「芝村談話0320」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

芝村談話0320」(2007/03/21 (水) 21:29:08) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

若月@になし藩国 > 犬参謀は作戦面以前に組織としての運用法を考え直さなければいかんかなあ、と今は考えています。人手足りてないのもですが… (3/20-15:02:34) 芝村 > 計算力の問題とか技使用判断とかはあくまで低レベルの問題ですね。 (3/20-15:02:56) 芝村 > 犬は人手多すぎだろう。 (3/20-15:03:07) 若月@になし藩国 > あれ、多すぎですか (3/20-15:03:24) 芝村 > うん。意味はないな。>虎さん アイドレスのゲームシステム上、勝つためには+1~+4までの戦力を動員できるかどうかで、全て決まる。 (3/20-15:04:15) 芝村 > あの局面で何万人いてもなんら役には立ててないと思われる。>犬参謀 (3/20-15:06:17) 若月@になし藩国 > ええ、はい。どちらかと言うと、参謀PLの稼動状況が悪化した時にバックアップが無いのは問題かな、という意味だったのですが<同時稼動人数が多くても意味はない (3/20-15:08:13) 芝村 > そして低レベルの問題は勝敗が拮抗のケースでのみ、発生する>akiharu あの段階であれくらいのミスはあっても当然。それがないと勝てないというほうがそもそも危ないんだよ。 (3/20-15:08:14) 芝村 > バックアップがたくさんいたとして、即時対応するのは事前の計画が必須だ。 だったら正規人材で計画をたくさん作ってればいいのと、参謀は現場で動く必然がない建前を原則どおり護るべきだった。 (3/20-15:10:10) 森村 > 提出された作戦からどれを選んで運営するかは指揮官が為すところ、なのかな? (3/20-15:14:44) 芝村 > 参謀と言うのは戦うまで、戦い始めたら指揮官の仕事の範囲だ。 (3/20-15:14:06) 森村 > 参謀本部は、藩王が要求する結果を得るべく状況に応じて勝てる作戦を考えて提出する所? (3/20-15:13:57) 芝村 > 両者を分けるのは指揮官は作戦を考える暇など実戦ではないし、思いついても部下がまったくついていけないせいだ。アイドレスではそれは計算と言う形で表現される。 (3/20-15:15:11) 芝村 > 作戦のアレンジ、適用も現場指揮の範囲ですね。>森村さん (3/20-15:15:53) 若月@になし藩国 > 素材を用意するのが参謀、料理するのは指揮官、ということですか。逆に決定と運用には一切関わるべきではない? (3/20-15:16:01) rakua > 戦争関連のことは全然知りませんしねぇ (3/20-15:17:40) 芝村 > 関わってもいいけど、実戦中で作戦変更なんてまず無理。計算部隊が死ぬ。>若月さん (3/20-15:18:19) 芝村 > 戦争以前だと思います。>rakuaさん まあ、見て置いてください。 (3/20-15:18:54) 虎さん > 人への配慮が足りないのでしょうか>美意識の欠如。  だから鬼の様な顔になる (3/20-15:20:22) 芝村 > いいえ。>虎さん 寝ぼけているだけさ。 (3/20-15:21:29) 海法 > 指揮官には向き不向きがあるし、十五夜さん、さくらさんが指揮官として能力、経験が多かったわけではない。 (3/20-15:26:29) 若月@になし藩国 > 参謀の仕事でないことをやりすぎ、参謀の仕事ができてなかった、のかなあ。広報班のやってたことは参謀の仕事じゃなかったんだろうか… (3/20-15:26:41) 海法 > 単純に勝つことだけ考えるなら、指揮のうまい人に全権持たせるのが良いわけですが。 (3/20-15:27:04) 海法 > 責任を負うのは大変なので、それをした人、主張した人はいなかった。 (3/20-15:27:23) 海法 > 当事国に指揮&責任を任せるのは、まぁ「無難な線」ではあっても「なりふり構わず勝つ」行為ではないわけで。 (3/20-15:28:43) さちひこ > 勝つためなら にゃんにゃんの海法さんに任せたりもっと 肝が据わってる人がよかったのか… (3/20-15:30:22) セントラル越前 > 当事者に任せるのは「指揮者の任命」くらいでいいんでしょうか。