意で[抵抗×1]で判定し、成功した場合その効果を無効化する。これは抵抗判定とは別に発生する。
外見:白木の鞘に納められた短刀。刀身は不可思議な幾何学模様を浮かべて輝く。
説明:かの名匠、暁星が天の星から鍛えた伝説の刀。魔を跳ね除ける性質を持ち、ジャポネの皇を文字通り懐刀として守ったとされる。
黄金のマスク 黄金の魔法使い 【黄金を持つもの】たちの間に伝わっていた伝説のアーティファクト
古龍の頭部を模した、パピヨンマスクに似た形状
純金を消費する黄金魔法において、このマスクは何度魔法の触媒にしても一切欠けることなく残り続ける
その上このマスクを被って使用した黄金魔法は自身の秘められた力を解放し、龍に等しい力を得ることが出来るとされている
この力を求めかつて黄金魔法のコミュニティが凌ぎを削りあい、互いにマスクを奪い合い潰しあった
その結果マスクは行方不明となり、黄金魔法使い達は資材を多く失い、結果的に精霊魔法に淘汰されて黄金魔法の多くは失伝することになった。
ロドリーゴの鏡 聖属性魔法の始祖
ロドリーゴ
設定知名度:C
召喚術士でもあったロドリーゴが晩年に作り上げた特殊な魔道具
これを覗き込んだ人間は、鏡面に映り込む何か異形の存在を目撃する
この現れる像は覗く人間によっていつも決まっていて、2人以上の人間が同時に覗いても他人の像を見たりすることはできない
そして鏡面に触れて特殊な呪文を唱えると、触れた人が見ていた鏡像が現実世界に魔物という形で出現して襲ってくる
この魔物はやはり鏡面に触れたものにしか触れたり触れられたりすることは無く
なので出した本人がタイマンで倒すしかない
しかしこの魔物はどういう訳か触れた人間の苦手なところを見事につくような能力を持ち単独で倒すのは非常に困難
無事に魔物を倒すとその体は召喚石によく似た結晶になったり倒したものの体に吸収されたりする、そして固有召喚獣としてそれを使用可能になるのだ
魔物に仮に返り討ちにされても気絶するくらいで死にはせず、一度召喚獣を得ていたり既に固有召喚獣を持つ人間は鏡面に何も映らない
結論から言って、このAFは能動的に固有召喚獣を得られるようにするためのアイテムであり
出現する召喚獣は使用者の精神性の化身とも、特に相性の良い異世界の怪物を呼び寄せてるとも言われている

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年01月10日 20:35