リトル・ランプライト
- 繰り返し系イベント
ホロテープ
- リトル・ランプライトの歴史がわかるメモが洞窟の各所で拾える。
- オフィスビル医務室「キャリー・ディライニーの日誌」エントリー1、2
- おみやげ屋「私の日記、ジェイソン・グラント」エントリー1、2
- グレートチャンバー北西のビリヤード台「2077.1.26--リトル・ランプライト!」
Child at Heart
- このPerkがあると、ランプライト住人からいろいろと良い反応を得られることが多い。
- ついでに商店での売り買いが原価でOK。
A Sticky Situation
概要
- 16歳になってリトル・ランプライトにいられなくなったスティッキーを、ビッグタウンに連れて行く。
発生条件
- リトル・ランプライトでスティッキーと会話する。
主な流れ
- リトル・ランプライトの入口近くにいるスティッキーと話し、彼が16歳の誕生日を迎えたため掟により追放されることを知る。
- 彼をビッグタウンに連れて行けばクエスト終了。
- ファストトラベルで一気にビッグタウンに飛ぶことも可能。
- 連れて歩く間は彼のインベントリにアクセスできるので、武器防具を持たせることで生存率を上げられる。
詳細と補足
- ビッグタウンは、リトル・ランプライトから追い出された人々の多くがたどり着いた町。
- リトル・ランプライトの年齢制限は16歳とされているが、一部では18歳と発言されている部分もある。
- スティッキーは、ビッグタウンのレッドの親友である模様。
- 時間制限があり、数日放置するとスティッキーがリトル・ランプライトで死亡することがある(自殺の模様)。
一旦同行させて途中で放り出した場合も同様に、その付近で自殺するらしい。 - 英語wikiによると、スティッキーは最大LV 8,HP 60,タグスキルの Barter、Small Guns、Unarmed が約60程度とのこと。
- スティッキーは主人公の仕掛けた地雷に引っかかる。体力的に即死。
Big Trouble in Big Town でビッグタウンの入口を地雷原化していると、スティッキーが吹っ飛ぶので注意。
報酬
- スティッキーの帽子について尋ねると、パーティ帽をもらえる。
Biwwy's Wazer Wifle
概要
- ビウィーがレーザーライフルを売ってくれるというが…
発生条件
- リトル・ランプライトでビウィーと会話する。
主な流れ
- 舌っ足らずな子供が「ウェーザーワイフル」を売ってくれるという。
- ただのレーザーライフルかと思いきや、高性能のユニーク武器で本当にウェーザーワイフルという名前。
詳細と補足
- 価格は500キャップ。Barter が高いと半額の250キャップ、Child at Heart を持っていると無料の選択肢のみが出る。
- ビウィーはグレート・チャンバーの青いシートの辺りにいることが多いが、ウロウロしているので見つけづらいこともある。
(ランプライト住人全体に言えることだが)- 格好は野球帽をかぶった黒人の少年で、背中にウェーザーワイフルを装備しているので視界にいれば目立つはず。
報酬
- ウェーザーワイフル(ユニーク武器)
Bully the Bully
概要
- プリンセスのニックネームについて
発生条件
- リトル・ランプライトでプリンセスと会話する。
主な流れ
- プリンセスに、そのニックネームについて尋ねる。
- Rescue from Paradise でサミーをパラダイス・フォールズから救出しておく。
- リトル・ランプライトでサミーと会話しスピーチ判定に成功すると、プリンセスが自分のニックネームを気に入らない理由を聞ける。
- プリンセスが市長になった時、市長の呼び方を「プリンセス」に変えるべきだと主張した。
- その5分後、マクレディが彼女の顔面にパンチを食らわして、市長に交代した。
- プリンセスのところへ戻り、ニックネームの理由を知っていると伝える。
- Charisma 選択肢「本当か? じゃあやつはルーシーと何をしていたのかねえ」を選ぶとカルマ低下(-1)。
プリンセスがまともに話してくれなくなる。
- Charisma 選択肢「本当か? じゃあやつはルーシーと何をしていたのかねえ」を選ぶとカルマ低下(-1)。
詳細と補足
- プリンセスのツン10デレ0な会話が満喫できる。
- プリンセスはマクレディのことが今も好きらしい…。
報酬
- 会話の内容により、カルマ変動なし、または低下。
Tales of the Wastes
概要
- ノックノックと身の上話
発生条件
- リトル・ランプライトでノックノックと会話する。
主な流れ
- ノックノックと冗談や笑い話について話をする。
- 外の世界の話を聞きたがるノックノックに、自分の身の上話をする。
詳細と補足
- ストーリーの進行度によって、身の上話の選択肢が増えていく模様。
- ノックノックとの会話では、Speech チャレンジや Intelligence の選択肢が発生。
Fungus Deal
概要
- ルーシーやエクレアと洞くつキノコの取引
発生条件
- リトル・ランプライトでルーシーかエクレアと会話する。
主な流れ
- ルーシーかエクレアとの会話で、洞窟のキノコについて話を聞く。
- マクレディ市長と会話し、キノコの取引をしたいと申し出る。
- Barter スキルか Child at Heart で話がまとまると、ルーシーやエクレアとキノコの取引ができるようになる。
- 「ランプライト・キノコ取引」のメモ追加。
- スピーチ成功してしまうと、その場で「洞くつキノコ 10個」入手するがカルマ低下(-25)。取引は恫喝で破談になり、エクレアから食料も買えなくなる。
報酬
- ルーシーとの取引
- バファウト2個で、洞くつキノコ1個と交換
- Child at Heart のperkがあると、バファウト1個で洞くつキノコ1個と交換
- エクレアとの取引
- 奇妙な肉2個で、洞窟キノコ1個と交換
- Child at Heart のperkがあると、奇妙な肉1個で洞くつキノコ1個と交換
備考
- キノコは、最初のランプライターがムンゴを捨てた水たまりに生えてきたらしい…。
- 奇妙な肉は、アンデールにある家の冷蔵庫の中にたくさん入っている(盗む必要があるが全部で80個)。
- 洞くつキノコの効果は、HP +5、Rads -10、WG 1、価値50。奇妙な肉は、HP +5、Rads +5、WG 1、価値2。
Zip's Nuka Fix
概要
- ジップとヌカ・コーラの取引
発生条件
- リトル・ランプライトでジップと会話する。
主な流れ
- ジップと会話し、ヌカ・コーラを探していることについて聞く。
- ヌカ・コーラを持参すると、アイテム一つと交換してくれる。
- 自宅のヌカ・コーラ販売機で作った冷えたヌカ・コーラを持参しても、なぜか交換してくれない…。
報酬
- Barter のスキルに応じて、交換アイテムの内容が変わる。
Barter スキル | 交換アイテム(どれか一つ) |
30以下 | 10mm弾(1) |
31~50 | 10mm弾(1)、5.56mm弾(24)、マットフルーツ |
51~70 | 10mm弾(1)、5.56mm弾(24)、マットフルーツ、メンタス、スティムパック |
71以上 | 10mm弾(1)、5.56mm弾(24)、マットフルーツ、メンタス、スティムパック、マイクロフュージョン・セル(20) |