自分でやると思うならやってみればいいし、責任背負いたくないなら背負ってくれる人を探したりして任せたり。とか。 (3/20-15:30:24) 海法 > いやまぁ簡単に「指揮がうまい人」と言いましたが、何をもって指揮がうまいとするかは微妙なわけで。 (3/20-15:31:45) 若月@になし藩国 > 今、当事者、という概念がそもそも変なのかなあ、とちらりと思ったりはしたのですが。 (3/20-15:33:19) 若月@になし藩国 > 決戦FVBの当事者はFVBで他は当事者じゃない、といって良いのだろうか、と (3/20-15:33:33) 海法 > 結局のところ「この人に任せたんだから、たとえ負けても我々は最善を尽くした。満足だ」といえればいいんですが、なかなか難しいですね。 (3/20-15:33:46) 海法 > 要するにどういう風に選べば結果に納得がいくか、ということなので。 (3/20-15:35:01) 海法 > 指揮官をどう選ぶかは色々あっていいと思うんですが、いずれにせよ選んだ時点で命を預けるという覚悟がもっと必要なのかもしれません。 (3/20-15:37:18) 芝村 > アイドレスは海法さんが言うほど深刻なこと考えないでもいいように作っていますが(笑) (3/20-15:37:46) 海法 > うお、そうでしたか(汗)。 (3/20-15:38:24) 芝村 > まあほら、ゲームだから。実際にそんな能力のある人間を探そうとすると、歴史探しても数名いないから。>海法さん (3/20-15:39:23) 芝村 > でもその気分は味わえるように作ってます。あることに気づけばすぐに覚悟不要だと分りますよ。 (3/20-15:40:21) 芝村 > 要するにこうだ。アイドレスは事前に勝敗がほぼ決まるゲームだ。以上、終わり。 (3/20-15:43:22) 海法 > ふむふむ<あること (3/20-15:41:38) 芝村 > いやいや。寝ぼけているというのはね。あんまり直接的にいうとバカにしているみたいで申し訳ないが。 (3/20-15:41:46) 芝村 > そんなことは100も承知で分かっているとは思うが、分かってないような動きが多すぎるように思います。 (3/20-15:44:01) GENZ > なるほど。指揮官は実戦ではどの作戦を選ぶか、程度しか動けないのだから、参謀本部は事前に各種状況に対応した作戦案をストックしておき、最適なものを提出する…というのでいいのでしょうか (3/20-15:44:27) 芝村 > だからこういうことです。一度しかいわないので、良く覚えておいてください。 (3/20-15:46:02) 芝村 > 評価差-4から+4までしかアイドレスにはないんですよ。0%から120%まで、ようはその範囲まで持ってくるか、こないかだけの話です。 (3/20-15:47:05) 海法 > 逆に言うと指揮官の多少の能力差くらいで負けるというのは、要するに事前準備が足りてない、という話ですね。 (3/20-15:46:31) 海法 > (おっと失礼) (3/20-15:46:37) 芝村 > 評価差-4から+4までしかアイドレスにはないんですよ。0%から120%まで、ようはその範囲まで持ってくるか、こないかだけの話です。 (3/20-15:47:05) 芝村 > 死ぬ覚悟もなにも、今回で言えば犬の方の布陣を見ればまったく必要なかった。 (3/20-15:48:12) 芝村 > まあそれでも負けそうだったのは反省材料だがね。 逆に言えばあの動員をやった時点で藩王がグダグダ言うほどのものではない。 (3/20-15:49:12) 芝村 > 逆に言えば猫や前の同時多発爆発のリワマヒは-2だった。 これもまた、覚悟もなにもだよ。 ぐだぐだ言うほうが、おかしい。 (3/20-15:50:37) 若月@になし藩国 > 結局、とにかくプラスのたくさん付く動員と使える作戦とイラストとRPを集めて、敵を捕捉して、袋叩きにすれば勝てる。それだけ。ということでしょうか<すごく大雑把にまとめれば<当たり前ではあるんですが (3/20-15:51:31) 芝村 > まあ、絵やSSやロールプレイは言い方変えれば、これ以上にがんばれないと思うね。 (3/20-15:51:52) 森村 > 自分の作戦が完璧でスバラしくっても、一本道RPGじゃないんだから思わぬ動きをする事もあるだろうし。 (3/20-15:51:53) とよたろう@ひっそり > ついでに、戦略目標をはっきりとしておかないとですね>森村さん (3/20-15:52:01) 芝村 > 違う。兵力の動員数が多ければ戦いには勝てるんだよ。単にそれだけだ。 (3/20-15:52:23) 若月@になし藩国 > ああ、もっと簡単でしたか(反省) (3/20-15:52:59) 芝村 > 作戦は大事だし、そりゃイラストや絵もだけど、それらは戦力が拮抗し始めた場合にのみ、成立する特殊な事例です。特殊事例での勝ち方を論議しても、余り意味はない。 (3/20-15:53:53) 芝村 > 例えば作戦、イラスト、RPで3づつで9.まあ、ネタ切れしだして7、すごいと12。の修正しかない。 (3/20-15:55:00) 芝村 > つまりベストバウトで差分8をひっくり返すほどの力しかないんですよ。 作戦が2点が3点になってもこの最大値をそうそうは越えられない。 (3/20-15:55:47) 虎さん > 言われてみれば、とても当たり前なことなんですね・・・ (3/20-15:56:50) 芝村 > 例えば敵の総戦力が28なら20戦力を用意しない限りベストバウトでもダイスロールで命をかけることになる。 (3/20-15:57:07) 芝村 > 逆説的にはみんなのがんばりがこれまでどおりとすれば24戦力まで用意すればよかったし勝てた。 (3/20-15:58:10) マル > ニードル@やはり数の差が生きる軍略シュミレーションテイスト・・・ということと解釈さん、お疲れ様でした。 (3/20-15:58:12) マル > ニードル@やはり数の差が生きる軍略シュミレーションテイスト・・・ということと解釈さん、ようこそいらっしゃいました。 (3/20-15:58:10) 芝村 > そうそう。その基本が分かってからがアイドレスの本領だ。 (3/20-15:59:00) 芝村 > そしてニードル氏の言うことはまったくあてにならないので無視していい(笑) (3/20-15:59:34) 海法 > さくらさんは確か、アウムドラ、チル、オズルの予想戦力が25程度なので、RPイラスト作戦陣地で-12として、一部隊の戦力を25-12=13と決定していたと思います。 (3/20-16:00:43) 芝村 > で、それを逆算して適用したらわんわんの財布が空になったというだけだろう>海法さん (3/20-16:01:43) 芝村 > まあ、金や資源は稼げる。悪い判断ではない。 さくらは目が覚めていた、というだけだろう。 (3/20-16:02:54) 虎さん > そうですね、一部隊戦力13として考えておられました (3/20-16:01:59) 海法 > そうですね。 (3/20-16:02:12) 芝村 > ついでに言うと作戦のためのイラスト手配よりも資金獲得のイラストのほうが遙かにコストパフォーマンスがいい。 (3/20-16:03:56) 芝村 > 猫だったらアルトピャーノとかを駆使すればACEもいるんで13戦力が15戦力でもおおよそ犬の半分の資源でそれだけを動員できたはず。 (3/20-16:05:20) NOIS@ジェントルにゃんにゃん > 難易度30を超えたりしてからのイラスト修正は、資金10億よりも効率が良いように思えますが、違うのでしょうか (3/20-16:06:06) 芝村 > そうですね。>NOISさん ただ……アイドレスの1.5乗法則はイラストでも適用される。 (3/20-16:07:17) 芝村 > やるなと言っているわけではない。リアルデータをそろえるのは大変だから出来れば薄く張ったほうがいいね。 (3/20-16:08:20) 芝村 > 仮に+2修正を受ける場合で考えると3倍程度のイラスト物量。+3なら5倍量が必要になりだす。 (3/20-16:09:26) 芝村 > ま、あんまりちゃんと話すと高度な数学問題に発展するんで雑談としてはここまでにしますが、”解体”は大前提を理解したうえでの話ですよ。 (3/20-16:10:49) 芝村 > ということで、お邪魔しました。何を間違ったかT&Tの話のつもりがやくたいもない話になってしまった。 (3/20-16:13:11) 虎さん > 良いお話しをありがとうございました (3/20-16:14:27) 芝村 > アドバイスではないよ。今回に限っては。後で読み直せば分ると思うが、私は当然のことしか実はいってない。 (3/20-16:15:00) 芝村 > ではー (3/20-16:15:03) マル > 芝村さん、お疲れ様でした。 (3/20-16:15:06)
若月@になし藩国 > 犬参謀は作戦面以前に組織としての運用法を考え直さなければいかんかなあ、と今は考えています。人手足りてないのもですが… (3/20-15:02:34) 芝村 > 計算力の問題とか技使用判断とかはあくまで低レベルの問題ですね。 (3/20-15:02:56) 芝村 > 犬は人手多すぎだろう。 (3/20-15:03:07) 若月@になし藩国 > あれ、多すぎですか (3/20-15:03:24) 芝村 > うん。意味はないな。>虎さん アイドレスのゲームシステム上、勝つためには+1~+4までの戦力を動員できるかどうかで、全て決まる。 (3/20-15:04:15) 芝村 > あの局面で何万人いてもなんら役には立ててないと思われる。>犬参謀 (3/20-15:06:17) 若月@になし藩国 > ええ、はい。どちらかと言うと、参謀PLの稼動状況が悪化した時にバックアップが無いのは問題かな、という意味だったのですが<同時稼動人数が多くても意味はない (3/20-15:08:13) 芝村 > そして低レベルの問題は勝敗が拮抗のケースでのみ、発生する>akiharu あの段階であれくらいのミスはあっても当然。それがないと勝てないというほうがそもそも危ないんだよ。 (3/20-15:08:14) 芝村 > バックアップがたくさんいたとして、即時対応するのは事前の計画が必須だ。 だったら正規人材で計画をたくさん作ってればいいのと、参謀は現場で動く必然がない建前を原則どおり護るべきだった。 (3/20-15:10:10) 森村 > 参謀本部は、藩王が要求する結果を得るべく状況に応じて勝てる作戦を考えて提出する所? (3/20-15:13:57) 芝村 > 参謀と言うのは戦うまで、戦い始めたら指揮官の仕事の範囲だ。 (3/20-15:14:06) 森村 > 提出された作戦からどれを選んで運営するかは指揮官が為すところ、なのかな? (3/20-15:14:44) 芝村 > 両者を分けるのは指揮官は作戦を考える暇など実戦ではないし、思いついても部下がまったくついていけないせいだ。アイドレスではそれは計算と言う形で表現される。 (3/20-15:15:11) 芝村 > 作戦のアレンジ、適用も現場指揮の範囲ですね。>森村さん (3/20-15:15:53) 若月@になし藩国 > 素材を用意するのが参謀、料理するのは指揮官、ということですか。逆に決定と運用には一切関わるべきではない? (3/20-15:16:01) rakua > 戦争関連のことは全然知りませんしねぇ (3/20-15:17:40) 芝村 > 関わってもいいけど、実戦中で作戦変更なんてまず無理。計算部隊が死ぬ。>若月さん (3/20-15:18:19) 芝村 > 戦争以前だと思います。>rakuaさん まあ、見て置いてください。 (3/20-15:18:54) 虎さん > 人への配慮が足りないのでしょうか>美意識の欠如。  だから鬼の様な顔になる (3/20-15:20:22) 芝村 > いいえ。>虎さん 寝ぼけているだけさ。 (3/20-15:21:29) 海法 > 指揮官には向き不向きがあるし、十五夜さん、さくらさんが指揮官として能力、経験が多かったわけではない。 (3/20-15:26:29) 若月@になし藩国 > 参謀の仕事でないことをやりすぎ、参謀の仕事ができてなかった、のかなあ。広報班のやってたことは参謀の仕事じゃなかったんだろうか… (3/20-15:26:41) 海法 > 単純に勝つことだけ考えるなら、指揮のうまい人に全権持たせるのが良いわけですが。 (3/20-15:27:04) 海法 > 責任を負うのは大変なので、それをした人、主張した人はいなかった。 (3/20-15:27:23) 海法 > 当事国に指揮&責任を任せるのは、まぁ「無難な線」ではあっても「なりふり構わず勝つ」行為ではないわけで。 (3/20-15:28:43) さちひこ > 勝つためなら にゃんにゃんの海法さんに任せたりもっと 肝が据わってる人がよかったのか… (3/20-15:30:22) セントラル越前 > 当事者に任せるのは「指揮者の任命」くらいでいいんでしょうか。自分でやると思うならやってみればいいし、責任背負いたくないなら背負ってくれる人を探したりして任せたり。とか。 (3/20-15:30:24) 海法 > いやまぁ簡単に「指揮がうまい人」と言いましたが、何をもって指揮がうまいとするかは微妙なわけで。 (3/20-15:31:45) 若月@になし藩国 > 今、当事者、という概念がそもそも変なのかなあ、とちらりと思ったりはしたのですが。 (3/20-15:33:19) 若月@になし藩国 > 決戦FVBの当事者はFVBで他は当事者じゃない、といって良いのだろうか、と (3/20-15:33:33) 海法 > 結局のところ「この人に任せたんだから、たとえ負けても我々は最善を尽くした。満足だ」といえればいいんですが、なかなか難しいですね。 (3/20-15:33:46) 海法 > 要するにどういう風に選べば結果に納得がいくか、ということなので。 (3/20-15:35:01) 海法 > 指揮官をどう選ぶかは色々あっていいと思うんですが、いずれにせよ選んだ時点で命を預けるという覚悟がもっと必要なのかもしれません。 (3/20-15:37:18) 芝村 > アイドレスは海法さんが言うほど深刻なこと考えないでもいいように作っていますが(笑) (3/20-15:37:46) 海法 > うお、そうでしたか(汗)。 (3/20-15:38:24) 芝村 > まあほら、ゲームだから。実際にそんな能力のある人間を探そうとすると、歴史探しても数名いないから。>海法さん (3/20-15:39:23) 芝村 > でもその気分は味わえるように作ってます。あることに気づけばすぐに覚悟不要だと分りますよ。 (3/20-15:40:21) 芝村 > 要するにこうだ。アイドレスは事前に勝敗がほぼ決まるゲームだ。以上、終わり。 (3/20-15:43:22) 海法 > ふむふむ<あること (3/20-15:41:38) 芝村 > いやいや。寝ぼけているというのはね。あんまり直接的にいうとバカにしているみたいで申し訳ないが。 (3/20-15:41:46) 芝村 > そんなことは100も承知で分かっているとは思うが、分かってないような動きが多すぎるように思います。 (3/20-15:44:01) GENZ > なるほど。指揮官は実戦ではどの作戦を選ぶか、程度しか動けないのだから、参謀本部は事前に各種状況に対応した作戦案をストックしておき、最適なものを提出する…というのでいいのでしょうか (3/20-15:44:27) 芝村 > だからこういうことです。一度しかいわないので、良く覚えておいてください。 (3/20-15:46:02) 芝村 > 評価差-4から+4までしかアイドレスにはないんですよ。0%から120%まで、ようはその範囲まで持ってくるか、こないかだけの話です。 (3/20-15:47:05) 海法 > 逆に言うと指揮官の多少の能力差くらいで負けるというのは、要するに事前準備が足りてない、という話ですね。 (3/20-15:46:31) 海法 > (おっと失礼) (3/20-15:46:37) 芝村 > 評価差-4から+4までしかアイドレスにはないんですよ。0%から120%まで、ようはその範囲まで持ってくるか、こないかだけの話です。 (3/20-15:47:05) 芝村 > 死ぬ覚悟もなにも、今回で言えば犬の方の布陣を見ればまったく必要なかった。 (3/20-15:48:12) 芝村 > まあそれでも負けそうだったのは反省材料だがね。 逆に言えばあの動員をやった時点で藩王がグダグダ言うほどのものではない。 (3/20-15:49:12) 芝村 > 逆に言えば猫や前の同時多発爆発のリワマヒは-2だった。 これもまた、覚悟もなにもだよ。 ぐだぐだ言うほうが、おかしい。 (3/20-15:50:37) 若月@になし藩国 > 結局、とにかくプラスのたくさん付く動員と使える作戦とイラストとRPを集めて、敵を捕捉して、袋叩きにすれば勝てる。それだけ。ということでしょうか<すごく大雑把にまとめれば<当たり前ではあるんですが (3/20-15:51:31) 芝村 > まあ、絵やSSやロールプレイは言い方変えれば、これ以上にがんばれないと思うね。 (3/20-15:51:52) 森村 > 自分の作戦が完璧でスバラしくっても、一本道RPGじゃないんだから思わぬ動きをする事もあるだろうし。 (3/20-15:51:53) とよたろう@ひっそり > ついでに、戦略目標をはっきりとしておかないとですね>森村さん (3/20-15:52:01) 芝村 > 違う。兵力の動員数が多ければ戦いには勝てるんだよ。単にそれだけだ。 (3/20-15:52:23) 若月@になし藩国 > ああ、もっと簡単でしたか(反省) (3/20-15:52:59) 芝村 > 作戦は大事だし、そりゃイラストや絵もだけど、それらは戦力が拮抗し始めた場合にのみ、成立する特殊な事例です。特殊事例での勝ち方を論議しても、余り意味はない。 (3/20-15:53:53) 芝村 > 例えば作戦、イラスト、RPで3づつで9.まあ、ネタ切れしだして7、すごいと12。の修正しかない。 (3/20-15:55:00) 芝村 > つまりベストバウトで差分8をひっくり返すほどの力しかないんですよ。 作戦が2点が3点になってもこの最大値をそうそうは越えられない。 (3/20-15:55:47) 虎さん > 言われてみれば、とても当たり前なことなんですね・・・ (3/20-15:56:50) 芝村 > 例えば敵の総戦力が28なら20戦力を用意しない限りベストバウトでもダイスロールで命をかけることになる。 (3/20-15:57:07) 芝村 > 逆説的にはみんなのがんばりがこれまでどおりとすれば24戦力まで用意すればよかったし勝てた。 (3/20-15:58:10) マル > ニードル@やはり数の差が生きる軍略シュミレーションテイスト・・・ということと解釈さん、お疲れ様でした。 (3/20-15:58:12) マル > ニードル@やはり数の差が生きる軍略シュミレーションテイスト・・・ということと解釈さん、ようこそいらっしゃいました。 (3/20-15:58:10) 芝村 > そうそう。その基本が分かってからがアイドレスの本領だ。 (3/20-15:59:00) 芝村 > そしてニードル氏の言うことはまったくあてにならないので無視していい(笑) (3/20-15:59:34) 海法 > さくらさんは確か、アウムドラ、チル、オズルの予想戦力が25程度なので、RPイラスト作戦陣地で-12として、一部隊の戦力を25-12=13と決定していたと思います。 (3/20-16:00:43) 芝村 > で、それを逆算して適用したらわんわんの財布が空になったというだけだろう>海法さん (3/20-16:01:43) 芝村 > まあ、金や資源は稼げる。悪い判断ではない。 さくらは目が覚めていた、というだけだろう。 (3/20-16:02:54) 虎さん > そうですね、一部隊戦力13として考えておられました (3/20-16:01:59) 海法 > そうですね。 (3/20-16:02:12) 芝村 > ついでに言うと作戦のためのイラスト手配よりも資金獲得のイラストのほうが遙かにコストパフォーマンスがいい。 (3/20-16:03:56) 芝村 > 猫だったらアルトピャーノとかを駆使すればACEもいるんで13戦力が15戦力でもおおよそ犬の半分の資源でそれだけを動員できたはず。 (3/20-16:05:20) NOIS@ジェントルにゃんにゃん > 難易度30を超えたりしてからのイラスト修正は、資金10億よりも効率が良いように思えますが、違うのでしょうか (3/20-16:06:06) 芝村 > そうですね。>NOISさん ただ……アイドレスの1.5乗法則はイラストでも適用される。 (3/20-16:07:17) 芝村 > やるなと言っているわけではない。リアルデータをそろえるのは大変だから出来れば薄く張ったほうがいいね。 (3/20-16:08:20) 芝村 > 仮に+2修正を受ける場合で考えると3倍程度のイラスト物量。+3なら5倍量が必要になりだす。 (3/20-16:09:26) 芝村 > ま、あんまりちゃんと話すと高度な数学問題に発展するんで雑談としてはここまでにしますが、”解体”は大前提を理解したうえでの話ですよ。 (3/20-16:10:49) 芝村 > ということで、お邪魔しました。何を間違ったかT&Tの話のつもりがやくたいもない話になってしまった。 (3/20-16:13:11) 虎さん > 良いお話しをありがとうございました (3/20-16:14:27) 芝村 > アドバイスではないよ。今回に限っては。後で読み直せば分ると思うが、私は当然のことしか実はいってない。 (3/20-16:15:00) 芝村 > ではー (3/20-16:15:03) マル > 芝村さん、お疲れ様でした。 (3/20-16:15:06)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー